トップページlive
986コメント420KB

「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」264

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2010/03/01(月) 05:58:160
聞いて欲しいだけの話がある人は、遠慮しないで書きましょう。
そして応えたい人がいたら応えてもいいでしょう。

前スレ
「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」263
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1258389726/

※自分語りをする人への不満もこのスレで。ただしあくまでも冷静に。
※野暮な突っ込み、煽りは華麗にスルー。
※おもちゃが来たら、生かさず殺さず、楽しみましょう。
※長文は、一度メモ帳等に下書きして推敲してから、うpしましょう。
※使い切る前に次スレを立てるか、他の人に頼んで下さい。
※次スレは立てたい人が立てて下さい。 ((∈(´◎`)∋))
※新スレ重複の場合は時間の早いほうを使いましょう、残りはリサイクル汁
※実況はやめましょう。
※書き込む前に読んでねhttp://info.2ch.net/before.htm
>>1への批判は禁止です。最大限に敬いましょう。

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

0733名無しさん@HOME2010/05/27(木) 12:29:450
>>732
じゃあ、「私ももう一度子供が必要か考えてみるから、
あなたも一度考えてみてくれない?」
と言って、最終的にお互いで気持ちの結論を出す。
その結果同じならそれでいいし、違ったらまた考える。

私も似たような感じだったよ。
子供をどうしたらいいかわからなくて、欲しいと言われれば欲しいけど
でもどうすんの、どうしたらいいのーとか思ってだるーくなってた。
結婚前はお互い子供が欲しい要らないとかの話はしてなかったけど
「子供ができたらこうこう」という話はしていた。

結婚して7年たったとき、本当に自分自身、なんの心の準備もなく突然妊娠。
現在子供は1歳だけど、産まれたら産まれたで絶対不可欠なものになったというか。
現在29歳、リミットまで産めるだけ産みたいと考え中w

どうしてもじゃなくても少しでも欲しい気持ちがあるなら、
せめてちょっと老後の計画変更を考えてみたりしたらどうかな。
ひとつ言えることは、欲しいと結論が出たところで、すぐに授かるわけではないということだけど。
0734名無しさん@HOME2010/05/27(木) 12:54:110
老後の計画を練り直すって、お金を貯めるだけじゃないの?
生んだ方が大変だと思うんだけどな。
0735名無しさん@HOME2010/05/27(木) 23:28:450
子供って簡単にできると思ってたけど、私は産むまで4年もかかったよ。
アラフォーなら、そう簡単ではないと思う。
もちろん、一発必中の人もいたが。
でも、意外にほしい人はできないのにこういう人ってすぐできたりするんだよね。
旦那さんが死んだら何十年と一人生活かも。
たとえ離れてても子がいるのは心強い。
心から欲しいと思った時に養子もらうっていうのは?
0736名無しさん@HOME2010/05/28(金) 01:20:120
>732
まるで我が家のようだ。うちは旦那も私もどっちでもいいと思ってた。
でも旦那はこうも言った「いたら可愛いがると思うけど家事も育児も手伝う気は全くない。」
私もフルで働いてて家事は99%私がしてる。(旦那は月に1〜2回ごみを捨るだけ)
しかも旦那は趣味も友達も多く休日家にいない事が多い。←これに不満はない。
家事も育児も全部自分がして旦那が好きに遊んでるのも平気なくらい子供が欲しい
とは思えず、でも本当に子供いなくていいのかなぁ〜と迷いながら産まずに40になった。
結婚直後からレスでもう15年レスだし。w
旦那が死んだら寂しい老後だと思うと怖くなるけど、自分の老後の為に子供産むのも
何か違う気がする。このままずっと「本当に産まない決断で良かったのか?」
悶々としながらよそ様の孫を羨ましがって寂しく生きるの事になるのかなぁ・・・。
とにかく1人で生き残りたくないから旦那より1分でも1秒でも早く死ねるように祈ってる。
0737名無しさん@HOME2010/05/28(金) 01:50:580
結婚直後からレスでフルタイム働いて家事も全部やって子も無くて・・・
それ、子を持つかどうかの問題より、何でそんな男といるの?って感じ
そんな結婚生活で一生終えていいの?って不思議
ただの家政婦+同居人じゃん
0738名無しさん@HOME2010/05/28(金) 02:10:190
真剣に悩んでいる人達のカキコが多い中、
まるで空気を読まずにぼへーーっとどうでもいいことなんか
聞いてもらっちゃだめだよねえやっぱり

と思う自分がここに
0739名無しさん@HOME2010/05/28(金) 02:36:510
えー、別に相談スレじゃないんだし
ぼへーーっと書いちゃえばいいじゃん
0740名無しさん@HOME2010/05/28(金) 02:51:590
>>739
そう?じゃあ書いちゃお…

