「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」264
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@HOME
2010/03/01(月) 05:58:160そして応えたい人がいたら応えてもいいでしょう。
前スレ
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」263
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1258389726/
※自分語りをする人への不満もこのスレで。ただしあくまでも冷静に。
※野暮な突っ込み、煽りは華麗にスルー。
※おもちゃが来たら、生かさず殺さず、楽しみましょう。
※長文は、一度メモ帳等に下書きして推敲してから、うpしましょう。
※使い切る前に次スレを立てるか、他の人に頼んで下さい。
※次スレは立てたい人が立てて下さい。 ((∈(´◎`)∋))
※新スレ重複の場合は時間の早いほうを使いましょう、残りはリサイクル汁
※実況はやめましょう。
※書き込む前に読んでねhttp://info.2ch.net/before.htm
※>>1への批判は禁止です。最大限に敬いましょう。
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
0962名無しさん@HOME
2010/06/18(金) 01:34:340見せるところじゃないけど、見られるところじゃない?
私は、見ますw
0963名無しさん@HOME
2010/06/18(金) 10:00:1500964名無しさん@HOME
2010/06/18(金) 15:31:030自殺未遂も、休職も、閉鎖病棟入院もあった。
最悪の状態は脱したものの元と比べれば低空飛行の状態で落ち込みの波が
度々きてた。
このまま寛解とは程遠い状態で固定されるんだと諦めてた。
しかし、先日本人が統合失調症を疑い、主治医と相談の結果、薬もそれに
あわせたものになった。
それから2週間。低空飛行だった旦那の状態が元の状態に限りなく
近づいてきてる。
暗い部屋で一人で布団にくるまっていたり、自分はダメ人間で周りも
そう思ってると泣き続けることもなくなった。
頭が上手く回らないと嘆くこともなくなった。
まだ2週間だからはっきりとは言えないが、薬が効くところをみると
やっぱり旦那は統合失調症だったんだろうな。
この事実をどう受け止めるか自分でもはっきりしない。
0965名無しさん@HOME
2010/06/18(金) 16:10:0700966名無しさん@HOME
2010/06/18(金) 16:14:190お疲れ様です。
色々考えるのは時間にまかせていんじゃないですかね。
0967名無しさん@HOME
2010/06/18(金) 17:10:430決心したところで、子供が手足口病ですよ、ええ、今日たまたま休みでよかったですよ
なんだか運命の神様ってものがいたなら、「頑張りすぎイクナイ」言われた気がした。
0968名無しさん@HOME
2010/06/18(金) 17:21:330育児と仕事おつかれさまです。
0969名無しさん@HOME
2010/06/18(金) 19:43:35O子供と一緒にまったりとお休みなされw
0970名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 02:58:080>この事実をどう受け止めるか自分でもはっきりしない
旦那さんは自分の病状をちゃんと把握できた。
そしてそれに合った薬を処方してもらった。
その結果、快方に向かっている。
病名がそんなに問題だろうか。
0971名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 03:06:190そこらへんが関わってるのかもね
0972名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 05:07:520そんなこと言えるのは他人事だからでしょ。
いざ自分の旦那が統失と言われたら人生最大のショックなんじゃないかな。
0973名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 07:02:040本当に辛い病気だよ。
旦那さんにも心の平穏がやっと訪れたんだろうし、うまくいくといいな。
どんな病気になっても、やはり本人の人格や性格次第で、
支援の受け方や周りの人の態度も違ってくる。
糖質の怖いところは人格が荒廃してくるところだけど、間に合ったんじゃないかな。
0974名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 14:25:580みなさん、レスありがとうございます。
なんというか、自分の中に色んな思いがありすぎて、自分で
自分がどう思っているのかわかない状態なんです。
病名が変わったからと言って何が変わるわけではないし
むしろ統失だとはっきりしたことで症状に合った薬を処方されて
快方に向かいやすくなったという安心感。
一方で、今まではたまたま統失の陰性症状だけが出ていたけれど
今後陽性症状がでて他害行為に及ぶかも知れないという不安。
(これは、鬱だと可能性が低いので・・・)
それがどっちも自分の気持ちで混乱してます。
本人は、自覚していただけあって冷静に受け止めているので
私もはやく腹をくくって、良い方のみを考えられるようになると
一番いいんですけどね。
0975名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 14:40:430お茶の石鹸ですか?
0976名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 16:49:520薬は効いてるけど副作用が辛いよ
お医者さんからは本人に病識があるのが治療にいいと言われてる
0977名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 22:20:46O旦那が人妻出会い系サイトをブクマしてた
今日、旦那が出かけてからPC覗いたらフォルダ毎消してた
ちなみに昨日旦那の目の前でPC使ってたんで、
たぶん見つけたことに気づいてる
(ちなみに、旦那は私のPCもいじるからお互い様って事で)
なんか実際には、サイトを使ってなかったとしても、
7つか8つもブクマしてて、浮気相手を探そうと思ってたと考えると、
気持ち悪くて、涙も出てくる
旦那とは付き合って3ヶ月頃に子供が出来てしまって、
金銭状態等あり、堕ろしてる
私は元々性欲がそんなになくて、
仕事も急がし目だったりで、レス気味
でも、籍を入れる時に、堕ろした事もあるし、
レスになるかもよ?って同意は取ってある
私は堕ろした事でメンヘラ度がますます上がって、
年に数回おかしくなる
こんな嫁だからやっぱりだめなの?
でも、あの子を堕ろしてまで一緒になるのを選んでくれた癖に
なんで浮気しようとしてるのさ
レスが嫌なら初めから一緒になんてならないでよ
あの子を殺してまで一緒になったのに、なんでだよ
もう死んでしまいたい
頭が上手く動かない
0978名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 22:49:200性欲だけではなくあなたと同じ様に心が不安定なのかもよ
レスごときと言う人もいるけど、人生の中で性欲は大事だ
0979名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 23:06:23Pこういう事言うのどうかと思うけど。
ちゃんと旦那と話し合って、ケリを付けた方がいいと思うよ。
堕胎した事でメンヘラになったのなら、旦那もあなたにとても責任感じただろうし、
一緒にやっていけるとその時は思ったのかもしれない。
でも、やっぱり男の人は、全くそっちがないのは辛いと思うから。
中絶は本当に辛かったと思う。
でも、妊娠は一人じゃ出来ない。旦那だけに責任があるわけじゃないから。
お互いに傍にいる事で、癒されないものもあるかもしれない。
切欠だと思って、何日も掛けて少しずつ色んな事を整理しながら話し合ったらどうかな。
0980名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 23:08:0600981名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 23:12:00Oそうだね。やっぱり男の人には性欲は大事な事だよね
旦那はもう一年以上働いてなくて、
別に私が養ってる訳じゃないけど、
正直、私は疲れてるからあんまり相手しないでも
いいかと考えてたとこもあるかも
今夜帰ってきたら、きちんと話し合ってみようと思う
相談する相手もいないんで、吐き出す場所があって良かった
0982名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 23:15:1200983名無しさん@HOME
2010/06/19(土) 23:29:37Pどちらかが悪いというのではないから、攻め合いにならないようにね。
昨日見つけたのなら時間経ってないし、興奮し過ぎて売り言葉に買い言葉のような形になって、
結論を急かない様にして、今日はもう止めようって切ったっていいと思うし。
そして、これはあんまり言いたかないけど、働いてない男なら、色々不都合もあるだろうから、
都合のいいように言ってあなたにしがみつこうとしてくるかもしれないから、
表面的な言葉に騙されないようにね。
今日明日決めずに旦那の言葉を聞いて、自分も言って、それからゆっくりと考えて結果出した方がいいよ。
あなたの心が前に向けるような結果になる事を祈ってるよ。
0984名無しさん@HOME
2010/06/20(日) 03:57:51O0985名無しさん@HOME
2010/06/20(日) 10:57:300うちは養ってるから・・・
0986名無しさん@HOME
2010/06/20(日) 13:28:020見始めたら身につまされて二人で固まってしまった。結局最終回まで見たけど。
やっと仕事が増えてきてなんとか心も安らってきたけど、いつまで続くかと思うと不安。
旦那が働かない理由が分からないけど、もし我儘や怠け心から来てるんなら
私なら速攻離婚だ。
M
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。