まず、事前に費用の負担割合を話し合ったのに、終了後になって義弟嫁側でが割合変更を申し出てます。
義弟側が立て替えて一括で支払い、終了後に義弟嫁実家が決めた割合の金額を義実家に支払う話しになってしました。
義弟嫁の希望でフルオプションに近いな内用になって積算金額は650万を越えてます。
事前の話し合いでは義実家6:義弟嫁実家4だったのが、終わったら招待客の差を8:2にしてと言ってきました。
披露宴では義弟側の来賓がお酌に来ても会釈もしない。
私や旦那も、これから宜しくお願いしますね。と声かけながらお酌にいったけど、はぁと言いながらこちらを見ずにグラスを出し、友達が通りかかったら一転して笑顔で手を振る変わりよう。
二次会でも自分の友達とだけ話していて義弟側のゲストが声をかけてもに適当な対応。
あからさまな態度の差に義弟の友達達も、何アレと言ってました。
義弟がその分みんなに声かけてフォローしてました。
これ以外にも色々ありました。