一度でいいからね、誰かに「おっと○○の悪口はそこまでだ」と
レスしてみようと考えているんだけど
あれはやっぱり、ものをよく知らないと使うことが出来ないと思うんだ。
頓珍漢な使い方をすれば恥を書いてしまう。
吉野家コピペ(古い…)にしろなんにしろ、書きたいことについて
よく知っていないと、知らなければ調べてからでないとズレたカキコになってしまう。

そんなわけで物知らずな自分は未だに
「おっと○○の悪口はそこまでだ」を使うことが出来ていない。
0741名無しさん@HOME2010/05/28(金) 02:53:310
おっと>>740の悪口はほどほどにしておいてくれよ
0742名無しさん@HOME2010/05/28(金) 12:04:50P
>>740
何か解るw
私も、やるおのAAを上手く張ってる人見ると、上手いなぁと思うから。
コピペとかAAとか上手く流れに乗せて張ってるのってセンスいいなぁって思うけど、
タイミングが悪かったり上手く使いこなせないから、未だに張った事がない。
0743名無しさん@HOME2010/05/28(金) 21:27:320
今日、ランチをするために入った某ファミレスで、
夫婦間のヘビーな話をしていた人のことを思い出した。
そこの席は一応、2人仕様になってはいるけど、お一人様が多いんだよね。
最初は読んでる本の内容に夢中になってたから気づかなかったけど、
その人の声が大きいから耳ダンボになってしまったよ。
相談されているほうの女性はそんなに声が大きくなかった上に上品な感じだったから、
困惑していたようだ。
そういう話は個室ですることをすすめたい。
つか、そういう気遣いや羞恥心が無いからそういうことになってるのかもね。
0744名無しさん@HOME2010/05/28(金) 21:41:460
離婚話?
下の話?
0745名無しさん@HOME2010/05/28(金) 21:50:250
ついさっきの出来事。
ヨーグルトを食べようとして蓋をはがしてその蓋を床に落とした。
当然床にヨーグルトがついちゃったから拭きました。
旦那は隣でテレビ見てたんだけど、いきなり謝れって言ってきた。
一瞬意味がわからなかったんだけど、悪いことしたんだから謝れってことらしい。
テーブルに思いっきりお茶こぼして片付けが大変とか、
旦那にヨーグルトをかけちゃったとかならもちろん謝るけど。
ちょっと床についちゃったのを自分できれいに拭いて、
旦那に迷惑かけるようなことじゃなかったと思うんだけどこれは謝るべき?
0746名無しさん@HOME2010/05/28(金) 22:18:430
>>743みたいな内容って読んでるほうはものすごく消化不良だよね
0747名無しさん@HOME2010/05/28(金) 22:20:140
>>745
「ヨーグルトの蓋さん、床さん、ごめんなさい」
って大きな声で言っておけば。
「俺に謝れ」って言ったんじゃないんでしょって。
0748名無しさん@HOME2010/05/28(金) 22:23:420
>>745
無視または聞こえない振りでいいじゃないw
器ちっちぇーw
0749名無しさん@HOME2010/05/28(金) 22:35:390
ヨーグルトの蓋についていた、ちょっと固くなったブツを
ちゃんと舌で舐めて食べなきゃ、もったいないぢゃないか!
ってことだと思う。
0750名無しさん@HOME2010/05/28(金) 22:37:080
てか、賞味期限が28日までの明治ビックプリンの存在を思い出した。
子供用だけど子供はもう寝た。子供は賞味期限過ぎると食べない。
よし、お風呂上りにプリンだぜ!
0751名無しさん@HOME2010/05/28(金) 22:42:550
初めまして、20代後半の男性です。
住宅購入及び賃貸も含めた引越し、プラス子供の保育園、幼稚園
要は子供が何回も転校するのは可哀相なので、赤ちゃんの今のうちから、引越し先と
購入した方がいいか、賃貸の方がいいか。自分の環境と、収入、家庭状況、好み
等の話をして意見や、経験談をお聞かせ願いたいのですが、どの2ちゃん内のどの
スレが妥当でしょうか?
0752名無しさん@HOME2010/05/28(金) 22:44:200
>>751
とりあえず家庭板に年収別にスレがあるからそこかなー?
0753名無しさん@HOME2010/05/28(金) 22:48:280
そうですか わかりました。
とりあえずそちらにいってみます。
素早い返答ありがとうございました。
ヒマなら来て下さい。
今から書き込むのでw
0754名無しさん@HOME2010/05/28(金) 23:14:470
年収いくらか分からないのに来てくれって、無理だべ
0755名無しさん@HOME2010/05/29(土) 00:04:250
確か、昨日は付いていなかったのに今日は付いている。
スカイツリーの、赤い警告灯。

中学生の頃は、牛久に住んでいた。牛久大仏って、アホかってほど
デカイ、立った姿の大仏があるんだけど、それが丁度建設中だった頃。
まあ、仏像もビルと同じで、天辺にクレーンが何基かあって、資材を
引き上げて作るのだ。白い仏像に赤いクレーンのツノが生えた姿を
毎日校舎の窓から見ていたよ。
クソ田舎だから、デカイ物なんて筑波山とソレしかなくてね。
えらく晴れた日にだけ、富士山がうっすらと見えたっけ。

