トップページlinux
5コメント1KB

これよんどけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以前の糞コリアン鯖のように・・・NGNG
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=unix&key=982771485
0002名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うちのアドレス無かったので
==========終了==========
0003名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
*.jpで全部対象になるんでね?ていうか、あのアドレスの根拠が不明。
Nortonで全部防げると思っていると、やられるんだろうな。
正しくパッチをあてて、しのごうぜ。
0004名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
明日、会社に逝ったらやられちゃってる
サーバ管理者がこの中にいるに3000リラ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
いやだなあ。管理してるセグメントいくつか入ってるよ。

つい最近管理人がいないマシン引き受けたんだけど、中身があまりに古
いんで買い換える予定。ipリストの最後の方だけど交換する前に攻撃が
来そうだなあ。そのマシン、Linuxでlibc5(ざっと見た感じSlackware 2.X付
近と思われる)なんだけど、gccとbinutilsが古すぎてmakeできないもの
だらけなんだよな。しかも生ftpクライアントさえ入ってないし。遠隔操
作だから変にpkgtoolsでlibcごと入れ換えたりできないし。
あんまり危ないんで、今慌ててdjbdns入れたよ。どんな環境でもsyscall
さえ揃ってればmakeできるからありがたい。

似たような状況でビクビクしてる人います?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています