トップページlinux
986コメント313KB

おもいかねGNU/LINUXスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001debian入れたてNGNG
話題にも上らないけどユーザーいます?
それともインストール終わったらdebianと同じだからdebianユーザー
ってことになるのかな?
それなら、遠慮なく「終了」の文字を・・・・スマソ
0002login:PenguinNGNG
おいらも興味ありまくりなんだけど、
情報の少なさに躊躇しています。

おとなしくDebianを入れたほうがいいのかな……
00031NGNG
つか、
http://www.omoikane.co.jp
にアクセスできなくなっているのは俺だけ?

一応isoファイルはDLしてCDに焼いてインストールの準備は完了済み
plamo消して入れてみるかな・・・
0004login:PenguinNGNG
秋にはカーネル2.4搭載してパッケージ版にも進出。
0005login:PenguinNGNG
おもいよ
0006login:PenguinNGNG
もう つぶれていいよ
0007login:PenguinNGNG
┗(-_-;)┛かね?
0008login:PenguinNGNG
Debianの欠点は開発サイクルの遅さなので
それを補うような形にすればいいんじゃない?

Sidを使えばいいって話もあるんだが。
00091NGNG
聞くだけでは何なんで結局installしてみた

家の環境はi810なtayanなマザーに通称カニのrtl8139なplanexのNIC
I/OデータのSCSIボード(チップ失念)installしたのはOGL1.2ws

installはほぼ問題なく完了、インストーラーも日本語で分かりやすくていい
ただ、インストールする物が選べなくて有無をいわさずフルインストール(藁
当然810は自動認識されなかったのでインストールが終った後設定になった

インストール後
# lsmod
で確認したところやっぱりagpgartがロードされていない
んで、例に
# insmod agpgart
をしてみるとさっくりロードされたどうやらデフォルトでモジュールとしてコンパイル去れている模様
んで、xserver-svgaとxf86setupをaptで引っ張って来てXの設定をしてみると
コンフィグを直接編集する必要もなくXが起動。その後、当然ホイールマウス用に手編集
いま、オモイカネからカキコしてます、もじらのVERは0.8.1で日本語化は
きっちりされている。CANNAもすぐに使えていい感じ
debianも入れたばっかりだけどここまでの環境にまだ、できてない。。。
あ、ユーザーのデフォルトのデスクトップ環境はGNOME+SAWFISH
ROOTはSAWFISH単体で起動するみたいです

aptはdebianそのままのようでおもいかねの鯖に接続するためには
手でsource.listを編集する必要があるみたいです(未確認)

もう1台のPCに入れてみようともしたけどVT6102のNICを誤認して
使えないドライバーをインストーラがロードしてしまい、それを外そうと
したけど、インストーラーで外せなくてめんどくさくなって止めた

結論:debianを簡単にインストールしたかったらおもいかね入れとけ
って、ところかな?
運用は全く変わんないと思う、とくにwsなら、日本語環境がすぐに使えるのは
嬉しい。フォントもソコソコ綺麗。サーバーなら別に日本語環境いらないっしょ。。。

とりあえず。俺の目標はdebianをこれと同じぐらいまでの日本語環境に
してみようってところかな。。。

debianのほうKDE入れたら日本語文字化けするし、いろいろいじってたら
CANNAがXで使えなくなった(欝

いじょ、一応入れてみた感想です。しばらくはこのまま使ってみます
00101NGNG
-rw-r--r-- 1 root root 641292 Mar 29 23:22 /boot/vmlinuz-2.2.18-ogl

一応インストール直後のカーネルイメージそこそこコンパクトにまとめられてると思われ
0011login:PenguinNGNG
お子様むけDebian
00121NGNG
>>11

それを言ったら身も蓋もないYO!
でも、インストール難しいからdebianが偉いわけでもないし。。。

わけわかんないのでsage
0013login:PenguinNGNG
おとなしくVineを使え。
0014login:PenguinNGNG
omoikaneのxserver-svgaには世話になってます。
potatoのやつはGeForce2に対応してない様で。
0015login:PenguinNGNG
ほかに Debian につっこむと
幸せになれるパッケージってある?
0016login:PenguinNGNG
KDE
0017login:PenguinNGNG
CD-ROMのラベルをルリルリにして売り出せば
ここの住人には売れるかな。

去年の夏コミでそういうのを出しているサー
クルがあったけど、いまは活動休止中みたい。
0018login:PenguinNGNG
Tomoeda GNU/Linux とか Maho 堂 GNU/Linux
出ないかなあ。どうせ日本の Debian developer
なんて半分以上アニヲタでしょ?
0019login:PenguinNGNG
win厨は全角と半角が混じる(w
0020login:PenguinNGNG
しかも、混じっていることに気が付かない
0021login:PenguinNGNG
Mozilla厨でも混じるYO!
0022login:PenguinNGNG
Mozilla厨じゃ、どのOS使ってるやつかよくわからないYO!
0023login:PenguinNGNG
オマエラコレヨメルノカ?
0024login:PenguinNGNG
ヨメルヨ
navi2ch on Xemacs ダケド
0025login:PenguinNGNG
ヨメルヨ
ソレドコロカ ウチコメチャウヨ

navi2ch シヨウ
IM ハ kinput2 + WXG ダヨ
002623NGNG
カブ-タ
コッチハ SKK ダYo!
002725NGNG
デ、 ドウイウヒト ガ ヨメナイノ?
002823NGNG
>>19-20ヲ ミテ ヨメナイノカナァ ト ナントナク オモッタダケデス。
ゴメンナサイ
0029login:PenguinNGNG
なんだよお前ら、
何書いてあるんだよ。
俺にも読めるように書けよ。文字化けか?
0030login:PenguinNGNG
オモイカネつながんないね。
潰れちゃったのかな?

OGL1.2WSはISOで残してあったど、
サーバの方をまだ手に入れてなかったんで、ちょっと鬱。
趣味で運用しているサーバをTurboLinux6.5ServerからOmoikaneに
入れ替えようと思ってた矢先だったんで……

Debian系ははじめてなんで、
インストールキットがわりにしようかとか思ってたんだけど。
0031login:PenguinNGNG
静岡大学ミラーがまだいきているYO!
ftp://ftp.ka-lab.ac/pub/linux/Omoikane/cdimages/

でも、みんないっせいに落とすのはやめたほうがいいかもね。。。
貴重なミラーだし(w
0032login:PenguinNGNG
オモイカネは、東大駒場の裏にある。っていうか、
東大出て5秒の位置に。
東大生をバイトとして使いたくて引っ越してきたらしい。
0033login:PenguinNGNG
昔は KSP にあったね。
0034login:PenguinNGNG
http://www.omoikane.co.jp/
復活age
0035login:PenguinNGNG
X-term 、X が動かないよ。
0036login:penguinNGNG
FD入れた?
設定しないと動かないよ

んで、そのあとrebootしてbootプロンプトで
FDと入力だったかな?
0037login:PenguinNGNG
ところで、パーティションってみんなどう切ってる?
/が200MBなんだけど、少ないかな?
0038login:PenguinNGNG
>>37
/意外のすべてが10G以上切ってあるんだろ?(わら
0039login:PenguinNGNG
>>36
ありがとう。動いたよ!
0040login:PenguinNGNG
今日UNIX系雑誌の関係者から聞いたんだけど、
オモイカネってなんか運営が変わったとか変わんないとかいう話。

誰か詳しい人いない?
0041login:PenguinNGNG
Workstation OGL 1.2 インストールage
Vine2.1.5から乗り換えました。

素の状態だと/etc/apt/sources.listにローカルCD-ROMしか書かれてないんで
Debian自慢のapt-getも使えません。
DebianのCD-ROMをダウソしてくればいいんだろうが、めんどい。

これからKDE入れてGNOMEを消して環境を作る予定なんですが、
Debian系として幸せになるには何をしたらいいか
教えてください。

Debian系ははじめてなんです……
0042login:PenguinNGNG
イミガワッカリマセーン
0043login:PenguinNGNG
>>41

>DebianのCD-ROMをダウソしてくればいいんだろうが、めんどい。

http://www.debian.or.jp/Near-Mirror.html

おもいかねGNU/LINUXのは知らんので自分で探せ
0044login:PenguinNGNG
/etc/apt/sources.listに自分で書き足せばいいだけだと思うのだが。
0045login:PenguinNGNG
や、これは失礼。
Vineのaptだと最初からvineのサーバがsources.listに書いてあるんで、
インストール直後からaptが使えたんですが、
Omoikaneではそうなってないので素のままでは無理って事を言いたかっただけです。

もちろんもうsources.listはちゃんと編集して、
今はapt-get upgradeをしています。
0046login:PenguinNGNG
Debian系に失望。
最強のパッケージ管理とか言ったって、そのパッケージが無いじゃん。
結局β版のwoodyや、開発版・不安定版を入れないとふた昔前の環境しか作れない。

つーことでVine入れました。
==== 終了 ====
0047login:PenguinNGNG
VINEもふた昔前の環境だろ
0048login:PenguinNGNG
>>47
そんなことがわかってたらパッケージ管理とパッケージの
新しさが関係ないというのもわかってると思われ。
0049login:PenguinNGNG
9月に出る予定の新版の情報全然ないなぁ・・・
といいつつage
0050login:PenguinNGNG
age
0051login:PenguinNGNG
>>17
やはりあの命名は、ソレから来てるんですか?
0052login:PenguinNGNG
>>51
俺なんのことかさっぱり
思いかね?
005351NGNG
すみません。書き方が曖昧すぎました。
"オモイカネ"というネーミングは、某アニメと関係があるんでしょうか?
0054login:PenguinNGNG
社長はルリルリ萌えだそうです。
0055login:PNGNG
...
0056login:PenguinNGNG
某アニメってなでしこってやつ?
オモイカネとルリルリってどういう関係があるの?
アニメ詳しくないからわからない。
0057夏房ANGNG
>>56
googleに逝け
005851NGNG
>>54
マジですか?ネタでなく?
0059login:PenguinNGNG
>>58
本気と書いてマジです。携帯のストラップからしてキてたよ。
0060login:PenguinNGNG
イタタタタ...
0061login:PenguinNGNG
Kondara MNU/Linuxの方が1024倍痛い名前だYO!
0062login:PenguinNGNG
>>61
あれは、包み隠さずありのままに正直に吐露してるからOK。
オモイカネは変に格好つけて真実を隠している。信用ならん。
0063login:PenguinNGNG
Debuan BNU/Linuxはどうよ。
0064login:PenguinNGNG
>>63
http://www.debuan.org/

可もなく不可もなく。
0065login:PenguinNGNG
ネタだと思ったらまさか本当にあるとは。
ていうか同人か。
0066login:PenguinNGNG
>>65
今回の不徹底入門、ページ数が増えてて得した気分。
そのうちdebパッケージ化されたpdfがアップされる
だろうから、コミケに来てないならあとで読んでみ。
0067login:PenguinNGNG
オモイカネの接続制御ってどのプログラムがやっているか知ってますか?
hosts.allowを変更しても外部からtelnetできなくて困ってます。
0068login:binNGNG
>>67
/etc/inetd.confでTelnetサービスごと切っちゃってたりしてない?
0069login:PenguinNGNG
>>68
してないです。/etc/servicesにもちゃんと書かれています。
0070login:PenguinNGNG
>>62
kondara MNU/Linuxは潔くて大好き!
オモイカネは見苦しい。
でも苦しい言い訳してるの結構あるよね。DLキャプチャーさくらとか・・
アホくさ
0071login:PenguinNGNG
なにげにディストリビューション命名センス査問スレになっとるな。
0072login:PenguinNGNG
悪いこと言わんから
オモイカネだけはやめとけ
0073login:PenguinNGNG
ヲタ系の名前や外見のソフトって、それがどんなにに有用でも
人前や仕事場じゃ使いにくいよね。すごく損してると思うよ。
0074login:PenguinNGNG
>>46
新し物好きならMandrakeが良いよ
ちょっと「頭痛が痛い」感じが残ってるけど今なら8.1ベータとかCooker、Freqのどれか入れれば
カーネル2.4.8にXF86-4.1にKDE2.2と最新パッケージが揃ってるから
0075login:PenguinNGNG
>>73
オモイカネがヲタ系だってわかるヤツって少ないのでは?
公式にはオモイカネノミコトが由来ってことになってるし。
0076login:PenguinNGNG
オモイカネはコンセプトがようわからん。

コンシュマー向けというわけでもなく、
サーバー向けという訳でもない。

かといって、オタク好みに作ってあるかというと、
アニメ色はひたすら隠しているから、オタク向けではない。

きっと、マーケティングとか何も考えてないんだろうね。
ディストリビューションビルダーなんて需要有るとは思えないし。
0077login:PenguinNGNG
笑えるな。

http://ruri.mx.to/
0078login:PenguinNGNG
>>75
ということは、Omikaneを使い、それを知人に見せることで、
その人のヲタク具合を測れるというわけですな。
これだけでも使う価値あり。
0079login:PenguinNGNG
>>77
( ̄□ ̄;)!!
ハジメテシターヨ
0080login:PenguinNGNG
>>76
ディストリビューションビルダーは
その思想は結構好きなんだけど使い勝手悪い。
需要はあると思うよ。
0081login:PenguinNGNG
>>77
す、素晴らしい!
0082login:PenguinNGNG
>>80
買ったの?
0083login:PenguinNGNG
>>80
つーか、誰が何のために買うんだよ。
思想が好きというお前の思考回路がワカラン。
0084login:PenguinNGNG
>>70
> kondara MNU/Linuxは潔くて大好き!

すんません、これ、どういう意味?
なんか元ネタがあるんですか?
0085login:PenguinNGNG
>>83
業務
0086login:PenguinNGNG
>>84
重いKondara試練の道を
というのが元ネタと堂々と言っていた
というのが元ネタ
0087login:penguin01/09/05 06:34ID:GuSoCLZw
メンテage
0088login:Penguin01/09/05 06:44ID:7kMdaMQI
じゃ便乗でコレ
http://x-tt.dsl.gr.jp/ml-ja/20000405/140.html
http://x-tt.dsl.gr.jp/ml-ja/20001024/180.html
現在どういう状況なのか御存知の方います?
0089login:Penguin01/09/05 06:50ID:SA/1VmQs
99
0090login:Penguin01/09/05 17:53ID:Czw4hcdY
>>89
ん?
0091login:Penguin01/09/09 23:30ID:fluazFbM
>>88
>そもそも、X-TT のメンテナンスを誰もやっていない、というのが現状です。
>一度、引き継ぎに関しておおくまさんにメールを出したのですが、
>なしのつぶてなのです。

状況は知らんが、お亡くなりになったとか、会社やめたとか、
廃業したとか、よんどころない事情があるんじゃないですか。
0092login:Penguin01/09/09 23:59ID:iQcTVpMg
>91
よくわからんが、
そういう事情ならそもそもメールが届かないんじゃないか?
「なしのつぶて」というと
「エラーメールも返事も返ってこない」ということだと思われ。
0093Anonymous ◆True/7Po 01/09/12 01:28ID:ZOlYRGFE
>>88
そのメールはリアルタイムで貰ったよ、ML入ってたから
たしか、linux users MLがお○ちゃんネタで荒れまくってた時のモノだ
だから 「# SPAMよけか」って書いてあるのだ。

現状でも当時と進展が無いんじゃないか。
0094login:Penguin01/09/14 23:36ID:r0bDYpTQ
>>88
「実は金にならんのでメンテなんぞ、やる気が無い!!」に一票。
0095login:Penguin01/09/15 01:56ID:LS.sSqNo
>>94
でも、メンテは引き受けました、会社の鯖も提供します、
なんて公言しといてバックレるなんて考えられないから、
「MLで発言したのは実は騙りだった」に一票
0096login:Penguin01/09/18 01:32ID:wd4SQJDY
100までもうちょいなのであげてみる。
0097login:Penguin01/09/18 10:05ID:5CyBhAd2
http://www.omoikane.co.jp/index-job.html

あー、なんか俺転職したくなっちゃったよ。
今居るエロゲー会社よりなんぼかマシ。
毎週二日ちゃんと休めて社会保険がついて300万も貰えるなんて!!!
0098login:Penguin01/09/18 10:22ID:jA/E/fC2
>>97
大変な職場にいらっしゃるんですね…
0099login:Penguin01/09/18 14:11ID:OAO7svbQ
99...
どきどき...
0100login:Penguin01/09/18 14:20ID:AbXHeb6Y
100
0101login:Penguin01/10/05 22:34ID:LI1.IgNc
ダウンロードしようとしたら、フレッツ回線で27時間。しかも途中で止まるし鬱。
安いから買ってもいいかな?
でも買う価値はあるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています