トップページlive
1001コメント349KB

小姑むかつく 27コトメ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2008/10/06(月) 19:23:070
ここで吐き出して下さい。
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!

前スレ
小姑むかつく 26コトメ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/live/1221754087/
0788名無しさん@HOME2008/10/23(木) 23:23:350
プチ同窓会のメンバーに、
その化け物コトメの事を前フリしとけばいいんじゃないの?

で、みんなでバカにしてやりゃあいいじゃんw
0789名無しさん@HOME2008/10/24(金) 00:07:54O
コトメはT君が高校生の姿のままだとでも思ってるのかな。
32って下手したらもう腹が出て、禿げてるかもしれないのに。
男の人って唐突にオジサンになるよね。
0790名無しさん@HOME2008/10/24(金) 00:10:030
>>798
ソレダ!
メタボの薄毛でドブネズミファッションの小父さんの写真T近影と言って見せてやれ。
0791名無しさん@HOME2008/10/24(金) 00:10:130
「え〜32にもなって独身無職でしかもヲタなんて、恥ずかしくって連れていけませんよ〜!」
って天然装って明るく言ってみたら?w
0792名無しさん@HOME2008/10/24(金) 06:18:040
旦那が自分の同窓会に連れて行けば良いと思う
0793名無しさん@HOME2008/10/24(金) 07:16:590
で、コトメの容姿聞かせて頂こうか。
0794名無しさん@HOME2008/10/24(金) 07:21:350
>>792
それだ!
0795名無しさん@HOME2008/10/24(金) 07:27:160
>>798に期待
0796名無しさん@HOME2008/10/24(金) 08:54:090
>>780
うっかりさんGJw
恥と解っているのに嫁に押し付けるのか、旦那さんだいぶ糞ですね。
嫁が自分の身内の為に同窓会なんて有る意味やり直し聞かない大事なもので
大恥かくのは構わないんだ。市ね。
0797名無しさん@HOME2008/10/24(金) 09:17:310
つーか2ちゃんの方が匿名だからはずかしくないとおもうんだけど
0798名無しさん@HOME2008/10/24(金) 09:18:160
>>790

 |  |人
 |  |__)
 |_|∀・)
 |糞|⊂)
 | ̄| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0799名無しさん@HOME2008/10/24(金) 09:26:050
>>792
賢いな!眼から鱗だ。
0800732=7362008/10/24(金) 09:46:06O
アドバイスを下さった皆さんありがとうございました

昨日主人に私の考えを伝えました
コトメが嫁に逝けばいいと言う部分に納得はしたものの
「嫁とその家の出て行かない娘が衝突するのって
昔からよくある話だよね」
と言いやがった

義両親に初孫抱かせたくて
赤さん欲しくて頑張ってたけど
なんか疲れたよ…°・(ノД`)・°・
0801名無しさん@HOME2008/10/24(金) 09:50:200
>>800
コトメの結婚を待つよりも
離婚して自分の再婚を考えたほうが早いかもしれない
0802名無しさん@HOME2008/10/24(金) 09:50:430
なるほどコトメさんとだんなさんの血のつながりを濃く感じました。

周りの空気を読めない、人の気持ちを察しない…
相手のことを考えない発言をする…もろもろ…

なんだ子供いないならラッキーじゃん、緑の紙までいかなくても
しばらく別居して頭冷やさせたら?
0803名無しさん@HOME2008/10/24(金) 10:35:050
>>800
出ていかない娘or一度出たけど戻ってきた娘w と嫁の衝突はあっても
同窓会にくっついて来たがる娘はそうそう居ないと旦那様にお伝えくだせぇ
0804名無しさん@HOME2008/10/24(金) 11:00:150
>>800
ついでに、
「自覚のないマザコンシスコンほど手に負えないものはない」とも、
付け加えてやってw
0805名無しさん@HOME2008/10/24(金) 11:17:070
うちの子があるコンクール(と言ってもローカルな超マイナーなもの)の特賞をとった。
同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて
「なにおくったの?」と聞いてきた。
最初は何を言われてるのか、さっぱりわからず無言でいたら
「審査員にどんな賄賂を贈ったのか聞いてるのよ!」
と怒鳴りだした。

コトメコも同じコンクールに応募したけれど入賞しなかったらしく
うちの子の作品を見て「こんなのより私の方が上手だったのに!」と言ったんだと。
出来の悪い作品が特賞=袖の下を使ったに違いない!と脳内変換して
「袖の下渡したって密告するわよ!正直に言いなさい!」
と怒鳴る怒鳴る・・・。

「全く身に覚えありません。審査結果が不満なら
直接そちらに聞いてみてください。」
といって電話は切ったけど、後日本当に言いに行った様で
学校と主催者から事情説明の連絡があった。
夫がその連絡を取って、コトメに対して激怒して、
ウトメやコトメ夫を巻き込んで家族会議にまで発展したよorz
(皆さんコトメの非を認めてくれたので、そこは良かった)

コトメとコトメコは最後まで謝罪も反省もなかったけれど
関わらなくてもいいとお墨付きをもらったので、ちょっと安心。
来年には夫の転勤で引っ越すし、平和になるはず。
あー疲れた。
0806名無しさん@HOME2008/10/24(金) 11:24:240
結果オーライってやつだな
おつかれさん
0807名無しさん@HOME2008/10/24(金) 11:31:330
モンペだね>コトメ
今後関わらなくていいようだし、良かったね。
乙でした。
0808名無しさん@HOME2008/10/24(金) 11:57:360
>>805さん超乙。
そういうのももう基地だね。離れられて裏山。
逃げ切ってくらさい。
0809名無しさん@HOME2008/10/24(金) 13:38:210
コトメコは反省する必要ないでしょ。
むしろかわいそうでしょ。

関わらないですむのが一番だね。
乙でした。
0810名無しさん@HOME2008/10/24(金) 13:40:370
>>809
>コトメコも同じコンクールに応募したけれど入賞しなかったらしく
>うちの子の作品を見て「こんなのより私の方が上手だったのに!」と言ったんだと。

コトメコ自身が805子を貶してるのに、悪くない?反省する必要無い?
0811名無しさん@HOME2008/10/24(金) 13:50:370
ま、バカには関わらないが吉だよ。
自分のレベルを弁えないコトメコ(とコトメ)はこれから受験、就職、
結婚等で同様の身の程知らずなトラブルを起こすだろうしさ。
08128052008/10/24(金) 14:36:020
乙ありがとうデス。
特賞でバーーッと盛り上がって
コトメの言いがかりでズコーーンと落ち込んで
家族会議でいらん体力使って、と怒涛の2週間でしたorz
ウトメやコトメ夫が常識ある人で、本当に良かった。
転勤・引越しを指折り数えて楽しみにしようと思います。

うちの子とコトメコは同じ年で、校区は違うけれど
同じ市内と言うことでコトメが何かと比べてきて
自然とコトメコもうちの子を馬鹿にすると言うか、
正直あまり良い子とは言えないのです。
うちの子にも直接「ズルしたくせに!」「誰かにやってもらったんでしょ!」と
言いがかりをつけてきて、本当に困ってました。

コトメ親子は異口同音に
「不正は正さなきゃ!なんでみんなして(うちの子)を庇うの?
悪いのは(私)と(うちの子)じゃん!」
と言い続けてました。
そんな事実はないんですけどね。
0813名無しさん@HOME2008/10/24(金) 14:48:360
まさに自己紹介乙って感じ。
「袖の下」をしようと思ってなければその発想には至らないのに。
0814名無しさん@HOME2008/10/24(金) 14:55:010
子供はショック受けてない?
子供を守ってね。
0815名無しさん@HOME2008/10/24(金) 14:56:360
お子さんも子供心に「基地外親じゃなくて良かった」と
胸をなでおろしているかも。
0816名無しさん@HOME2008/10/24(金) 15:12:450
すごいコトメだな〜。
引越し楽しみだね。これでコトメと疎遠になれるよ。裏山。

しかし、コトメってどうして嫁を怒鳴るんだろう。
所詮他人なのに。怒鳴ったらそこで関係終了ってわかってないのかな?
0817名無しさん@HOME2008/10/24(金) 15:51:080
分る人は最初から怒鳴りませんがな。
0818名無しさん@HOME2008/10/24(金) 15:54:430
コトメコはコトメをみて、そんな風に育ったわけだから、
コトメはトメをみて、そんな風になったのかな。

なんで、そんな非常識なコトメが出来上がったのか気になる。
コトメコは友達とかできるのかな。まともに生きていけなさそうだけど。
0819名無しさん@HOME2008/10/24(金) 17:01:500
コトメ子がたいへんな偏食児童。
わが家にごはんを食べに来るのはいいが(同居ウトメが喜ぶから)
コトメ子に何を食べさせればいいのかさっぱりわからない。
カレーやラーメンといった子どもの好きそうな食事だとよく食べるが、
「そんな簡単なものはうちでいつも食べさせているんだから、
 実家ではもっとヘルシーなものを出して欲しい」とコトメにリクエストされる。
でも、コトメ子は、煮付けとか焼き魚とか気持ち悪がって食べない。
コトメはコトメ子に食べるように促せばいいものを、
「食べられないんじゃしょうがないネ♪」と甘やかし放題。
ウトメも、孫(コトメ子)に嫌われたくないので注意しない。
結局コトメ子は、茶漬けと漬け物でごはんを流し込んでいる。
ウトメは私がコトメ子の不作法を注意するのを嫌がる。
だから見て見ぬふりをしてるけど、いつも無駄に捨てられる残飯に心が痛む。
0820名無しさん@HOME2008/10/24(金) 17:43:360
今後、コトメ子には茶漬けと漬け物とごはんのみ出せばいい。
どうせ食べないし残すのであれば、それが一番。

普段からきちんとしたものを食べさせていないコトメが悪い。
0821名無しさん@HOME2008/10/24(金) 18:06:380
>そんな簡単なものはうちでいつも食べさせているんだから

コトメ…
0822名無しさん@HOME2008/10/24(金) 18:13:530
コトメコの食べられるものはわからないって言って、トメに作ってもらえば?
なんで、コトメコの食事なんか作らなきゃいけないの?
0823名無しさん@HOME2008/10/24(金) 18:15:500
お約束ですが旦那さんは何と?
つーかウトメが喜びたくて呼ぶ(来る)ならその時の食事は全部
ウトメに丸投げ(金銭的な意味で)できないもん?
そうすれば残飯が出ようが何だろうがウトメ&コトメの自己満足満たせるのでは?
0824名無しさん@HOME2008/10/24(金) 18:23:510
>>819のコトメは飯マズなんだろうね。そしてウトメは三文安製造機。

コトメ子だけが可愛い、つか可哀想なら漬け物の種類を多目にしたらー?
0825名無しさん@HOME2008/10/24(金) 18:26:180
ろくな大人に育たないね。
0826名無しさん@HOME2008/10/24(金) 18:27:320
年何回、コトメコの食事を作っているの?
コトメコは、あなたの子の教育上よくないと思う。
0827名無しさん@HOME2008/10/24(金) 18:35:180
コトメコって何歳になる子なのでしょう?
きっと自分の家でもろくなものは食べていないことだと思いますが
手の込んだ料理、家庭料理の美味しさを知らないのかも知れませんね。
ちょっと大きい子ならお料理を手伝わせて、自分で作らせてみるのも手なんですが
お客様然としてやって来るのでは困りましたね。
茶漬けが好きなら、塩鮭やタラコ、高菜なんかを食わしときますか。
またはコトメ親子が来る時は、コトメコが可愛そうだという理由で
全員の晩ご飯を茶漬けにしたら良いと思います。
0828名無しさん@HOME2008/10/24(金) 18:39:120
全員永谷園でいいと思います。
0829名無しさん@HOME2008/10/24(金) 18:46:320
私だけ金松梅にしてください
0830名無しさん@HOME2008/10/24(金) 18:46:320
難民キャンプの子どもの写真を飾るといいと思います。
0831名無しさん@HOME2008/10/24(金) 18:55:150
コトメに作らせたらいいじゃん。
ウトメもたまには娘のい作った料理が食べたいでしょうに。
0832名無しさん@HOME2008/10/24(金) 19:01:180
>>819
ヘルシーなものを食べさせたいというのはコトメなんだから
残したものはタッパに詰めて持って帰らせれば?
0833名無しさん@HOME2008/10/24(金) 19:03:590
お抱えコックを雇って作ってもらえでOK。
出してもらった食事に対する躾けができていない時点で作らなくていいよ。
0834名無しさん@HOME2008/10/24(金) 19:37:230
食べ物を粗末にすることを前提で料理なんて作ってやる気にならない。
ありえないわ。
0835名無しさん@HOME2008/10/24(金) 19:37:420
>>819
誰がどう見てもコトメ+コトメ子+ウトメが糞だが
それでも言いなりになって食事を作るあなたが立派なエネme。
作らなきゃいいじゃんとしか思わん。
0836名無しさん@HOME2008/10/24(金) 19:49:400
>>819
なんで捨てるの?
毎回のことなら少量を小皿に取り分けて出せば良いじゃないか。
そもそもコトメだって自分たちがヘルシーなご飯を食べたいだけで
コトメ子は口実だとなぜ気付かん。
0837名無しさん@HOME2008/10/24(金) 20:38:19O
「うちに来たときいつもお茶漬けじゃつまんないでしょ?」
と、コトメコ本人の希望を聞いてみるとか。
それが「いつも食べてる簡単なもの」であっても、
「お茶漬けばっかりじゃかわいそうですし、本人のリクエストですから」
で押し切る。
0838名無しさん@HOME2008/10/24(金) 20:40:190
作らんでいい。
なーんにも作らんでいい。
一緒に食事する必要もない。
0839名無しさん@HOME2008/10/24(金) 21:00:27O
ウトメの思うところがよくわからん。
コトメコが食事に来るのは喜ぶくせに、毎度毎度お茶漬け・漬物ばっかりで、食べるよう注意するのを嫌がるって。
ウトメはコトメコの顔見られればそれでいい、コトメは上げ膳据え膳で食事がたかれればいい、なのか?
旦那ズはどう思ってるんだろ。
0840名無しさん@HOME2008/10/24(金) 21:44:550
孫はおもちゃですから。
しつけなんて考えていません。
0841名無しさん@HOME2008/10/24(金) 21:50:310
ヘルシーな健康ふりかけだけを出して差し上げたらいいと思う。
0842名無しさん@HOME2008/10/25(土) 00:21:130
トメくせえなお前ら
0843名無しさん@HOME2008/10/25(土) 00:26:050
まあ茶漬け食ってるからほっとけば。
他人の子だし、将来困るのは本人だ。
0844名無しさん@HOME2008/10/25(土) 02:00:550
そう! その通り!
関係ないよ。知ったこっちゃねーじゃんw

馬鹿に育とうが、カスになろうが、犯罪者になろうが、どうでもいいじゃん。
ハッキリ言って、他人のガキだ。
0845名無しさん@HOME2008/10/25(土) 02:18:150
>819
コトメが来る日は実家に帰る。
もしくは旦那と外食。
ダメなら旦那に作らせる。

コトメ子にリクエストしてもらって、コトメ子と一緒に作るのも一つの手かも。
トメとコトメ子に作らせる方向に持っていくと、今後楽になるかも。

と勝手に物申してみた。
がんがれ。
0846名無しさん@HOME2008/10/25(土) 08:23:22O
大人向け子供向けと分けて作るとか
豆腐ハンバーグで 和風ソースとケチャップお好きな方でと ヘルシーと子供が好きな物の両立とか
手だてあるじゃない。世の中 偏食児向けのレシピあるし…

面倒なら 自分の子供じゃないんだし ほっとけばいいじゃん。ちゃんと食べてるのだし…
家でも食べてはいるんだし カレーとミートソ−スならば栄養問題はあまりない。

食育とか 色々問題はあるけど 所詮他人の子供。最低限はクリアしてるし ほっとき。

0847名無しさん@HOME2008/10/25(土) 09:37:340
てか、問題は我が子の偏食を>>819に丸投げしているコトメでしょ?
しかもウトメもそれに同調しているわけだし。
そんな人達に食事を作ってあげる必要なし。
それでも敢えて作るつもりなら、何があっても文句言ってはダメよ。
0848名無しさん@HOME2008/10/25(土) 09:57:200
しかし親特に母親を選べない子供は悲惨だよね
食事って大事なのに
0849名無しさん@HOME2008/10/25(土) 10:24:16O
漬物とご飯食べてるならウトメには どこが問題かナチュラルに分からないのかもね。
0850名無しさん@HOME2008/10/25(土) 10:57:20O
今迄通りでいいでしょ。
ヘルシーな物作ってコトメコは茶漬け食べさせときゃ良いよ。
言っちゃ悪いが他人の子知った事じゃないでしょ?

それがストレスになるなら一切作らない宣言して良いと思うよ。
0851名無しさん@HOME2008/10/25(土) 11:47:520
なんで残飯になるんだろう?と思ったんだけど
もしかしてコトメ子って「魚キモイー」とか言って
食べもしない魚をつつっきまわしたりぐちゃぐちゃに
するタイプなのかな?
0852名無しさん@HOME2008/10/25(土) 12:09:080
呼ばないでウトメを派遣する形にすれば万事解決
0853名無しさん@HOME2008/10/25(土) 14:40:010
コトメが同じ習い事をしたいから紹介しろだと。
借りパク、奴隷認定、義母を煽って嫁姑問題をたきつけるなどがあって、
最低限のかかわり以外はお断りだ状態で早3年。
避けられてるのをなぜかコトメ夫のせいに脳内変換してるらしくて、
「夫君は来ないから大丈夫だぉ」ってさ。
馬鹿が、お前だよ、お前。
0854名無しさん@HOME2008/10/25(土) 14:45:230
>853
むしろ夫君と話がしたい!と言ってあげないと!!
0855名無しさん@HOME2008/10/25(土) 15:07:500
>>854
すでに夫君に電話してしまったよw
「ウマいこと言ってあきらめさせて欲しい」と。
直接対決バッチこーいなんだけど、一族巻き込んでの大騒動になりそうだから我慢。
コトメは気に入らないとどこでも泣き叫ぶ、店員などを怒鳴る、
夫婦げんかで走る車から夫君をけり落とす、
などの基地っぷりだからみんな腫物を扱うように接してる。
借りパクされた時も叫んで逆切れのコトメを扱いきれなくて、
義母は「お金渡す(パクった物の代金)からコトメちゃんを許してあげて」と。
私も気が強いほうなんで、前面に出てくのは最終手段だと思ってる。
夫君は「う〜ん、やってみるけど俺には無理だと思うよぅ・・ごめんね」だそうだ。
アップ始めとくかな。
どうせすぐにやめるから逆らわないでやらせてあげて、揉めると大変だからって話だけど、
こっちは数年付き合いのある世界なんだからはいそうですかって言えるわけない。
0856名無しさん@HOME2008/10/25(土) 15:10:210
>>855
とりあえずガンガレ!
何か進展?後退???あったらここでもその後でも報告ヨロ!
0857名無しさん@HOME2008/10/25(土) 15:23:320
>アップ始めとくかな。
なんか格好いいなwww

キチコトメに入ってこられたらその後の展開がある程度予測できるだけに
(多分想像以上のことをしでかすだろうけど)何が何でも阻止しなきゃだね。
普通のコトメでも同じ習い事するのを躊躇うのにw
習い事仲間からも白い目で見られるだろうしこっちが居辛くなるっての。
同じ習い事がしたいだけなら似たような場所紹介するのもありだろうけど
そこまで探してやる義理もないし、853と「同じ(ところで)習い事」がしたいんだろうしなあ。

ちなみに習い事してる場所や時間はバレてるの?
もし853旦那もコトメに対して義母やコトメ夫みたいな扱いで
853本人が我慢すればいい話、すぐ辞めるだろうからって感じなら
義母や旦那が鳩してコトメに教えちゃうかもしれないと思うんだけどそれは大丈夫?
0858名無しさん@HOME2008/10/25(土) 15:48:510
時間や場所はバレてます。
入ろうと思えば入れちゃうから、
来んな!ってハッキリ言いたいんだけど、大人げないってのもちょっと自覚してるし悩むところです。
夫はだぶん大丈夫、コトメより私のほうが怖いってわかってるw
私が出ていかないように必死に根回し(コトメ夫君に電話したのも夫)てるけど、
どうかな。
コトメの人づきあいって「悪口」なんですよ。
誰かの悪口を言って「私たち仲良し」って勘違いしてるタイプ。
で、話し合わせて「そうなんだ〜」って返してしまったが最後、
今度はその悪口対象の人と
「こんなこと言ってたよ、嫁子ちゃんひどいよね」って。
まあこんな感じで姑との間で散々な目にあった。
コトメをスルーしたとたんに姑とは一気に良好。
恐るべしコトメ。
こんな兵器を教室に持ち込むことは絶対に出来ないよ。
0859名無しさん@HOME2008/10/25(土) 15:54:240
キチって、季節の変わり目に活動が活発になるよね。
ひとりで山の中とか駆けずり回ってりゃいいのに。
悪口が人間関係の全てってすげえ。
0860名無しさん@HOME2008/10/25(土) 16:00:34O
斬新な人間関係でつね
0861名無しさん@HOME2008/10/25(土) 16:22:090
>>858
バレてるのか!
じゃあコトメ夫がうまく丸め込めなくてこっちも「お断りだ!」ってなった時に
無理矢理ねじ込んできそうな気もするね。もし誰も止める事ができなかったら
習い事の先生?みたいな人に相談してなんとか定員一杯等の理由で断ってもらえないだろうか。

身内の恥を晒すのが嫌なら嘘でもいいし、「毎回どこの習い事行っても揉める人がいるんだけど
ここを紹介しろと言われて困ってる」とか。
嘘つくのは心苦しいだろうけど、入ってこられたら皆が迷惑蒙るのはわかりきってるし、
実際あなたは迷惑かけられてるわけだし。
0862名無しさん@HOME2008/10/25(土) 16:46:440
コトメの脳内でなぜか“コトメ夫のせいで避けられてる”と思ってるのも>>858の理由なのかな。
今のまま最低限のお付き合いで済ませられるなら被害はあまり受けないかもしれないけど
近距離で子供の性別、年令が近いとかだと子の習い事まで同じにさせそうなコトメだね…
0863名無しさん@HOME2008/10/25(土) 16:50:220
>>861
「無理やり入り込む」はすごくありそうで鬱。
教室ってのが運動系なんだけれど、
コトメは「医者に運動を勧められた」らしいんであきらめるのは難しそうだし。
最終的には怒らせても阻止する覚悟、ってかさっさと揉めてしまいたいかも。
ねじ込んできた上に「嫁子ちゃんがここにはいるの邪魔したの。くすん。」とか教室でやられたら
私マジ発狂。
教室も規模が大きくて、個人の話は通らないかも。。
昨日この話が出てからフンフン血圧上がりっぱなしで、
これ以上アップ続けてたら鼻血でそう。
今日の夜には何らかの行動に出てみようと思ってます。
ガス抜きできて良かった、ありがとうございます。
0864名無しさん@HOME2008/10/25(土) 17:00:120
>>862
たぶんそうだと思います。
夫君はだいぶ洗脳されてるようで、
今回のことも「俺はほんとに関わらないんで心配しないで下さい。」って思いっきり低姿勢だったらしい。
字面だと嫌な感じだけど、すっごく申し訳なさそうだったみたい。
夫はあわてて「いやいや今度3人でご飯でもいきましょうよ」って誘ってたけど。
すごい威力の人間関係破壊兵器です。
0865名無しさん@HOME2008/10/25(土) 17:31:290
リズムが狂うと思うけど、運動系なら時間や曜日変える位しかないね
0866名無しさん@HOME2008/10/25(土) 17:39:550
つーかいくらコトメがキチでも旦那が情けなすぎ
0867名無しさん@HOME2008/10/25(土) 17:39:590
>>853
>誰かの悪口を言って「私たち仲良し」って勘違いしてるタイプ。
で、話し合わせて「そうなんだ〜」って返してしまったが最後、
今度はその悪口対象の人と
「こんなこと言ってたよ、嫁子ちゃんひどいよね」って。

そのコトメ思いっきり境界性人格障害臭い
習い事に行く前に病院に行った方がいいんじゃないか
0868名無しさん@HOME2008/10/25(土) 18:42:340
>今回のことも「俺はほんとに関わらないんで心配しないで下さい。」って思いっきり低姿勢だったらしい。

コトメ夫が洗脳されてるのは気の毒だけど、逆に
「なんでうちの家族を嫌うんですか!」とか
「もっと嫁(コトメ)に優しくしてやってくれ!」みたいな
俺が義実家の状態変えてやるぜ!と突っ走るタイプじゃなくて
良かったというべきかw離婚とかになって返品されても面倒だもんね。
0869名無しさん@HOME2008/10/25(土) 18:45:030
トメの葬式は、故人の希望もあり家でおこなったんだけど
コトメが仕切る仕切る!
旦那の叔父叔母のみならず、いとこ達も来てくれたので
寿司とかオードブルを用意してあるから残って行く様に言ったのは
喪主施主の旦那とウトなのに
裏に回って「あんた達の親が来てるんだから、あんた達は来るもんじゃない。
飲み食いで金が掛かるから帰れ」と、いとこ達を追い返したらしい。
そういうコトメの家族は遅くまで居座り
コトメ旦那は歯の治療中らしく、固い物が食べられないとかで
「おかゆを作れ」とコトメに命じ、コトメは「自分で作れば!?」と応戦。
「私が作ります」と私が言うと、「僕は嫁に作らせたいんだ」
頭に来たから私
「ここはあなた達の家じゃない! いとこ達を追い返したのなら
あなた達もお帰り下さい!」と怒鳴ってやった。
あれから正式に出入り禁止を通達しました。
本当に自分勝手なんだから!
0870名無しさん@HOME2008/10/25(土) 18:51:080
GJ
0871名無しさん@HOME2008/10/25(土) 18:57:020
>「おかゆを作れ」とコトメに命じ、コトメは「自分で作れば!?」と応戦。
>「私が作ります」と私が言うと、「僕は嫁に作らせたいんだ」
>頭に来たから私

どうして私が作るって言ったの?
どうしてそれで頭にくるの?
0872名無しさん@HOME2008/10/25(土) 18:58:050
コトメが作った
コトメ夫が作った
私が作った

どれだったらあなたは怒って、どれだったら怒らなかったの?
0873名無しさん@HOME2008/10/25(土) 19:00:180
>>869
旦那いとこ、っつーと故人にすれば甥姪か。
どの辺まで参列するかは地域とか風習で異なるんだけど
参列しない、にしても
施主である旦那&ウトに「どうするのか?」と聞き
言われた事に従うべきだったね。
08748692008/10/25(土) 19:01:450
人の家の台所を我が物顔で使われるのが嫌だったからです。
0875名無しさん@HOME2008/10/25(土) 19:21:480
>>871>>872>>873
連投お疲れ様。
0876名無しさん@HOME2008/10/25(土) 19:24:240
実家の台所は嫁より長く使ってるコトメの台所
0877名無しさん@HOME2008/10/25(土) 19:25:130
>>874
トメさんの冥福を祈って過ごすべき時に、自分の歯のことしか
考えられないってコトメ旦那化け物。

そんな奴におかゆをつくってやろうと申し出る貴方のような
思いやりのある配偶者で、トメさんも(いろいろあったかもだが)
喜んでると思うよ。
0878名無しさん@HOME2008/10/25(土) 19:29:570
>>871>>872>>873>>876
セコケチ終わらせてこっちか?
0879名無しさん@HOME2008/10/25(土) 19:38:080
>>878
セコケチなんか楽しいことやってるの?
あのスレは読むと腹たつからあんま見ないんだよね。
0880名無しさん@HOME2008/10/25(土) 19:45:140
行ってみな。
>>876みたいなレス乞食がいっぱい居るから。
0881名無しさん@HOME2008/10/25(土) 20:02:150
>>873

>寿司とかオードブルを用意してあるから残って行く様に言ったのは
喪主施主の旦那とウトなのに
0882名無しさん@HOME2008/10/25(土) 20:29:560
>>876 コトメの立場の方?
自分が結婚して家を出てるのに
兄弟が結婚して嫁が来てるのにおかしくね?
なら借りたアパートの部屋に
「長く住んでいたんだから」と前の住人が来て
「もっと綺麗に住んでよね」などと言ったらどうするの?
0883名無しさん@HOME2008/10/25(土) 22:03:240
寒天弁当が気団に飛び火してた
あそこに投下するとか、ヴァカ?
0884名無しさん@HOME2008/10/25(土) 22:24:110
869さんGJ!

トメさんおくりだしてお疲れ全開のところにコトメに仕切られたらキレるよねえ。
はあ、どうしてコトメって存在は「控えめ」ってことが出来ないんだろう。。
0885名無しさん@HOME2008/10/25(土) 23:17:590
まあ、寒天弁当作った嫁さんは
ひとりの男を結婚と言う名の墓場から救ったのかもしれない。
0886名無しさん@HOME2008/10/25(土) 23:52:40O
寒天弁当ってナニー?
0887名無しさん@HOME2008/10/26(日) 00:00:590
>>886
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/2309.html
http://www26.atwiki.jp/suka-dqgaesi/pages/2331.html
0888名無しさん@HOME2008/10/26(日) 00:21:14O
出産経験のない看護士の義理妹に帝王切開で楽でいいなぁと言われました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています