トップページlive
1001コメント349KB

小姑むかつく 27コトメ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@HOME2008/10/06(月) 19:23:070
ここで吐き出して下さい。
小姑と姑の最強タッグに参ってる方、
小姑の頻繁な訪問に悩まされている同居嫁の方、
コトメコに悩まされている方もどうぞ!

前スレ
小姑むかつく 26コトメ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/live/1221754087/
0134名無しさん@HOME2008/10/11(土) 00:40:430
しかも金無し
0135名無しさん@HOME2008/10/11(土) 00:41:410
誤爆失礼
0136名無しさん@HOME2008/10/11(土) 00:44:550
コトメが旦那にコトメ子写真付きでメールしてきた。
すごい顔が残念な子になっていた。
旦那は困ってしまい返信していない。
0137名無しさん@HOME2008/10/11(土) 00:47:010
コトメコ
男だったら残念だけど
女だったら一生残念だね
0138名無しさん@HOME2008/10/11(土) 00:51:270
子供の写真を送られた場合、かわいいですねと返信するのがマナー。
返信しないのは非常識。
0139名無しさん@HOME2008/10/11(土) 00:55:130
子どもの写真なんか送らないのがマナーじゃないかな。

うちの姫〜とか言って送ってくる写真は、ほぼ朝青龍。
他人の子にどうやって反応していいかわからない。
0140名無しさん@HOME2008/10/11(土) 00:57:170
>139
同じようなツッコミ入れようと思ってたw
朝青龍だった場合はどうすんのかな?
丈夫そうとか、餅肌ねとか?
0141名無しさん@HOME2008/10/11(土) 01:35:470
>140
強そうねとかw
0142名無しさん@HOME2008/10/11(土) 01:49:31O
良いお子さんね
で解決
0143名無しさん@HOME2008/10/11(土) 02:15:050
返信しなかったら喜ばれてないってわかるんじゃないかな?
どうせ旦那宛でしょ?
マナー悪いのは返信しない旦那と、汚写真送りつけるコトメってことで。
下手に反応すると、すごいのを送られそう。
朝青龍姫のコスプレ写真とかwwwwww
0144名無しさん@HOME2008/10/11(土) 02:41:270
ここは小梨の巣窟か。
不細工だから返信しないってどんな理屈だよ。
0145名無しさん@HOME2008/10/11(土) 03:10:350
嫌な奴の子に愛情は持てないってことでしょ
いい付き合いをしてる子ならブサイクでもお世辞くらいでる

でも当たり前のことながらいい人はそんなメールは送ってこない
0146名無しさん@HOME2008/10/11(土) 04:55:030
どこに書いたらいいかわからなかったので、コトメ関連のここで失礼。

もう日付が変わってるので昨日の事、コトメから旦那携帯に連絡が入る。
曰く「パソコンがおかしい」云々。
コトメはパソコンに詳しくなくて、簡単な不具合でも口で説明させてもこちらに伝わらない。
旦那は夕食前だったけど後回しにするとコトメが騒ぐので、仕方なく仕事から帰宅してその足で
コトメ宅へ。
この時20時くらい、しかし2時間経っても帰宅する気配がない。
その後、旦那が帰宅したのは日付が変わってから。
何があったかと言うと・・・

・旦那、私の誕生日に新しいPCを注文していてくれた
・コトメ、無人の義実家で金目の物を家捜し
・家捜し中、見覚えのない鍵を発見、義実家のでもコトメ宅の物でもない=兄ちゃん(旦那)んとこのだ!
・その鍵を持って我が家に侵入、家捜し中に呼び鈴が鳴る
・気配を殺して玄関の外を覗くと、そこには黒猫のお兄ちゃん
・何だろう? 受け取ってサイン、箱にはまぁそこそこ名の知れたPCメーカーのロゴ
・新しいPC?!ラッキーーーーーーーー!、黒猫のお兄ちゃんに頼んで外に停めていたコトメ車まで運んでもらう
・箱を開封するがよくわからないコトメ、彼氏に設置を頼む
・彼氏、仕事で行けなくなったと連絡、しょうがないお兄ちゃんに頼もう

で、箱とPCを見た旦那に即バレ。
伝票は破棄済みで「違う!」と否定するも、同梱されていた納品書にはしっかり「●●XXさま(旦那名)」の文字が。
その場で義父母をコトメ宅に召集、大説教大会になったらしい。
旦那がこっそり注文してくれていたPCは無事に家に戻り、色々なソフトを入れてセットアップしている内にこんな時間に!!
それにしてもコトメ、バレないとでも思ったんだろうか。
バカだなぁ。
0147名無しさん@HOME2008/10/11(土) 05:01:470
へー
0148名無しさん@HOME2008/10/11(土) 05:17:330
>>後回しにするとコトメが騒ぐ
放っておけばいいんだよ。
うちもそうだった。
夫は「余計にこじれて揉めるぐらいなら、言う通りにしたほうがいい、早い」と
せっせとパシられてました。
が、耐えきれなくなった私が対応。「無理、嫌、何で私が?」しか話さなかった。
しばらく揉めたけど、今じゃすっかり疎遠。
私に内緒で夫にお願い事をしたりしてるけど、目が覚めた夫も「無理、嫌、なんで俺が?」しか言わないw
0149名無しさん@HOME2008/10/11(土) 06:41:100
>>146
鍵は義実家なんぞに預けるなってこった。
これで146もコリただろう。
0150名無しさん@HOME2008/10/11(土) 07:24:190
>>146
おおらかだな
自分だったら留守宅侵入とおニューのPC勝手に開封されただけで許せない
0151名無しさん@HOME2008/10/11(土) 07:30:570
>>146
さぁ、鍵を変えるんだ。
そんなコトメが合鍵作ってないとは言い切れんだろう。
あと、他になくなってないか調べるこったな。
通帳類、印鑑類もね。
0152名無しさん@HOME2008/10/11(土) 07:42:280
うわっレスがついてる!
鍵は大丈夫・・・とはまだ言えないけど、旦那が付け買えの事を考えているような事を言っていました。
あと、通帳とカードも無事です。
それは夫婦で別々管理でしたけど場所が移動していない(印鑑も含めて持ち出されしていない)
事を確認済みなので!
もちろん、家庭板の住民のはしくれとして朝一番で通帳記入をしてくる予定ですけどね!
あぁ、結局「3時間くらしか寝られなかったんですねぇ。

あ。鍵の交換については旦那任せだったので細かい事はわからないんです、ごめんなさい。
たまたまトイレで起きちゃったんだけど、このまま起きていた方がいいのかなぁ。
>>151さんの言う通り、まず先に鍵の事を解決しないと安心して外出もできませんよね。
もう少ししたら旦那を起こして鍵の事で真面目に話し合います。
0153名無しさん@HOME2008/10/11(土) 07:52:500
自分の実家とはいえ留守に金目の物品を家捜しするようなコトメ育てたウトメに
家の鍵持たせといたら駄目だよね。コトメにもだけどウトメにもご用心。
0154名無しさん@HOME2008/10/11(土) 07:57:190
通帳やカード以外に無くなってるものはないかチェックした?
普段使わないで仕舞い込んでるものは盗られたと気付くことが遅れるから注意。

高めのアクセサリーや鞄とか服・着物それに家の飾り物とか大丈夫?
他に家捜しした形跡はないかな?
0155名無しさん@HOME2008/10/11(土) 08:36:310
>>146
もうウトメに合い鍵を預けちゃいけないよ。
またコトメに盗まれて家に不法侵入されるからね。
コトメは泥棒だと思って気をつけるようにね。
0156名無しさん@HOME2008/10/11(土) 09:20:560
うちのコトメ、現金ピンチになると子供を使って電話をさせてきます。
最低でしょ? 自分の親からも見放されて、自業自得なのに。
口癖が『皆が私を嫌っている避けている』当たり前だろうがよ!!
0157名無しさん@HOME2008/10/11(土) 09:36:230
つ「着拒」
0158名無しさん@HOME2008/10/11(土) 10:15:430
>>146さん乙

今回は146夫がぱしられた結果判明したけれど、基本的に
いい歳した妹のことは放置推奨。
てか、犯罪じゃないか?自分の実家であろうと実兄宅であろうと
金目のモノを捜して家捜しなんて、窃盗じゃん。
コトメは絶縁。義実家だってコトメに対する態度次第では絶縁。
モラルのゆるい人間とは関わらない方がいいよ。
0159名無しさん@HOME2008/10/11(土) 11:17:42O
>>146
乙です
アホすぎる窃盗未遂ですね
合鍵はれっきとした理由ができたから、もう渡さない方がいい
必ず再犯するから
ウトメは信用できるのかもしれないけど、金に困ったら魔が差す事もある

身内だからこそ、線を引いておくのも大切に
コトメは絶縁すべきだよ
許したらまたやるから
0160名無しさん@HOME2008/10/11(土) 12:50:010
未遂じゃなくて既遂だと思うの。
0161名無しさん@HOME2008/10/11(土) 13:05:260
そんなコトメにはミズノのバットが火を噴くの
0162名無しさん@HOME2008/10/11(土) 13:18:380
>>156
当然お金をあげたり貸したりしてないよね。
親にも見放されているって、よっぽどの事だけど、コトメ何をしでかしたの?
0163名無しさん@HOME2008/10/11(土) 13:33:210
顔を知っている知人が相手だからマヒしちゃうのかもしれないけど、
これは立派な「空き巣」ですよ。
善良な市民は、空き巣の犯人は必ず見た事もない他人である、と思い込んでしまうもんだけど、
たとえ血縁者とはいえ、犯罪は犯罪です。このコトメがしたことも端から端まで犯罪です。
そう考えると、お説教で済ませるような話ではないよね。
0164名無しさん@HOME2008/10/11(土) 13:51:36O
これ旦那が見つけたからコトメにとって良かったけど
発覚しなかったら 旦那が届かないから 買った先に問い合わせて 配達業者→家から現れて車へ運んだ証言→警察や下手したら裁判沙汰(勿論 配達業者とからの訴えね)
0165名無しさん@HOME2008/10/11(土) 14:03:130
>>164
そのほうがよかったんじゃないか?
こんなクソコトメ、手錠かけられて前科つけちゃったほうがいいよ
0166名無しさん@HOME2008/10/11(土) 14:22:540
ホント、普通じゃないよ、このコトメ。
少々ルーズな人間でも、ここまでしたら完全にヤバい、って知ってるよ。

旦那側に丸め込まれてナァナァにされてるんじゃね? >146
0167名無しさん@HOME2008/10/11(土) 15:20:060
数ヶ月前、某会員制大型スーパーに私以外(仕事だったので)の家族ご一行様で買い物に行った。
帰宅後、食料などの配給があった。
その中になんと生理用ナプキンまでも。
しかも私が苦手なタイプのやつ。
女性ならみんな使うもので特別恥ずかしいものじゃないけどさ。
だけどいくら安いからって、そんなものまで買ってくれなくていいよ。
こういうデリケートなものは好みがあることだし。
「家族、家族」ってグイグイ押してくるけど、もう少し引き気味でお願いしたい。
0168名無しさん@HOME2008/10/11(土) 16:00:540
>>167
それ普段使ってる奴よりグレードの低い奴じゃなかった?
もしそうなら「嫁なんだからもっと安いの使いなさいよ!」って意味だと思う。
うちのトメはトイレで勝手に棚の中の私のナプキンの銘柄見て
「あんな高いのより○○ならずっと安いんだからそれにしなさい」って言ったよorz
0169名無しさん@HOME2008/10/11(土) 16:13:290
かぶれたりするから、かぶれない合う物を使ってるのに
「あら神経質で頑固なんだね〜」って嫌味言われた
0170名無しさん@HOME2008/10/11(土) 16:17:360
>>168
それって何を使ってるかチェックされてたって事になるよね。
片付けてある所をみたORトイレのコーナーをチェック?
想像してみたら同性としてもキモすぎる。
0171名無しさん@HOME2008/10/11(土) 16:22:300
低いのだった。
厚みがあってただただかさばるやつ。
「どーせ捨てるんだから、これで充分じゃない?」ってことか。
そうかもしれないけど煩わしい数日を過ごすのだから、
せめて自分の気に入ったもの使いたいよね。

そしてついさっき、明らかに仕事中の時間なのに携帯に電話してきやがった。
接客中で出られなかった。折り返してもまたお客様が来るかもしれないので、
「接客中で出られなかった〜」とメールしたが、返事がナイ。
なんなの???
0172名無しさん@HOME2008/10/11(土) 16:29:400
返信きた。
仕事中に電話をしたことについて一切触れられていない。
「ご飯食べにおいで〜」だとさ。
オマエ主催みたいに書くな!
食事を作るのは義母だろうに。
0173名無しさん@HOME2008/10/11(土) 16:32:550
うっせハゲと返信
0174名無しさん@HOME2008/10/11(土) 16:34:570
VIPに安価で返信スレを立ててみる
0175名無しさん@HOME2008/10/11(土) 16:43:24O
コトメ出産。
関東と関西の為、郵送でお祝いと洋服を送りました。
特にお礼等なし。

数日後、義母から「赤ちゃんの顔も見にこないなんて、冷たい嫁!」とのお叱り。
旦那に行かない宣言をされた為、こちらに攻撃が向かっている様子。

欲しくても、できない人もいること、
仕事をしていること、奴等には理解出来ないらしい。
0176名無しさん@HOME2008/10/11(土) 17:01:440
そこは
「お礼の一つも言えないなんて親の躾がなってませんよ」
って返してあげないと
0177名無しさん@HOME2008/10/11(土) 17:20:37O
>>176

本当ですね。その時点で、言えば良かった。
0178名無しさん@HOME2008/10/11(土) 17:54:360
何回「そこは落ちたから共学の私立中学校進学したの」と話しても
私の娘に
「女子大附属中学ってどうよ?」「女ばっかで大変ね」
とニタニタ言うコトメは
トメが一度、お米券を「おめこ券」と言った事に対しては
「おかあさん おめこ買って来ようかぁ?」
「やっぱ おかあさんはおめこがないと寂しいわねぇ」と
やはりニタニタネチネチ笑って言う。
0179名無しさん@HOME2008/10/11(土) 17:58:340
姪やトメに嫌味言って嫌われて、何がしたいんだろう?
0180名無しさん@HOME2008/10/11(土) 17:59:360
気持ち悪いコトメだね
かまってくれる男性いないんですか?って言ってやりたくなる
0181名無しさん@HOME2008/10/11(土) 17:59:590
何を言っても自分が嫌われることはない、という根拠のない自信があるのでしょう。
0182名無しさん@HOME2008/10/11(土) 18:00:490
コトメ同居?
0183名無しさん@HOME2008/10/11(土) 18:02:230
構って欲しいんじゃないの?
私の母親も似た感じ。
ろくでなしと誰かが言うと
「ろくでなしだかしちでなしだか分からんけど」等
子供じみた事ばっか言って嫌われてるし。
01841782008/10/11(土) 18:07:100
コトメは結婚して子供もいます。
もちろん我々と同居はしてないけど。
本人は自分の言ってる事は最高に面白いと思ってるんじゃないかと。
旦那が言うには小学生の頃までは暗かったけど
中学入ってから明るくなろう!として
そうなったとか(もちろん無神経!として嫌われ者だったそうです)
0185名無しさん@HOME2008/10/11(土) 19:01:48O
年とった構ってちゃんは見ててつらいね。
しかも、「あたし面白い!」って勘違いつきじゃうざすぎ。

コトメ家族はどんな反応なんだろう?

しかしこのコトメ、学生時代の友人とかいなさそー。
同窓会とか、連絡とりあう友人がいない人って寂しい。
0186名無しさん@HOME2008/10/11(土) 22:22:470
「再来週の日曜日フラメンコの発表会がありま〜す。母を連れて是非観に来てください!」
コトメからのメール。なにが悲しいって、小学生とかならともかく
30過ぎのコトメのフラメンコなんぞ観にいかなきゃいけないんだ。
しかも義母は普段は松葉杖だが、
人の多いところでは車椅子を使わなくてはいけない。
私の都合関係なく、義母を話に出すところが嫌。

こういう誘いって普通なの?
うちは発表会なんて親ですら来た事ないですよ
0187名無しさん@HOME2008/10/11(土) 22:30:210
チケットのノルマがあるとか?
子どもならともかく、大人の習い事はねえ・・・
コトメ来てくれる友達いないんじゃない?
0188名無しさん@HOME2008/10/11(土) 22:59:330
母に見せたいのでしょう。
0189名無しさん@HOME2008/10/11(土) 23:25:460
で、186を介助人として同行させたいと。
0190名無しさん@HOME2008/10/11(土) 23:31:300
自分は趣味のフラメンコで好き勝手してんのに、介助の必要な実母を嫁任せっきりって
もし習い事仲間だったら、なんかこう噂話のタネに
0191名無しさん@HOME2008/10/11(土) 23:51:040
>186
トメ実子のダンナが連れて行けばいいだけでは?
0192名無しさん@HOME2008/10/12(日) 00:05:490
>>191
素晴らしい名案。
0193名無しさん@HOME2008/10/12(日) 02:37:38P
146さんは鍵の付け替え済んだのかな?
クレジットカードは無事なのか心配。
ネットならカードの番号だけで買い物ばんばんできちゃうし
変な請求が来てないか遡ってちゃんとチェックした方がいいよ。

っとに身内が泥棒って最悪だよね。
0194名無しさん@HOME2008/10/12(日) 08:02:560
763:彼氏いない歴774年 2008/10/06 21:35:38 myeEZiBZ [sage]
兄の嫁がうざい
週3のスポクラ通いを兄に車で送り迎えして貰ってたんだけど、
結婚してから送り迎えを断られる事多くなって、?と思ってたら嫁が裏で手を引いてた
スポクラ位1人で行けないの?や、もう結婚したんだから自分の家庭を優先して、
たまにならまだしも頻繁だと困るとか兄に言ってたみたい
電車で行ったら駅からスポクラまで7分位歩かなきゃいけなくて、夜しか行けないから
送って貰ってたんですけど、って説明しても

「だからって結婚した兄を頻繁に呼び出すのは非常識、というか、送って貰える様な男友達とか彼氏いないの?」


うるせぇえええーーーー
いないから兄ちゃんに頼んでんだろがぁぁぁ

つーかお前何様だよ 妻ってそんなに偉いのかよ
うぜえええ
01951862008/10/12(日) 08:20:110
皆さんコメント有難うございます。
トメに見せたいコトメの気持ちも分かるんですが
自分は友達と遊ぶ予定が既に入っていて、
こういう場合、どっちを優先するべきなのか悩んだ。

>>191
旦那は妹大好き人間で、「家族なんだから皆一緒に」的なこと言ってる。
母子家庭で育ったから、コトメにしてみたらまるで旦那が父親のようだ。
私からみたらコトメは凄い甘やかされてる。苦労はしてるけど、
コトメの身の回りのことはすべてトメがやってる。
厳しい親に育てられた自分は嫉妬してるだけなのかもしれないっす。
0196名無しさん@HOME2008/10/12(日) 09:35:410
義実家は家族じゃないよね。
母子家庭の男はそういうの勘違いしがち。うちの夫もそう。
つか先約があるならそちらを優先して当然なんで、
どうしてもトメに見せたいなら夫が介助して出かけるべきだよね。

・186家は新しく戸籍を作った別家庭。
・いつまでも甘やかされていると、いざコトメが結婚するかもしれないときに
 何も出来ないのではコトメ自身のためにならない

とりあえず夫に対して時々は言い聞かせたほうがいいかも。





0197名無しさん@HOME2008/10/12(日) 09:40:25O
頻度によるなぁ。
その手のをひっくるめて1/年くらいなら家族ごっこ付き合ってもいいけど…

特に姑が行きたがってるならば だけどね。
0198名無しさん@HOME2008/10/12(日) 10:04:430
>>194
7分も歩けないやつがスポクラ通うんじゃねーよw
すごいピザっぽい言動だね
0199名無しさん@HOME2008/10/12(日) 10:16:220
スポクラ通いが習慣なら、普通はその程度の距離は軽い運動代わりに
歩くよね。
0200名無しさん@HOME2008/10/12(日) 10:20:300
元レスどこ?住人の反応が気になるww
チラシかな
0201名無しさん@HOME2008/10/12(日) 10:30:550
>>195
旦那とトメで行かせればいいんじゃないの?
旦那にも親孝行させなくちゃ。
それにコトメも家族水入らずのほうがいいんじゃないの?

という方向で説得してみてはどうでしょうか?
0202名無しさん@HOME2008/10/12(日) 11:56:390
>200
喪女スレからのコピペだけど、既にそっちでフルボッコw
さらにここの姉妹スレ?にもコピペ済みでそっちでもww
0203名無しさん@HOME2008/10/12(日) 12:02:350
でもこの旦那も糞ハトだよね。
0204名無しさん@HOME2008/10/12(日) 12:34:010
これか
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1215245621/763-
0205名無しさん@HOME2008/10/12(日) 12:40:090
これ育児でもコピペみたよ・・・確か・・
0206名無しさん@HOME2008/10/12(日) 12:40:280
こんなフルボッコ久しぶりに見たわ
釣り師がみたら悔しがりそうなほどのフルボッコっぷり
うちのコトメも同じ喪女で曲がってるからこんなバカをやってそうで怖い
0207名無しさん@HOME2008/10/12(日) 16:23:48O
比較的良トメを迎えを行ったらコトメ(毒34歳)も居て、当たり前のような顔をして
当たり前のように助手席(My旦那の運転)に座ろうとしてたorz
私達が結婚して5年になるんだけど、いまだに大しゅきなお兄タソの隣に
座るのは可愛い妹タソの当然の権利!とばかりに助手席を狙い続けてる。
いい加減にブラコンを卒業して、疑似彼氏(旦那)じゃなく
本物の彼氏の助手席に座ってくれ。
それから毎回助手席のドアを開けるのに、座るのは私という現実を受け入れてくれ。
34になるのにいつまでも白馬の王子様を夢見ないで〜!
0208名無しさん@HOME2008/10/12(日) 16:45:010
助手席に座ったまま降りなきゃいいじゃん。
それかトメ迎えなんか旦那一人で行かせればいいだけ。ヤレヤレw
0209名無しさん@HOME2008/10/12(日) 17:38:310
>>208
コトメ出たーw
0210名無しさん@HOME2008/10/12(日) 19:24:550
というか助手席に座りたいなら座ればいいとか思っちゃうけどな。
「助手席は私よ!」と言ってる時点でどっちもどっち。
0211名無しさん@HOME2008/10/12(日) 19:30:170
こないだウトが亡くなった。
葬儀場へ向かう前、中学生のコトメ娘のタバコ所持発見!
問いただすと「好きな先生がいて・・あげたかったの」
どうやらコウトのタバコを持ち出したらしく
言いつけたりしないで・・と言われたので
そのまま元あった場所に戻させた。
しかし数時間後、親族のみでの食事の時に
ウトが俳句好きだったという話から、
何人かが即興で俳句を作ったんだけど
そこで私は
「○子も好きな人にタバコあげたい年頃になり」と作ってやった。
そのままコトメはコトメ娘を引っ張って行って叱ってた。
裏切り者!と言われたけど
言いつけたんじゃないもん。俳句にしただけ!
0212名無しさん@HOME2008/10/12(日) 19:35:010


小姑むかつく 27コトメ
0213名無しさん@HOME2008/10/12(日) 19:37:120
>>211も相当にキテる気が・・
ウトの葬儀で俳句作る親戚って・・
0214名無しさん@HOME2008/10/12(日) 19:39:190
コトメ娘にむかついたの?
何が言いたいのかよくわからない。
0215名無しさん@HOME2008/10/12(日) 19:40:590
コトメもコトメ娘も変だから嫌い。
普段からむかついてるから。
0216名無しさん@HOME2008/10/12(日) 19:46:520
どんな風に変なの?
0217名無しさん@HOME2008/10/12(日) 19:57:120
>>211
俳句になってない<20字以上 しかも季語もない。
川柳以下。
0218名無しさん@HOME2008/10/12(日) 20:13:080
コトメに対しては生理的嫌悪。
コトメ娘は
「彼ちゃま(例の憧れの教師。付き合ってもないのに、こう呼ぶ)の事で
パパとママに叱られた。愛を守る為に家出したから匿って欲しい」
と紙袋片手に家に来た事も。
「私が怒られちゃうよ」と追い返したけど
どうやらつきまとい行為を別の先生に注意されたらしい。
0219名無しさん@HOME2008/10/12(日) 20:24:340
葬式や法事で手向けに一句(一首)はあの世界では珍しくないけど
>>211が読んだのは俳句でなくて川柳だね。季語もないし。
趣味教養のある親族や会葬者の中では「読めません」と辞退ならいいけど
>>211が知ったかぶりの痛い勘違い女って写ったかも。
0220名無しさん@HOME2008/10/12(日) 20:36:330
まぁ、知恵遅き子らとか詠んだ皇族のお嫁様もいらっしゃることですし。
0221名無しさん@HOME2008/10/12(日) 20:49:34O
>>218
それは十分なストーカー気質を持ったコトメ子だね(・д・)
俳句(?)でコトメにバラして良かったと思う。
0222名無しさん@HOME2008/10/12(日) 20:54:240
愛を守る為、お前は旅立ち〜あし〜たを見失ったぁ〜

北斗の拳の歌詞を思い出しますた。
0223名無しさん@HOME2008/10/12(日) 21:10:460
登場人物が全員イタいなあ。
身近にいなくてよかったよ。
0224名無しさん@HOME2008/10/12(日) 21:37:110
両親や別の先生からまで叱られるつきまといって…gkbr
>211はどっちかというとコトメよりコトメ子と年が近いのかな?
0225名無しさん@HOME2008/10/12(日) 23:09:130
>>223
んだ〜な
DQN一族キモス
0226名無しさん@HOME2008/10/12(日) 23:39:33O
コトメのウザさを知った一日だった
自己完結して勝手に物語作って勝手に怒ってる世間知らずのメンヘラ
コトメってどうして親戚同士のルールに反するような言葉を簡単に言うんだ?
0227名無しさん@HOME2008/10/13(月) 07:15:43O
>>226勝手に物語作って怒るの一緒だ。
トメもコトメもそっくりな性格。
会話もつまらないし、ほとんど会いにいかない。
0228名無しさん@HOME2008/10/13(月) 09:18:220
>>220
工作員乙。
0229名無しさん@HOME2008/10/13(月) 11:41:12O
キモイ人でなしにわざわざ触るなよ…
0230名無しさん@HOME2008/10/13(月) 15:42:450
コトメも糞だがコトメ子も順調にDQNに育ってる。
私はピザですが、この前あった時ニヤニヤ笑いながら近づいてくるコトメ子。
私に向かって「デブってるとねー結婚できないんだから!結婚できないでしょ?」
最初、これは私に対して嫌な事をしてやろうという気持ちなのか、それとも
客観的な常識をひけらかす、そんな事をしってる自分自慢えらいでしょ!なのか
判断に困る言い回しだったんです。まあ仕方ないので事実をありのままに話してみました。

「そうなんだー。でもおかしいよねー?おばちゃんあなたのママのお兄ちゃんと
とっくに結婚してるよ?という事はデブっても結婚できるって事だよねぇ?」

そう言われた時のコトメ子の顔ったらww
まさにポカーンでしたよ。自分のもってる常識が覆されて思考停止したんだろうなあ
しかし幼いとはいえ、そろそろ5歳。どんな躾や会話をしてるとこんな価値観を垂れ流して
良いんだと勘違いできるんだろう。という事でそんな事教えてる糞コトメがますます
大嫌いになりましたとさ。
0231名無しさん@HOME2008/10/13(月) 16:07:020
とりあえず>>230がデブなのはわかった。
0232名無しさん@HOME2008/10/13(月) 16:21:590
私の姉は156cmの87キロで、私は155cmで49キロの筋肉女だが、
それでも姉は私より痩せてると主張する、そんなバカかも試練。
0233名無しさん@HOME2008/10/13(月) 16:45:36O
それどんな遠近法なんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています