/././.スラッシュドット日本観察スレッド/././.
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ドットスラッシュ
NGNGhttp://slashdot.ne.jp/
0824login:Penguin
01/11/15 21:23ID:FSx7EadLどういうふうに二分化するの?
0825login:Penguin
01/11/15 22:34ID:VaT8h6F+0826login:Penguin
01/11/15 23:54ID:1uGBWVD2/ 〈~~~~~^~~~~ヽ
| / |
| / ´\ ハ /` |
|./| ̄ ̄|冖| ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6|~`―´|`−-′ | ギャルよりギャラ
||| ,,,,,」,,,, | <
||| 【 一 ー 】/ | We are T2000
|| \ 丁 / \____________
彡| \___/|
0827hanajan@特科連χ ◆VHcVn9bM
01/11/15 23:55ID:+Sn2dp9v最初はソウだと思った・・・
0828login:Penguin
01/11/16 06:23ID:2t3tKQ9u/. 本家か? それとも J か?
0829login:Penguin
01/11/16 10:09ID:ITKG1y6s系のニュースサイトって、どっかある?
0830login:Penguin
01/11/16 12:23ID:cjJgsocL0831login:Penguin
01/11/17 04:57ID:oyVGjXZDUnix屋さんって、みんなああだと思ってて良いですか?
0832login:Penguin
01/11/17 06:49ID:diltvx4l書き込みしていないと思われ。
俺は、偶然slashdotと同じ名前を持つサイトが日本に
あるだけと考えることにしたよ。1ch.tvみたいなもんだ。
0833login:Penguin
01/11/17 08:42ID:cfUTP1ywそこが素人にたたきやすさを感じさせるのでは。
0834login:Penguin
01/11/17 14:24ID:neVAyyyM野次馬は、GO!
0835login:Penguin
01/11/17 14:51ID:vwfQR2qh見たよ。
ありゃcygwinへの思い入れが過ぎた煽りスレだな。
ニュースサイト風の便所の落書きサイト=/.
ところがヘッドラインだけ見て済ましちゃうビジターが多そう。
実際俺も大抵そう。だってメンドイもん。
そういう見方だと分裂偏向ニュースサイトに見える。
一度で良いから見てみたい
当てが外れた wakatonoの顔
0836login:Penguin
01/11/17 15:05ID:diltvx4lその基本ポリシーの良くないOSを
DOS -> Windows 3.1 -> 95 -> XP
と強引に進歩させてきたのはすごい。
0837login:Penguin
01/11/17 15:18ID:asij6VkjWindowsは大多数の人にとってはLinuxよりいいOSだよ。
XP単純にすごいぞ。Linuxは一生かかってもこうはならないだろう。
0838login:Penguin
01/11/17 15:19ID:oNYgqS5jMS=カーネルレベルでのポリシーが糞
Linux/Unix=UIレベルでのポリシーが糞
俺としてはどっちもどっちなんだけどな。
0839login:Penguin
01/11/18 00:20ID:gfQMLRpXほら、片方しか使わない不幸せそうな人が沢山いるじゃん>/.J
0840login:Penguin
01/11/18 00:25ID:yhd49jGh0841login:Penguin
01/11/18 01:07ID:4QOIpVrSいない。よって、
========終了========
0842login:Penguin
01/11/18 01:58ID:evPOZZSaそういうときはログアウトしてAC使った方がいいね。
0843login:Penguin
01/11/18 01:59ID:FxUHX2DH現実世界で言うと呆れられるほどの正論を唱えればいい。
0844login:Penguin
01/11/18 04:46ID:oqWMKkPh0845login:Penguin
01/11/18 04:54ID:3PF24+xb>ほら、片方しか使わない不幸せそうな人が沢山いるじゃん>/.J
その片方ってWinの事だよね?
それで愚痴を/.Jに書くとカルマも増える
ある意味幸せな人たちだよ>/.J住人
ところであそこの人たちで本当にUNIXを使ってる人ってどれくらいの割合なのかな?
知ったかぶりしてるだけですごい少ない気がするぞ
0846login:Penguin
01/11/18 06:19ID:hUW6W80S> 知ったかぶりしてるだけですごい少ない気がするぞ
つうか、学生がほとんどなんじゃないか?
0847login:Penguin
01/11/18 06:56ID:wp021DJ90848login:Penguin
01/11/18 09:34ID:EqtdZk/60849login:Penguin
01/11/18 09:39ID:2tuCnKfM「うんうん、そうだよね」
->参考になる
「うわぁー長文で読むのが大変だ」
->すばらしい洞察
0850login:Penguin
01/11/18 12:18ID:tDCukfBy(スコア:3, すばらしい洞察)
長文ではないが。
0851login:Penguin
01/11/18 16:30ID:7KbcgW0R0852login:Penguin
01/11/18 17:45ID:c2sbkdT+0853login:Penguin
01/11/19 09:19ID:ISrbIH3i0854login:Penguin
01/11/19 13:59ID:WNBzIourおもしろいな。誰かやれよ。
オレには書けねえ。たまにしかWinブートしないから。
0855login:Daemon
01/11/20 01:10ID:/UtRT5xt発言内容はさほど関係なし
0856login:Penguin
01/11/20 01:42ID:iFPrATDF0857login:Penguin
01/11/20 12:01ID:m12vxnPfハリーポッターの検閲すれとか、大盛況じゃん。
0858login:Penguin
01/11/20 12:02ID:GcTZz5Tg0859login:Penguin
01/11/20 20:49ID:uJc+DmSi0860login:Penguin
01/11/21 05:40ID:AGC7FaDN0861login:Penguin
01/11/21 17:22ID:t31aN7lZ乙かり〜。
0862名無しさん
01/11/21 18:39ID:lkB5SPqM0863login:Penguin
01/11/21 18:54ID:Vbx4pccp毎朝の楽しみだったのに…鬱だ。
0864
01/11/22 03:07ID:iRb5+wKM0865login:Penguin
01/11/22 12:02ID:1N+skINe0866login:Penguin
01/11/22 13:02ID:iiKNsQ/l0867anonymous
01/11/22 13:57ID:lkzDGKjK0868login:Penguin
01/11/22 15:13ID:n05l2xvn0869login:Penguin
01/11/22 16:09ID:81FNEUY40870login:Penguin
01/11/22 17:22ID:weURWX10たまに接近するので注意!
0871おふとぴっく
01/11/22 23:28ID:LxoiowFt0872login:Penguin
01/11/22 23:37ID:esc9wjuo0873login:Penguin
01/11/23 02:26ID:CUM0/LQpてゆうかこのスレに書きこんでる奴は全員そう。おれも含めて。
0874login:Penguin
01/11/23 09:58ID:LX9pXyvC日記読んでて、上位陣はみんな実は性格がひん曲がってて暗そう。
0875login:Penguin
01/11/23 18:25ID:u2tEUbJH0876login:Penguin
01/11/23 19:44ID:7pVzOwPiogochanをめずらしがってる厨房発見...
0877login:Penguin
01/11/24 06:39ID:Y+K/jH6sやんわりと「ウザいよ」と教えてあげる方法はないですか?
0878login:Penguin
01/11/24 12:19ID:8AdO88Us0880login:Penguin
01/11/24 14:15ID:hUkwMhKz0881login:Penguin
01/11/24 16:07ID:esyZwOpG楽しみを独り占めするのはよくない。
そのウザい人ヲッチを皆で分かち合おうじゃないか。
0882login:Penguin
01/11/24 16:13ID:8IgodP3x最近、2chを警戒してかあまり面白くないですしねぇ・・。
俺もそうだ。
0883さあね
01/11/24 21:05ID:PsfqpFfJカタカナで書けるものはカタカナで書こうよ・・・
結局悪魔教徒だし。
0884login:Penguin
01/11/24 23:01ID:ZkJV6ulnhttp://slashdot.jp/article.pl?sid=01/11/20/0517254&mode=thread
ではESRとRMSを間違えて変なこと言ってて、
ext3のスレッドでも別のなんかと間違えてケチつけてたね。
0885login:Penguin
01/11/24 23:15ID:+pB8NjHkなんかとてつもなくトンチンカンなことに言ってるのに
スコアは高いんだよな。一般読者にはわからんよ〜なことを書けばいのか?(w
0886login:Penguin
01/11/25 02:06ID:5ZRBLnt8そのスレッドで墓穴をほってるよ。
それで真相はどうなん、本当に彼はカーネルハッカーなの > 識者
0887login:Penguin
01/11/25 02:49ID:3BxqWp43オタク同士の近親憎悪が起こっている模様です
しかも技術的ツッコミが一つもないのが萎えます
0888login:Penguin
01/11/25 04:16ID:WdRkmKJM0889login:Penguin
01/11/25 05:34ID:F5DtP7d9相手にならない厨房だからだな。逝ってきます...。
0890おふとぴっく
01/11/25 08:00ID:Esx/Imvyぢさくぢえんすればいーのでわ。「自作」は特異でソ。
>888
剥げしく藁タ。
0891login:Penguin
01/11/25 12:40ID:qk9PvjCBYahooオークションと同じでしょ、スコア(評価)と実際は全く一致していなくて、
要は自分たちの仲間にウケればそれで良いってことだ。
0892login:Penguin
01/11/25 12:56ID:B75QXPZi0893login:Penguin
01/11/25 14:52ID:kj1uOisnカルマが高いと、デフォルトでスコアが2になったりする。
カルマを上げるには、あそこでウケるような、ぬるい文を
ひたすら投稿すればよい。
だから、カルマが高いとむしろ発言がつまらん奴が多い
0894login:Penguin
01/11/25 16:38ID:qk9PvjCBおそらく身内にはウケてるんだろうね。
部外者から見ればくだらなすぎて笑えないけど。
そういう意味で俺は公開(オープンソース)オナニーと評した。
0896login:Penguin
01/11/25 17:36ID:bzBhH6YR悦に入ってる奴らが集ういやし(癒し/卑し)系サイトでしょ。
間違った意見なら相手に対してちゃんと指摘しないとだめじゃん。
0897login:Penguin
01/11/25 23:50ID:5SB8pAQlそういえばリミクシの/.スレッドどうなったよ?
0898login:Penguin
01/11/26 00:29ID:3ZVYr/s7おまえがfjに出張してvoidを説得してくんのなら
おれも/.-jに出てくYO!
0899896
01/11/26 02:36ID:B7WVffYJそれは勘弁してくれ。物事にも限度があるだろ(w
もし/.-jにvoidがきたら俺も逃げるよ。voidが荒したせいで
/.-jに閑古鳥が鳴いて潰れたらVAは日下部を訴えることが
出来るのかな?
0900login:Penguin
01/11/26 05:46ID:Xsr1/CMQコメント人のレベルが低すぎることが原因の一つだと思う。
知ったかと偏見だけで書く人が多すぎる。
(タレコミ人や編集者も一部偏見家がいるけど)
テキトーな知識で偏見もたれると手がつけられん…。堂々巡りになるから。
このスレ見てると、10%くらいの人は頭良さそうなんで、
是非コメントしてほしいです。
0901login:Penguin
01/11/26 07:32ID:ZJ8rPda2ところで、2chにvoidっていないよね。
ギコ猫対ヘミ猫なんてのも見てみたい気が、、しないな。
0902login:Penguin
01/11/26 08:03ID:mumVgQhmこないだ降臨してたよ。>void
0903login:Penguin
01/11/26 08:07ID:Wi+yA24Ehttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/970678691/395-
0904login:Penguin
01/11/26 09:29ID:h+6iARIz> 是非コメントしてほしいです。
頭良い人ならそんな無駄なことはしないでしょう。
0905login:Penguin
01/11/26 09:54ID:tXuuxBClプログラマー板に板YO
0906login:Penguin
01/11/26 12:18ID:sXEJaS4K御意.
タレコミやスレッドの作り方に関する,メタ議論が必要な感じ.
0907名無しさん@XEmacs
01/11/26 16:20ID:f8/zTWXB禿銅。
そゆ人に指摘しても、なんかエラそーに返されるんだよね。(w
0908login:Penguin
01/11/26 17:41ID:3COj/Vz70909login:Penguin
01/11/26 22:27ID:XK9Mvh/P0910login:Penguin
01/11/26 23:54ID:jIUlc/NDビミョーに意味不明だ。
おいらの解度が低いせいなのか?
だったらスマソだが。
0911login:Penguin
01/11/27 01:14ID:3v4DDya5『/././.スラッシュドット日本観察スレッド2/././.』
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1006791154/
0912login:Penguin
01/11/27 02:34ID:+4BZS8d6付いていたりするのですが、あれは何ですか?
0913login:Penguin
01/11/27 06:19ID:yOXHLXPnげげ、ヲチですか。
まぁ板的には一番ふさわしいんでしょうが、
メンバー的にはどうなんだろう。?
0914login:Penguin
01/11/27 16:13ID:ogavmOODあそことあなたとは価値観が違う、
そういう事にしておきましょうや。
0915login:Penguin
01/11/27 16:13ID:y2R/nRzO0916login:Penguin
01/11/27 21:54ID:wICkuXfI0917login:Penguin
01/11/27 22:42ID:JUg+4Mt20918login:Penguin
01/11/27 23:23ID:5Ewut3DzLinux板には技術的な突っ込みができる分室作れ。
0919login:Penguin
01/11/28 00:00ID:aUl1BPnWWindowsやXだと固まったGUIアプリケーションの画面が更新されない
(別のウィンドウを上に持ってきてからどけると表示が乱れる)
けど、OS Xだとそういう事態はありえないという意味だと思う。
…意味不明な記述だな(汗
実際に見たほうが早いかも。
NEXTSTEPでこの仕様に慣れてたから、
WindowsやXの仕様を知ったとき、
「なんじゃこの貧弱な仕様は」と萎えた覚えあり(w
0920login:Penguin
01/11/28 03:00ID:Ty3d+nM5日本語が、表示できません。shift+space 認識せず。
メニューは日本語になっているのですが、、、
フォントに、ゴシックとか日本語に対応したものがありません。
何か、Linux自体に設定があるのでしょうか?
誰か教えてください。
TurboLinux7.0W < Tgif-4.1.40-1
インストール何回か試したがだめでした。
0921login:Penguin
01/11/28 04:30ID:kbBx3jDE>Linux板には技術的な突っ込みができる分室作れ。
技術的なツッコミって今まであったか?
0922login:Penguin
01/11/28 05:33ID:TDcpodpMでもnetwatch板ではslashdotなんて知らない人多いんじゃないのかなあ。
0923login:Penguin
01/11/28 12:50ID:V1VRMyFG/.-Jの投稿に技術的なツッコミをいれる価値があるかどうかは/.-Jサイドの問題だろ
今このスレがあるLinux板@2chに、Linuxとは関係ない話題でしか盛り上がっていないサイトのヲチスレは不要
続きはヲチ板でやってくれ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。