で、そのノスタルジーに浸りながら、スカイツリーの完成を待っている。
デカイものってのは何でもワクワクするね。鳴門大橋とかさ、
レインボーブリッジも大好きだ。あと生コン作ってる工場のパイプとかね。
0756名無しさん@HOME2010/05/29(土) 09:49:260
性欲の話。

以前、真っ昼間にわたしの隣りで旦那がエロサイトを見始めたことがあって、
そのときは「わたしがいるとこでそういうの見ないで」って嫌悪感を伝えた。
単純に他の女性を見てほしくないのと、他の女性で抜いてほしくないから。

で、先日わたしがお風呂に入ってるときに、旦那がエロサイト見ながら抜いてた。
「お風呂入るね」って居間を出てお風呂の準備をしたあと、居間にパジャマを
忘れていたことに気づいて居間に戻ったら、まさに抜いてますな状態だった。
わたしが不機嫌な顔したら「だって抜きたかったんだから仕方ないだろ」って。
なんか悔しくなってしばらく口きかなかった。

旦那とは毎日夜の営みがあるのに、それでも男性は抜き足りないんだろうか。
他の女性で性欲満たされるの嫌なのになぁ・・・
それともわたしの心が小さすぎるのかな。
0757名無しさん@HOME2010/05/29(土) 09:57:210
うん
小さい
浮気されてるわけでもないしほっといてあげて
せくーすとおなにーは別モンだという人結構いるしね
0758名無しさん@HOME2010/05/29(土) 10:14:220
おなにーはしてくれていいと思うけど
妻の隣でエロサイト見始めるとか、ちょっとおかしいよね。
一緒に見ようってならまだわからんでもないけど。

ちょっとだけそういう部分で756旦那はおかしいんだろうね。
0759名無しさん@HOME2010/05/29(土) 10:18:050
旦那がエロサイト見始めたら
どの子がいい?どのシチュエーションが萌える?!とか聞きそうだ自分w
>>756はいい年こいて「あたし以外の女は見ないで><」なのが萎える

素直に言ってみたら?
私のほかの人でぬいちゃイヤ〜ン!
ぬくならアタシで抜いて〜ン!
07607562010/05/29(土) 10:42:500
わたしが気にしすぎなようですね。
もともと全然ちがう生き物なわけだし、
もっとおおらかな心で接せれるようにがんばります。

>>759
わたしも旦那の好みは気になるものの、嫉妬が先行してしまいます・・・。
そうですね、もう10代ではないんだし、大人な対応が必要ですよね。

言い方は違いますが、そういうことはストレートに言いました。
でも旦那曰く「たまには他の子で抜きたくもなる」だそうな。
「じゃぁ私が他の男性のこと考えながらエッチするのもいいの?」
って言うと、「それは・・・」と言葉を濁されました。
そこで「いいよ」って言われなかっただけ嬉しいんですが、
言ってることとやってること違うよね、と思ってしまいました。

なんだかここに書き込むことでちょっとすっきり。
>>757さんがおっしゃってくださったように、浮気してるわけでも
ないんだし、あんまりグチグチ言わないようにしようと思います。
ありがとうございました。
0761名無しさん@HOME2010/05/29(土) 10:47:260
>「じゃぁ私が他の男性のこと考えながらエッチするのもいいの?」
じゃなくて
ほかの男性のことを考えながらオナニーするのもいいの?だろ
旦那との行為中に他人のことを考えるのは失礼極まりない
実際あったとして本人にわざわざ言うことではない
07627562010/05/29(土) 10:59:540
>>761
誤解を生む表現ですみません。「ひとりエッチ」の意味で書きました。
ここに書き込むにあたって簡略化しすぎてしまいましたが、
旦那との会話の中でもそういうニュアンスで話しています。
こじらせてしまってすみませんでした。
もちろん旦那との行為中に他人のことを考えたことはありませんし
ひとりエッチもしたことありません。
0763名無しさん@HOME2010/05/29(土) 11:15:130
真面目な人だねー
マンネリにならないように、たまには襲ってあげてw
0764名無しさん@HOME2010/05/29(土) 11:20:290
ガオー
0765名無しさん@HOME2010/05/29(土) 18:44:380
旦那家出中

ワロス

0766名無しさん@HOME2010/05/29(土) 21:49:590
どっかの誰かへ

自分の都合に他人を合わせるな?
0767名無しさん@HOME2010/05/29(土) 22:17:110
>>765
どうして家でしちゃったの?
0768名無しさん@HOME2010/05/29(土) 22:19:040
お前性根腐りすぎ
体洗っても心洗えてねーから。
07691/22010/05/30(日) 03:06:400
友人家のことなんだけど
(母方)祖母・父・母・友人(18才)・妹・弟という家族構成で、
祖母名義の家に住んでる。
(母方)祖父はもう亡くなっている。

祖母はもう認知入ってるのか、実の娘である母に、
「自分が死んだらこの家は売るからな!お前らには一銭もやらん。」
「飯も作らないで、また外でたりとかして!浮気してるんだろう!」
↑(母が仕事から帰ってきて、すぐ町内会の集まりに行った時)
義理息子である父は他人扱い。
孫である友人・妹・弟にもひどい扱い。

わけわからないことを思い込んだら、
絶対に修正しない超頑固。
正論で責めると、「みんなしていじめる!!」
町内でも有名なクソババァ。

父もまた問題ありで。
パチンカスのサイマー。
家に貴重品を保管しておけない。

母といえば。
祖母に心底あきれかえり、軽蔑し
父については「なんであんなのと結婚したんだろう・・。」
と泣いてばかりいるけれど、
子供たちが未成年だから、という理由で離婚はしないし
金銭面の問題があって、家を出て行くこともしない。いわゆるエネme。
07702/22010/05/30(日) 03:15:340
友人宅には、父がギャンブルで作った借金がある。

自分としては、
今すぐにでも離婚すべきだと思うし、
母や友人たちの精神面や金銭面的にも、そのほうが良いと思って、
友人に父母の離婚を薦めてるけども、
いまいち反応が薄いしで・・。
(当事者じゃないから?)
(具体的にどうしたらいいかわからないから?)

他人の家のことに口出しするのもナンセンスかと思うけど、
こんなこと聞いてしまったら、なんとか上手くいかないものかと、もやもや・・。

友人にエネスレのまとめサイトのURLを教えたけれど、
読んでるのかもわからない。
どうしたもんかと。
0771名無しさん@HOME2010/05/30(日) 06:41:420
聞いた。
0772名無しさん@HOME2010/05/30(日) 08:47:03P
>>769
気になったとしても、無視しろとしか。
友人にまとめを教えた時点であなたの出来る最大のお世話は終わっている。
実際2chの相談スレに当事者の母親が相談に来たなら、離婚に向けてのアドバイスは
皆するだろうが、子供の立場で相談に来たなら、離婚を勧めても母親が渋るなら、
あなたは受けられるだけの教育を受けさせてもらい、バイトでもしてお金貯めて逃げろって
皆言うと思う。

他所の家庭の事情など、奥深くまで知る事なんて出来ない。
ましてや、金銭問題で出て行かないというのは、案外深刻な問題。
一番上が18歳で更に弟妹入れて3人の子供を、一番お金の掛かる時期に、
他人様の母親に、死に物狂いで働いて一人で育ててやれと言えるのは、
世間知らずの若さ故だと思う。
友人から事情を聞かされて色々思うのも解るけど、あなたは所詮部外者。
愚痴が鬱陶しいなら、ゆっくりとFOする。
事情が事情だから可哀想と思うなら、ただただ話を聞いてあげる。
それ以外は何とも出来ない。
0773名無しさん@HOME2010/05/30(日) 08:53:150
とりあえずそのエネ母に覚醒してもらわなけばどうしようもないねぇ。
0774名無しさん@HOME2010/05/30(日) 09:57:130
>>769
姉の義兄がパチンカスのサイマーだったけど、あれは死ぬか身動きできなくなるか
しなくちゃ治らないよ。姉の義兄は自損事故で半身不随になってやっと治まった。
事故があと半年遅かったら家屋敷も借金で取られてたと思う。
0775名無しさん@HOME2010/05/30(日) 10:00:280
パチンコやるからって即サイマーと結びつくわけでもないのに
「パチンカスのサイマー」って一括りにしちゃう人多いねぇ〜

知り合いでパチンコやる人はいたけど、お金持ってる人のが多かった
お金が無いのに無理に借金してでもやる、って人は単に依存症なだけで、
対象はパチンコでなくても何でも良いんだと思うわ
それこそ酒でも競馬でも競輪でも女でも…
0776名無しさん@HOME2010/05/30(日) 13:23:320
775の知り合い限定かもよw
昔はちょっとした待ち時間にという感じのもので、そんなに気にならなかったけど、
機種が進化して、人間のほうが退化したのか、おかしくなったのかという状態になってる。
ま、私は縁日の懐かしい機種でしか遊んだことないけど。騒音が嫌だ。

うちは妹のトメがパチンカスサイマーで自己破産したけど、
やっぱ病気になって行けなくなって、その後あぼ〜んだったわ。
非情だけど、義弟家族は安心したみたいだよ。
元々、あんまり良いイメージは持ってなかったけど、
子ども放置ニュースや身近でパチサイマーの話を聞いてから益々、嫌悪感。

お金のある人はベガスにでも行くのでは?
そして結局ハマコーになるw
0777名無しさん@HOME2010/05/30(日) 18:08:580
友人の結婚式で先日1泊家を空けていた。
3歳の息子は一日だけなので旦那に任せておいた。
家に帰ると何か家の中の様子が変わっていて来客があったっぽい?

問いただすと旦那の会社の女の子が「奥さんが居ないなら遊びに行っていいですか?」
って言って遊びに来たと。
しかも来るのは私が出かける前にわかってたことなのに別に言うほどでもないと
思って旦那は私には何も言わなかったらしい。
息子はいきなり見知らぬ人が家に来てストレスだったようで元気が無いけど
詳しい話はわからないし話も3歳児なのでまだ要領を得ない。

周りの友人は「うしろめたいことがあるなら来客自体隠すだろう」というけど、
なんかモヤモヤする。
大体その女の行動の意味わからない。何故留守を狙って家に来るんだ?
0778名無しさん@HOME2010/05/30(日) 18:14:370
冷蔵庫の中とか
掃除のぐあいを見に来た
0779名無しさん@HOME2010/05/30(日) 19:02:240
旦那さんの会社の女の子って…旦那狙ってるの見え見えじゃない。
妻の居ぬ間にかいがいしくお世話して彼のハートをゲット!
ぐらいのゲスパーしかできないわ。
息子さんにストレス与えただけのようだから息子さんは取り込まれずに済んだようだけど。
これは〆ておいたほうがいいかも。
0780名無しさん@HOME2010/05/30(日) 19:18:170
今度隠しカメラ盗聴器しかけて子供と実家に一泊するといいよ。
0781名無しさん@HOME2010/05/30(日) 19:19:370
家族の家に人を招くのに、言わなくていいなんて関係変じゃない?
07821622010/05/30(日) 19:57:200
女の子「へ〜奥さん出かけるんだ。ちょっといいよね彼…
遊びに行っちゃお!流れでどうなるか…ウフ!」(小悪魔的な気持ち、興味本位)
777宅着
夫、超甘酸っぱい期待でいっぱい、もちろん妻にはないでしょで…
周囲に子持ち友人がいない女の子、三歳児が思ったよりうるさくてその気にならない
適当にお茶を濁して「またきま〜す」とか言って帰宅
777が帰るなりいきなり来客を言い当てる
夫、何もやってないんだから俺は全くやましくないと開き直る
(半ば自分でも本気でそう思い込んでる、でも事前はやましい気持ちでいっぱいだった
だからこそ来客を内緒にしていたわけで)
0783名無しさん@HOME2010/05/30(日) 19:58:090
>>777
家の中の様子が変わってたってどんな風に?
07847822010/05/30(日) 20:02:170
162てなんだ?どこのが残ってたんだろすみません
0785名無しさん@HOME2010/05/30(日) 20:07:380
でもさ…、ちょっといいなと思ってる程度で、奥さんいないからって家に遊びに行かないんだけど…。
あり得ないんだけど…。
浮気してるとしか考えられないや。
0786名無しさん@HOME2010/05/30(日) 20:16:560
小悪魔スイーツなら十分ありうるよ
0787名無しさん@HOME2010/05/30(日) 20:29:120
2,3歳くらいの子供をダシにしてナンパしたりする男って多いよ。
若い女って、自分を可愛く見せるために「子供ってかわいー」って言うから、
それを見越して「じゃ、一緒に」と。で、子供の横でH。

おそらく777の旦那は「今度、奥が子供置いて結婚式なんだよー」
「オレ一人じゃ、面倒みきれないよ。○ちゃん、子供すき?」とか、
そんな感じで「じゃー、私が一日ママになるぅ」みたいな展開で。
で、遊びに来たミキちゃん(仮名)は一日体験「奥様」のつもりで、
家中いじくりまわして、子供には「あたしが新しいママよ☆」とか
言って混乱した777子がダメージ食らったと。ゲスパーしてみました。
0788名無しさん@HOME2010/05/30(日) 20:54:200
ミキちゃん(仮名)、なにしにきたんだろ?
育児板で「子供がほしいから子供のいる同僚の家に凸して
長居し、あちこちチェックしまくる」という話があったけど、そういう系?
0789名無しさん@HOME2010/05/30(日) 21:01:080
仲間の子のこと悪く言う奴って
いつか自爆するよねw
0790名無しさん@HOME2010/05/30(日) 22:07:280
まさか、泊まってないよね・・・?
3歳児なら帰ったとみせかけてどこかの部屋に隠れて
子供が寝た後にお楽しみってことも可能だよね?

私なら旦那の携帯にメモリが入ってるだろうから
電話をかけさせろと言って、
まず電話する前に旦那に彼女が帰った時間を聞き、
その後すぐ電話して彼女に帰った時間を問いただす。
「奥さんこわーい」と言われようが知ったこっちゃない。
旦那が電話をかけないでと懇願してきても浮気けってーい。
帰った時間がバラバラでも浮気けってーい。

ちなみにうちの姉は似たような状況で離婚問題に発展した。
旦那が土下座してなんとか持ちこたえたけど。
0791名無しさん@HOME2010/05/30(日) 23:38:140
その旦那、逆の状況で奥さんが年下の男を家に上げてたら
どう思うんだろうな?
やましいとかやましくないとかそういう問題じゃないよ。
信用問題、しかも子供巻き込んでるし最低。
0792名無しさん@HOME2010/05/31(月) 08:34:150
>>777
>家に帰ると何か家の中の様子が変わっていて来客があったっぽい?
女手が入った感じって事?
それともご主人が来客に備えて大掃除したって事?
前者だったら女性のほうが「やる気満々」だし、
後者ならご主人も「やる気満々」かと。
ふいにお客が来て、短時間滞在したぐらいじゃ、
家の中の雰囲気なんて変わらないって。
0793名無しさん@HOME2010/05/31(月) 08:43:380
>>777優しいな。モヤモヤするだけなんだ。
私なら徹底的に追及して〆る。一人ならまだしも子供がいたんでしょ。
やましいことがなくても「奥がいないから行く」なんて言うような人をあげるなんて
旦那も下心ありありなの丸わかりじゃん、現に隠してたんだし。
何か様子が変わってると気付く、三歳児がストレス感じて様子がおかしいって
相当長いしたか強烈なことがあったんじゃないの?
万が一、子供の前で…なんてこと想像しただけでも怒りがおさまらない。
0794名無しさん@HOME2010/05/31(月) 09:06:330
いるときにお客を呼ぶというと
2日前に言ってよとか
掃除がたいへんとか
いろいろ文句をいう嫁なんじゃないの
0795名無しさん@HOME2010/05/31(月) 09:18:210
それって同性の友人とか後輩呼ぶ時なら言えてる、と思う視点だけど、
どういう状況でも女の子とかを家に上げたりはしないだろ普通

文句を言う言わない関係なし
0796名無しさん@HOME2010/05/31(月) 09:19:420
男の子の部下を家に上げるんだけど、土日とかは旦那が居て
俺が休みなのに客を呼ぶなとか何とかうるさいの
だから旦那が居ない日の昼に呼んじゃったよ テヘ

ですね、わかります
いや、わからんぞ わからん
0797名無しさん@HOME2010/05/31(月) 09:21:310
まぁそういう旦那はちょっと無神経が過ぎるのか、浮気性なのか
どっちかだから、離婚物件間違いなし
どこまでそれに辛抱するかだけ考えれば物事は簡単よ
0798名無しさん@HOME2010/05/31(月) 09:24:180
なに一人でやってんの…?
0799名無しさん@HOME2010/05/31(月) 09:26:560
男って半分くらいは救いようのない鈍感な生き物だと感じる
嫁の居ない家に上がりこもうっていう、その会社の女の子の悪意ってか
邪気みたいなもんに気付かないか、あるいは気付いてて
まいっかできるんかどっちか

もし共犯関係(完全に黒)なら客があったことをもっと隠すだろうから、
さらっと客を呼んだわ、って言えるなら旦那の方に後ろめたさは少ない
=浮気まではしてない、だろうけど
とにかく救いようがない程の鈍感

そしてその女は男並みに鈍感な女(たまに居る。ウザイ)か、
旦那に気があるかどっちなんだろうと思う
0800名無しさん@HOME2010/05/31(月) 10:40:260
え〜、浮気までしてないって思えるの?
してるに決まってるじゃんwwww
もしくはこれからだよ。
おめでたいなぁ、みんな。
0801名無しさん@HOME2010/05/31(月) 10:44:060
>>799
>さらっと客を呼んだわ、って言えるなら旦那の方に後ろめたさは少ない
>>777は、家の中が違ってるのに気がついて、
旦那を問いつめた結果、来客があったのを知ったのであって、
旦那がさらっと言ったわけじゃなさそう。
0802名無しさん@HOME2010/05/31(月) 12:01:010
だいたい、嫁が留守なのを狙って女の子が家に来る事を承諾した時点で下心アリアリでしょ。
嫁が気付かなきゃ、そのまま黙ってるつもりだったんだろうし、たとえ未遂だったとしても、
浮気する気満々だったと思われても仕方がない行動だよね。
「鈍感」とか「無神経」で済まされる行動じゃないと思う。
0803名無しさん@HOME2010/05/31(月) 12:05:420
普通の男はこどもがいるいえで
おめこはできない
0804名無しさん@HOME2010/05/31(月) 12:52:500
昨日のテレ東の水ハンター家族に出ていた○ガターさん、
アスryなんだろうな。ていうか、どんな顔して嫁さん口説いたんだろ
凄く知りたかったw
嫁さんもよく結婚したと思う。
0805名無しさん@HOME2010/05/31(月) 14:02:210
愚痴
夫と会わない…
添い寝でねた後に夫が帰ってくる。
朝は出かける10分前に起きてくる。あっという間に出てってしまう。
休日出勤も多い。なければ寝てる。
寂しいなー
添い寝で寝ないのは無理なんです。
0806名無しさん@HOME2010/05/31(月) 14:34:120
旦那に添い寝してるのかと思ったw
0807名無しさん@HOME2010/05/31(月) 14:41:160
無理ってことはないでしょ。どうにかする気があればどうにかなるもんだ。
0808名無しさん@HOME2010/05/31(月) 15:18:490
手紙でも書いてその気持ちを伝えてみたら?
ゆっくり一緒にすごせなくて寂しく思ってるとか
一所懸命働いてくれて感謝してるとか。
なんかほほえましいな。
0809名無しさん@HOME2010/05/31(月) 15:44:49P
>>777
子供に「誰かに何か内緒にしてね、って言われた?」
とやさしく聞いてみてほしい
3歳児なら「ないしょっていってたよ!」と自分からペラペラしゃべる子から
親のいう通りに内緒にして悶々とする子まで個人差が出てくる頃だろうから
0810名無しさん@HOME2010/05/31(月) 18:59:150
>>777
今回は、あなたの言い分を信じる、という形にして、
「妻が不在の男性宅に自分から『行っていいですか』とやってくるまともじゃない」、
女性を家に上げるという危機意識のなさと子供への配慮のなさを〆、
私も家の中を知らない他人に触られて非常に不愉快と伝えるしかなさそう。
もちろん、次は直接彼女に苦情を言うし、彼女の上司にも話をする、など
なにもなかったとしても、思ってるほど軽い話ではない、と
きっちり言い渡すべきだと思うけどね。
0811名無しさん@HOME2010/05/31(月) 19:52:240
>>810みたいな女をやってて嫌われ別れる羽目になったけどね
あんまりお薦めできない方法
男に理詰めはいかんのじゃない
0812名無しさん@HOME2010/05/31(月) 21:38:010
理詰めってほどのことか…?
正直私なら実家にかえるレベルの話だ。
というか夫に、実家に帰れっていうわこれ。
0813名無しさん@HOME2010/05/31(月) 22:53:020
>>811
んじゃ、どうすれば効果的なんだろうか。
教えてたも。
0814名無しさん@HOME2010/06/01(火) 00:09:510
それがわかりゃ苦労してないのよ
ダメなケースはわかるけど、良いパターンがわからん
私も教えてほしいのよ
0815名無しさん@HOME2010/06/01(火) 01:47:40P
あなたがした事と同じ事を私がしたらどう思う?
自分がされてイヤな事はしないようにね

軽く言うならこれくらいかなぁ?
俺がした事ってどういう事だよ!と反論するようなら
「わざわざ旦那の居ない時に家に来たい!とか言うような男を
 あなたが居ない時に家に引っ張り込んだらどう思うか、ってことよ」
と噛み砕いてあげる
まぁ“あなたと同じ事”と言って焦ったり怒ったりする時点で旦那は黒だと思うけど
私が自分の旦那に言うならもっと厳しくなるけど、よその旦那の性格までは分からんからね〜
0816名無しさん@HOME2010/06/01(火) 02:18:090
軽〜くいったらいったでこのレベルのことはしてもいいんだなとかこれくらいは許して
くれるんだなとか思っちゃうやつもいるから難しいよね
だいたい許すにしても基本的には今回限りで二度はないって意味なのにこれから先も
同じことを何回しても許してあげるということではないのにね
0817名無しさん@HOME2010/06/01(火) 10:09:340
孫見たいの、見せてよ
たまには家に呼んでよ

嫁いびりの門くぐるもの、孫に会うという希望は捨てよ
汚物は消毒だーっっ

「でも、夫の大事な御両親だしぃ」とか悩むのやめたらトメが大人しい
このまま行こう。
0818名無しさん@HOME2010/06/03(木) 16:19:53O
仕事でメチャ怒られた。言う事聞かなかったんだもん(自分が)そりゃあ怒るよなぁ…
自分が反対の立場であっても怒るだろうな…
あ〜疲れた。私何やってんだろorz
あ、疲れてるからこうなったのか!?
あ〜主任さんよ、本当に悪かった。謝り足らんだろうし見て思い出したら又腹立つだろうけど
今回のは本当私が悪い。
ごめんなさーい
0819名無しさん@HOME2010/06/03(木) 18:02:130
遠くにいたころは「盆と正月は親に顔見せるもの」と言ってたのが、
近くにきたら「近いんだからお盆も正月もGWも来て当然」になったなど、
ダブスタで自己中のトメ。
そして夫は、大きい声を出したほう、ゴネたほうに流される。
このままは嫌だと抵抗し、少しずつ距離を開けてたら、夫が単身赴任に。
私はこれまでどおりになんかやんないよ、で終わると思ったら、
義弟までが遠方&家族帯同の転勤決定。びっくりだ。
そして、びっくり以外になにも出てこなかったことに二度びっくり。
0820名無しさん@HOME2010/06/03(木) 22:03:530
ただ聞いてほしいんだろうから内容にケチをつける気はないけど
せめて読み手がちゃんと理解できる文章を書いてほしい。
下3行がさっぱりわからない。
0821名無しさん@HOME2010/06/04(金) 11:44:390
えーっと
近くにきたらGWも来いと追加された
で、夫が単身赴任になった

義弟家族が遠方に転勤
なんでびっくり?よくわからんわ
そんなにびっくりするなら旦那の単身赴任についていったら?
0822名無しさん@HOME2010/06/04(金) 12:37:050
トメは必死で家族を自分の側に置きたがってたのに、
結局はみんな単身赴任や転勤でばらばらになっちゃった。
しかも同時期に。トメざまあw

みたいな感じかなと思った。
ダブスタの意味はわからない。
0823名無しさん@HOME2010/06/04(金) 12:49:580
トメがうちに泊まり、旦那と一緒にいろいろ家の中をいじくる

…という夢を見た…。
朝から不愉快だ。
0824名無しさん@HOME2010/06/04(金) 12:50:000
読めば読むほどわからないw
びっくり以外何も出てこなかったことに二度びっくりってどういう意味?ww
0825名無しさん@HOME2010/06/04(金) 13:26:160
ダブスタって言いたくてびっくりしてただけかもしれない
0826名無しさん@HOME2010/06/04(金) 14:39:030
15年ほど前に旦那兄弟が父親の借金5千万を代わりに返済した。
そのことは知っていたし、もう済んだ話だった。私と出会った頃は旦那自身も借金0だった。
で、去年私たち夫婦がマンションを購入したら、弟から苦情が来た。
「何を考えてマンション購入した?オヤジの借金を返す時にウチの嫁が
800万円近く出してくれた。しかもその時はまだ自分と結婚前だったにも
かかわらず!そういう事情があるのに、ウチの嫁の気持ちも考えず
マンション買うのはいかがなものか。借金も俺が一番多くの額を肩代わり
している。だからせめて嫁が払った分を返せ。」こんな内容だった。
兄弟だけで話し合ってから家にきたから、話の内容を聞かされたのは弟が帰ってからだった。
旦那も、旦那両親も弟嫁が出していたことは知らなかったし
嫁自身が「黙っていて」と口止めしていたということ。
そして旦那に「金返せ」と直談判にきたことも嫁には内緒だと言う。
でも振り込み先に指定してきたのは嫁名義の口座。

続かせてください。
08278262010/06/04(金) 14:39:510
旦那実家の借金はギャンブルなんかではないことは知ってる。
でもそのせいで旦那も兄弟も随分苦労もしてきたのも想像がつく。
今さら旦那両親に返済能力がないことも分かるけど
弟嫁が肩代わりしたことや、そのことで私たちにもしわ寄せがきていることを
旦那両親が全く知らないことも腹立たしい。

それと嫁が知らないってことはないだろ!って思う。
金返せの話をし家に来た時に、本当は嫁も来るはずでいたけど
体調不良で弟だけで来たから、もしそのまま嫁も来ていたら
どこでどうやって話をするつもりだったんだろう。
っつーか、私たち、弟嫁に会ったことないし。
私たちの結婚式も仕事の都合で欠席だったし。
確かにその時は飛行機じゃないと来れない場所に住んでいたけど
仕事の都合は弟だけ。
私だったら旦那が行けないなら自分だけでも行くけどね。兄弟なんだし。

弟の主張は私は納得できないけど結局返すことになったけど
これっておかしくね?
私の心が狭いだけ?

0828名無しさん@HOME2010/06/04(金) 14:42:320
気持ちはわかるけど、弟嫁が結婚式に来なかったのは別問題だよ。
0829名無しさん@HOME2010/06/04(金) 14:43:320

なんで返すことになったのかわけわからないw
結婚前の嫁が肩代わりしたのは個人の意思なんだから
いまさらどうこう言われてもって話だよなぁ
弟夫婦がカネコマなんでしょ?ただ単に

返すお金はどこの家から出るの?
あなたの家計からだとしたらますますおかしくない?
0830名無しさん@HOME2010/06/04(金) 14:47:100
なんで「返す」の?
借りてたの?
旦那さんだかあなただか、おかしくない?
0831名無しさん@HOME2010/06/04(金) 14:50:44P
返す返さないの是非はおいといて、義弟は嫁に内緒で借金でもこさえてないか?
それか、嫁の口座の使い込み。
お金の話し合いは旦那一家の話し合いだから、旦那が払うと言うなら
色々言わずに払う事にしてもいいと思うけど、
もっと別のややこしい事が控えてそうで怖いな。
義弟嫁が「私は婚前に800万出したのに、何で義兄はマンションなんか買ったのよ!」
ってファビョってるだけなら、まだ理解出来るが。
0832名無しさん@HOME2010/06/04(金) 14:51:000
なんで返すの?
返済義務があるのは義父だよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています