トップページlinux
1002コメント373KB

Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 7 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2017/05/28(日) 00:00:28.78ID:Y/f9fXYx
Linuxの日本語翻訳で国際的な活躍をされている志賀慶一氏を語るスレです

渦中の人物について

本名は志賀慶一、ハンドルネームはふうせん、fu-sen、BALLOONなど。
ツイッターのアカウントは https://twitter.com/balloon_vendor
15年ほど前から2chに専用スレが立っている。個人事業主。
Linux関連の紹介ページの作成やOSSの翻訳などを行っていたが、
翻訳にWeb翻訳サービスを使っていることを自白し、翻訳活動から撤退。
過去にはWordPressやWikipediaで活動していたこともあった様子。

http://ja.forums.wordpress.org/topic/13830
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E5%BF%97%E8%B3%80_%E6%85%B6%E4%B8%80

志賀慶一氏の略歴はこちら
https://jp.linkedin.com/in/keiichi/ja

関連サイト
志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ
https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/

前スレ
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1493293242/
0229login:Penguin2017/06/02(金) 08:22:48.56ID:mLyQqL1/
>>227
要は「ぽくのうん国際的活躍」を早く確認して自慢したかっただけか。幼稚だなあ。
0230login:Penguin2017/06/02(金) 09:01:15.39ID:SNC7QIB2
>>228
>早くレビューしてもらうためのルール

https://launchpad.net/~ubuntu-l10n-ja
>多数の翻訳があり手が回らないこともあるので、なかなかレビューされない場合は
>下記のメンバーリストでstatusがAdministratorの人に、メール等で連絡してください。
0231login:Penguin2017/06/02(金) 13:00:11.73ID:VmKmjsgH
>>230
おお、シンプル…というか、トップページジャナイデスカ
コノステップスラトレナカッタノネ…
0232login:Penguin2017/06/02(金) 15:05:45.39ID:Xqv7f6Db
喝を入れられるべきは志賀の方だなw
0233login:Penguin2017/06/02(金) 15:52:34.28ID:0bpYx5IT
複数Web翻訳をチャンポンするだけのバカ丸出し作業を「翻訳」と呼ぶのを止めさせたい。
かといってそれに対応する適切な言葉も思い浮かばないから困る。
0234login:Penguin2017/06/02(金) 19:57:49.18ID:b3Ww/9KC
>>231
実際にはメンバーに直メールして「30分たっても返事が来ないから上に言いつけてやる」と言って
本家MLに登場だったような。
0235login:Penguin2017/06/02(金) 20:13:42.34ID:kqybCbS0
30分www
相手の都合を考えない奴だな
0236login:Penguin2017/06/02(金) 20:17:10.03ID:MFZ94Jfb
どんな内容のメールだったんだろうね

> なんか、ひどいメール来てるなぁ。
> ぽぽ

> くっそめんどくさいメール来てる。
> kazken3

って言われるぐらいだから酷い内容だったんだろうな…
0237login:Penguin2017/06/02(金) 20:46:35.17ID:xcBKlYbw
「全ての他人は志賀の都合に合わせて、自分の都合を捨ててでも完璧に動くべき」とでも思ってるのかねこの傲慢野郎は。
0238login:Penguin2017/06/02(金) 21:07:18.45ID:b3Ww/9KC
>>236
こんな感じだったようで
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1414908422/254
0239login:Penguin2017/06/02(金) 21:09:53.54ID:VuNA0eO2
ちょっとココらへんの初期の経緯きとんとまとめ直した方が良いような。
0240login:Penguin2017/06/02(金) 21:29:13.12ID:QQsHB/iv
レン鯖板の方にまとめあるよ

http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1414908422/239-273
0241login:Penguin2017/06/03(土) 00:15:14.53ID:+YD5N8pm
>>226
実際に「店晒し」がどのくらいかはわからないけど、その後で「確かにレビープロセスは遅れ気味」ってツイートあったと思うわ。
テンプレのtogetter見てみて。
>>236
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-translators/2017-February/thread.html
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-translators/2017-March/thread.html
ふうせんちゃんのメールから追ってみて。でもこのメーリングリストのスレッド、
hitoちんが「和訳するなよ」って言ってたから、もしまとめようと思うなら注意ね。

あとこちらの流れ。
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2017-February/thread.html
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2017-March/thread.html
この時はふうせんちゃん、自分からrevertする意志があったようなのよね〜。もう少しだったのかも。
> 「あきらかにまずい」と思われる範囲を教えてもらえれば、
> 該当部分を一度英語に戻すように対処いたします。

いじょう2月21日から3月頭までだけど、ML2つと各位のtwitterが並走してるから時系列がわかりにくいよね。
0242login:Penguin2017/06/03(土) 06:43:47.94ID:78YPfFHL
へそ曲げてトンズラこいたのは「これからもWeb翻訳使って良い」という志賀側の主張が通らなかったから?
0243login:Penguin2017/06/03(土) 07:15:44.29ID:IMTYA3LM
経緯について部外者にも分かりやすい説明ありがとう。
人間暇だと気が短くなりますから2時間待ってメールして
30分待ち続けた苦痛から喝入れる気になった訳ですね。

まぁ2時間待たされたら問題外というサービスも有るでしょうど・・
0244login:Penguin2017/06/03(土) 08:44:14.28ID:6ZdNB2jP
さらりとした毒が入ってる(笑)
0245login:Penguin2017/06/03(土) 12:01:17.39ID:fsIi/dSw
齢40にして「こういう行動を取ると嫌われる・嫌がられる・最悪訴えられる」という基礎のインプットができてないのは何でなんでしょう?
0246login:Penguin2017/06/03(土) 12:37:39.23ID:JtxhaEnp
>>245
自らを客観視して、その現状を「理解できない」ことが原因だと思います
0247login:Penguin2017/06/03(土) 12:39:42.01ID:MoaUhEoM
志賀に個人情報を渡すと危険ってのはk1.bzの時に明らかになったはずなんだけど、ショップのふうせんに
簡単に個人情報渡しちゃう人まだいるんだなー。これ周知したほうがいいのでは。
0248login:Penguin2017/06/03(土) 12:46:53.65ID:LteCE0iR
ショップってなんだ?
0249login:Penguin2017/06/03(土) 12:58:47.14ID:05lhahU+0
>>248
店だよ
0250login:Penguin2017/06/03(土) 13:18:14.00ID:TZHYAmlZ
https://shopfusen.jimdo.com/
0251login:Penguin2017/06/03(土) 14:07:09.11ID:LteCE0iR
こんな転売サイト運営してたのか知らなかったわ

>Q. 海外発送は行えますか?
>明らかに日本語が容易に解読できない(翻訳サイト等を要する)海外の人へは
>現在海外発送をお断りしています。
0252login:Penguin2017/06/03(土) 14:26:44.70ID:JtxhaEnp
>>250

普通、特定商取引法に基づく表示にTwitterのアカウントなんて書くかね?

Q,電話連絡したい
A,「おそらくまともな対応をしないでしょう。電話が大嫌いだから」
顧客に舐めた、上から目線の対応が彼らしい

まぁ、ホームページのアクセスが増えて
ふ「ショップのふうせんのアクセスが増えました」とかツイートするんだろうな(棒)
0253login:Penguin2017/06/03(土) 16:13:45.40ID:G4FKh0zy
>Q. 海外発送は行えますか?
>明らかに日本語が容易に解読できない(翻訳サイト等を要する)海外の人へは
>現在海外発送をお断りしています。
自分が明らかに英語が容易に解読できない(翻訳サイト等を要する)日本の人なのは分かってるのか
というか解読じゃなくて読解では
解読は読み方が知られていないものに対する言い方なはず
0254login:Penguin2017/06/03(土) 17:41:37.84ID:Ncgjk2pH
アフターケアについては一言も触れてないんだよな。売りっぱなし商法?
不良品掴まされた場合、志賀と揉めるのはうんざり&びっくりするだろうなあw
0255login:Penguin2017/06/03(土) 17:50:19.37ID:MGPKQ8qM
ショップのふうせんのリンク、テンプレに入れる?どうする?
0256login:Penguin2017/06/03(土) 18:11:47.90ID:lOoL//wT
テンプレには必要ないでしょ
てか志賀がネットショップやってること知らない人結構いたのね
0257login:Penguin2017/06/03(土) 18:19:34.52ID:HPKEWyg5
余談だけど、ラズパイの情報を海外で探して中国語のサイトに当たった時、
Google翻訳で訳してみたら、中国語→日本語は結構くちゃくちゃだったのに
中国語→英語だとかなり綺麗な英語に変換されてびっくりした覚えがある。
だからといって志賀の行為を肯定するつもりは全く無いけど。
0258login:Penguin2017/06/03(土) 18:56:50.00ID:Y8kqNfhD
中国語と英語は両方とも孤立語で文法は近いんでそのまま直訳でもなんとなく意味は通る
日本語は膠着語なんでトルコ語あたりとは親和性が高いが英語や中国語とは機械的に変換することは難しい
あとGoogle翻訳の日本語-中国語間のアルゴリズムがどうなってるかは知らないが直接の翻訳アルゴリズムがない言語間は英語を中間言語として再翻訳してることが多い
0259login:Penguin2017/06/03(土) 21:52:32.49ID:j/4BKE05
志賀の商材の仕入先って多分AliExpress.comあたりだろうな。
あそこ、電子部品もアホみたいに安くて送料無料とかゴロゴロあるから。
0260login:Penguin2017/06/03(土) 23:29:05.86ID:mqPhyurI
情弱向けの商売(周辺機器として対応を保証してある)だし別に悪質とは思わないが
彼の商材は国内の大手小売りから転売しててもおかしくないくらい高いよ
https://shopfusen.jimdo.com/ichigojam/%E9%9B%BB%E6%BA%90-usb-%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF/
これとか秋月で30円で売ってるし
0261login:Penguin2017/06/03(土) 23:36:00.79ID:5y124mSS
>>260
本当に月曜日までにとうほぐから届くか試してよ
0262login:Penguin2017/06/03(土) 23:43:34.13ID:GhUnkThy
ものすごいマージン取ってるんだろうなって気は前からしてた。信用もなくアフターフォローも期待できない
個人事業主から個人情報くれてやって買うリスクを考えるとボッタクリといっていいぐらい。
0263login:Penguin2017/06/03(土) 23:56:02.71ID:YxuK+Nsv
[Ubuntu 翻訳]でgoogle検索

・ Ubuntu英日翻訳にGoogle翻訳の成果物を突っ込む人物が現れ
・ オープンソースソフトウェアの翻訳に機械翻訳を使う事について,あるいは
・ Ubuntu機械翻訳おじさんの騒動を見ていて胸が苦しくなった

...アカン
0264login:Penguin2017/06/04(日) 00:00:02.89ID:dOUjL+fN
これか

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-10398/

30円で買える物を250円で売ってるのかw
0265login:Penguin2017/06/04(日) 03:01:10.65ID:AwVPr+VE
Aliexpressなら一個7円
0266login:Penguin2017/06/04(日) 03:14:56.49ID:aBaWjv+P
価格設定が強気すぎて、よっぽど頭の弱い情弱でないと買わないんじゃなかろうか。
そしてそんなレベルの情弱にサポートなしとか鬼かっつーの。
0267login:Penguin2017/06/04(日) 07:23:35.61ID:mRoI8zpE
まさに鬼ですね
0268login:Penguin2017/06/04(日) 08:29:56.34ID:FcULjhJl
IchigoJamというニッチな需要のさらにその中の情弱という超ニッチな需要を狙った売り方。そしてこの価格設定。
これでは生活費はおろか運営費(仕入れ費等)すら満たせてないんじゃなかろうか。
すると志賀の原資はいったいどこから湧いて出てきてるんだろうという疑問ががが。
0269login:Penguin2017/06/04(日) 08:51:27.77ID:+cnE72d6
そう言えば、ショップのふうせんの売上やアクセス数に関する自慢ってツイッター上でみたことないな。
もし成果が出ていれば、あの志賀が自慢しない訳がない。
0270login:Penguin2017/06/04(日) 09:25:41.80ID:FF91eCq3
雪原で氷売るようなもの
ってことぐらい流石にわかるだろ
売り上げ関係ないテストショップに違いない(白目)
0271login:Penguin2017/06/04(日) 12:44:38.41ID:Je1ujbyx
https://twitter.com/henrich/status/870971147596161026
Debian新メンテナーガイドいいこといってる。「あなたの寄与は他人にストレスを掛けすぎてはいけません。あなたの寄与は他人に評価されて初めて価値があります。」
https://goo.gl/F9KzUR - 2017年6月3日
0272login:Penguin2017/06/04(日) 12:50:08.21ID:d/luFxrw
・・・もしかして志賀って商売でも無能な働き者?(小声)
0273login:Penguin2017/06/04(日) 13:12:34.34ID:Je1ujbyx
一応k1.bzは9年続いたし…
0274login:Penguin2017/06/04(日) 14:16:55.83ID:FwK9OaNr
志賀の略歴を改めて、見てみた。

https://jp.linkedin.com/in/keiichi/ja
>復興・未来のため本当に行うべき事を求めて転職したての会社を退社。
>フリーランス活動後、2013年1月 個人事業 ふうせん を立ち上げる。
>東日本大震災による人的・建物の大きな被害はなし

1〜2行目はいいのだけれども、3行目がねぇ。身勝手な人間性が垣間見られる。
こういう人が「復興のために・・・」とか口すべきでないと思う。
0275login:Penguin2017/06/04(日) 14:36:16.54ID:bpw1pFg6
「本当に行うべき事」だと思ったものが機械翻訳ライセンス違反だったと
0276login:Penguin2017/06/04(日) 17:30:40.29ID:mRoI8zpE
あの脱獄にかける執念みたいなのは
本当に行うべき事だからなのでしょう
0277login:Penguin2017/06/04(日) 18:03:36.37ID:csPXcB0B
>>274
もしやと思って末尾のja削ってみたら英語のページがあったw
https://jp.linkedin.com/in/keiichi
0278login:Penguin2017/06/04(日) 18:16:37.37ID:FwK9OaNr
>>277

> 英語
> 挨拶レベル

なぜ、Linuxの翻訳に手を出したんだw
0279login:Penguin2017/06/04(日) 18:19:43.40ID:HxRn8DIq
そしてこれも翻訳サイト丸投げ臭いって言う?
0280login:Penguin2017/06/04(日) 21:29:57.23ID:GJscb5p4
電話が好きとか嫌いとかじゃなくて、仕事ならやらなきゃいけないと思うんだけどな。
今までの職業経験でそんなことも学んでないんだろうか。
0281login:Penguin2017/06/04(日) 22:25:12.62ID:bpw1pFg6
>>278
改行の「便利だから使わない方がバカ」と同じ思考なんだろうね

>>280
個人運営っぽいネットショップだと特商法表示で番号記載してるけど
脇に「電話対応致しかねます」と書いてあったり
かけてみると留守番電話で「ネットショップのご用件はメールでお願いします」と流れたり
ってのちょくちょくあるから、一概にはね
嫌いだからとか言うのは珍しいw
0282login:Penguin2017/06/04(日) 23:04:00.79ID:FF91eCq3
MSX-BASICを必要とするプロジェクトってあるの?それも英語圏
0283login:Penguin2017/06/05(月) 00:14:46.51ID:1NkO9E6S
Manjaro Japanとは一体なんだったのか
https://wiki.manjaro.org/index.php?title=User:Balloon
消し忘れ?
0284login:Penguin2017/06/05(月) 04:52:03.36ID:JwcWu0Hz
そもそもBASIC出来るって言っても志賀の実力の程がわからないんだよな。
なんかIchigoJamを受動的にイジイジしてるだけだし。
0285login:Penguin2017/06/05(月) 06:41:53.52ID:A9txWx5e
はてなとの交渉、時間かかってるみたいだね。
0286login:Penguin2017/06/05(月) 12:43:42.70ID:jcHtvXyC
>>284
志賀はBASICのソースを公開してるから、それ見たら志賀の実力が分かるかも?
と思ったが短いソースばっかりで判断できんような…

IchigoJam BASIC プログラム
https://15jamrecipe.jimdo.com/basic/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0/

ジャンケンポン! 乱数版 (Paper-Scissors-Stone! random version)
https://gist.github.com/fu-sen/53e41cf5e41bcf6143c2#file-jyanken2-bas

3分タイマー (3 minutes timer)
https://gist.github.com/fu-sen/ab2b25cfe1e0bf6778bd#file-timer-bas

迷路 (MAZE) | IchigoJam BASIC 0.9.9-
https://gist.github.com/fu-sen/f71751b3eb1e1ba2ef2c#file-maze-bas
0287login:Penguin2017/06/05(月) 15:20:46.65ID:7hPloLvY
ichigojamって実用性ないんだな。arduinoの方が使える印象。
0288login:Penguin2017/06/05(月) 16:17:42.85ID:LCliMyL2
いや実用性が無いってことはないだろう
仕事で使ってる人もいるし

66歳からプログラミングを始め、自作の罠で年間90頭の猪を狩る猟師がいるらしい
https://blog.codecamp.jp/hunter-ichigo-jam-tanigawa

> 「猟師がIchigo Jamを活用して猪を狩っている」
0289login:Penguin2017/06/05(月) 16:18:14.82ID:Rp4ikN6D
じゃあ志賀の能力の問題か
0290login:Penguin2017/06/05(月) 17:26:58.44ID:b8WYLL+t
>>288
志賀県…
0291login:Penguin2017/06/05(月) 17:52:10.65ID:vDml7iU8
向上心でも66歳のじいさんに負けてるのか志賀。
0292login:Penguin2017/06/05(月) 21:21:17.07ID:hu3hreZG
だから人並みに何かやって相応の成果じゃ見合わないって事でしょ?

なら嫌われたり嫌がられたり最悪訴えられたりしない、
そんな本当に行うべき事も、きっと見つけられると思うよ
0293login:Penguin2017/06/06(火) 12:21:09.58ID:XQKGjvqG
鍋田辞書くんは活動停止したの?
0294login:Penguin2017/06/06(火) 12:59:56.03ID:REmA4Zqj0
>>293
Ubuntu Japanese Teamの悪口が言いたいだけで志賀に興味がある訳ではないんだろ
0295login:Penguin2017/06/06(火) 13:01:16.30ID:0jl27Pqc
>>252 >>280 >>281
志賀の主張もあながち間違えでもないのか?とはいえ、顧客からの電話応対を
拒む理由にはならないが。

堀江貴文氏「電話してくる人とは仕事するな」
ttp://toyokeizai.net/articles/-/174408
0296login:Penguin2017/06/06(火) 14:23:27.68ID:S0Maj2QM
>>295
「仕事相手」と「顧客(エンドユーザー)」とでは話が違うと思う。
0297login:Penguin2017/06/06(火) 17:47:58.62ID:uGv2StdM
「雉も鳴かずば撃たれまい」なんて諺があるけど
ちょっと前のなんやかんやは雉が鳴いちゃったという可能性を考えた
つまりWeb翻訳で国際的な活躍をされている人が「もう一人」いるパターン
・Web翻訳はブラックじゃない
・Web翻訳ぶち込んだことがバレたとしても騒ぎ立てるな
・バザールなんだから誰でも受け入れろ
この辺りの主張は「もう一人」を守るためであって
志賀のことなんか正直どうでもいいと思ってる
なんてのはさすがにないよね

...ないよね?
0298login:Penguin2017/06/06(火) 19:57:36.99ID:EqhQDFY2
Web翻訳がまともに使えるようになってきたのはここ最近の話だからそれはないんじゃないか?
0299login:Penguin2017/06/06(火) 20:15:18.47ID:8+OXUUl9
そういや人工知能が人類の文書翻訳能力を超えるのは2024年頃とかいうニュースが出てたな

人工知能が人類を超える日が明らかに
https://jp.sputniknews.com/science/201706023706098/

Google翻訳とかの精度が今よりも向上したら、
志賀みたいにこっそり使う奴がまた出てくるんだろうな。
まぁ品質が充分で公言しなきゃ問題にはならんだろうけど。
0300login:Penguin2017/06/06(火) 20:27:34.47ID:WtiEGkgI
>>299
志賀みたい、というかまさに志賀本人が待ち望んでることではw
0301login:Penguin2017/06/06(火) 21:35:23.00ID:n58Hh4Gj
翻訳も金をかけて開発するわけだから、回収したいよね
回収するためにどうするかを考えると、あまり踏み込んで使おうとは思わないな
0302login:Penguin2017/06/07(水) 00:16:15.09ID:Gcts+rqb
あげ
0303login:Penguin2017/06/07(水) 00:19:42.04ID:2Od0IDe8
>>302
おい口あけてみ

ほれっ うんこ
0304login:Penguin2017/06/07(水) 00:25:37.55ID:7ucYSRuG
志賀を口の中に放り込むという鬼畜の所業
0305login:Penguin2017/06/07(水) 02:57:11.25ID:w18Zwy+i
「普及」というワードを含む糞スレがやたらと乱立してるのは、
このスレを下に落とそう落とそうとしたがっている志賀の新手の荒らし手法ではなかろうか。
0306login:Penguin2017/06/07(水) 03:41:51.69ID:7PPTc9Ae
ああ、何かよく分からん新スレがいっぱい立ってるな
続くようなら規制議論板に報告かねぇ、対応してもらえるか分からんけど
0307login:Penguin2017/06/07(水) 05:01:50.87ID:4i3tJzP6
今後から基本的にage進行でいかないか?
0308login:Penguin2017/06/07(水) 05:42:25.63ID:4LfY8CRi
>>303
>>303
>>303
0309login:Penguin2017/06/07(水) 06:57:50.50ID:+zV9Fxum
新しい情報も彼のお人が冴えないE-Commerceやってることぐらいだし
上げる理由がない
また、linux界隈に災いを撒き散らそうとしてればage進行だろうけどね
0310login:Penguin2017/06/07(水) 20:19:26.86ID:65r6P4RI
しかしこの志賀にとっての崇高なライフワークが他人からしたら
人をダシにしようとするだけの嫌がらせ行為でしかないのが凄い。

やる事に中身が全く無いのが凄い。あらためてNPDは深い・・
0311login:Penguin2017/06/07(水) 20:57:04.71ID:2cfFycHY
Devuan
https://dev1galaxy.org/profile.php?id=4799
> Username balloon
> Registered 2017-06-03

件のサイトを公開後、フォーラムに宣伝を投稿するのが今までのパターン
0312login:Penguin2017/06/07(水) 23:40:01.81ID:PIIhBTuO
そしてそのサイトを作る段階では
自分で調べるのめんどくさい&ネタ収集を兼ねてか
Linux板の質問系スレやディストリのスレで
他でなら経験はある初学者(全くド素人の教えてクンではない)を装って
グダグダと質問するのもまたパターンだよね(´・ω・`)
0313login:Penguin2017/06/08(木) 02:01:39.44ID:DelDwMJZ
ちゃんと質問してくるならいいけど志賀の場合英語ができない以前に日本語ができてなくて
なかば崩壊しかかった日本語の残骸を質問と称して投げつけてくるから困る
ちゃんと答えようとする人は毎回エスパーしないといけない
0314login:Penguin2017/06/08(木) 03:36:46.28ID:iWClY18A
Elementary OS
MX Linux
SliTaz
SparkyLinux

よく考えたらここらへん、人的リソースが少なくて志賀本人が嫌でもrevertせざるを得ない可能性が高い
鳥でもあるのか。しかもUbuntuで垢BANになったことを考えると、本当の正直な事情がバレたら
タダじゃ済まなそうっていう。
0315login:Penguin2017/06/08(木) 03:50:37.67ID:iWClY18A
>>313
脳の言語運用部分に何かしらの欠陥があるのではなかろうか。
0316login:Penguin2017/06/08(木) 13:22:23.89ID:r5T0zn9L
>>314
> しかもUbuntuで垢BANになったことを考えると
嘘をつくな
BANされたのはMATEとBudgie
UbuntuはBANされてない
0317login:Penguin2017/06/08(木) 15:46:15.41ID:/xvAjOqV
>>316
1ヶ所でもBANされてるのがすでに問題ってこと
そういう細部にこだわり大局を見れないのって風船病
0318login:Penguin2017/06/08(木) 15:58:22.68ID:x++treGB
> 1ヶ所でもBANされてるのがすでに問題ってこと
↑分かる

> そういう細部にこだわり大局を見れないのって風船病
↑分からない

>>314は嘘つき、>>317は嘘つき擁護
志賀や志賀擁護と同レベル
0319login:Penguin2017/06/08(木) 16:57:17.13ID:AEcaIxgy
> 本当の正直な事情がバレたら
> タダじゃ済まなそうっていう。
残念ながらバレないんだよなぁ…
あとElementary OSの日本語化は志賀主導だったのでrevertされることはないだろう
Launchpadから移転したし
0320login:Penguin2017/06/08(木) 17:22:49.40ID:Ge0h+zpp
あれ? MATEも垢BANされたの?

2014/11/02 「MATEの翻訳者」として名前があがる
ttps://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1414908422/9
2016/04/05 アーカイブ上に表記あり
ttps://web.archive.org/web/20160405204647/https://www.transifex.com/user/profile/balloon/
2017/03/07 > MATEはどうすりゃいいんだろうねぇ。件の人は一覧にいなかった。
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1488661057/591 (この辺で一覧から消えた?)
現在 表記なし
ttps://www.transifex.com/user/profile/balloon/

ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1488661057/597
> kickってのはメンバーの一覧からね
> MATEの翻訳は加入時に承認が必要なので、kickして追い出すことが可能
>(ただし翻訳はそのまま残る)
なるほどkickされたのかもしれんと。知らんかったわ
0321login:Penguin2017/06/08(木) 17:44:26.41ID:jo1rFx9W
あれ、垢BAN1つだと思ってたのにいつの間にか2つになってたの?w
0322login:Penguin2017/06/08(木) 17:49:36.16ID:U5uijum9
MATEもメンバー一覧から消えてkickされた可能性、ってこと、テンプレに入れたほうがよくね?
0323login:Penguin2017/06/08(木) 18:11:58.21ID:umS7VGdY
MATEからも排除されてたってのはmint使いの人らには少しだけ朗報かなあ。
それにしても1つのみならず2つとは、志賀とは全く大大大問題人物ですなあ。

多くの人が垢BANされたのは1つだと誤解してたようだから、言わなきゃバレなかったのに。
0324login:Penguin2017/06/08(木) 18:28:08.53ID:IGdi/Ja2
MATEから志賀をkickしたのは日本人だろうか、それとも本家の人(外国人)だろうか?
いくやさんの言うように、志賀が自分から辞するような殊勝な人間だとは考えられない。
0325login:Penguin2017/06/08(木) 18:33:49.68ID:AEcaIxgy
>>322
個人的には反対かな
志賀がMATEからあぼーんされた時期が分からないし、
ひょっとしたら去年のうちに別の理由でアボンされてたのかもしれない
0326login:Penguin2017/06/08(木) 18:56:05.72ID:tGicI96O
その割には>>316が(翻訳が理由で)BANされたと断言してるのは何でだろうか?
>>316は何か知っているのではないだろうか?
0327login:Penguin2017/06/08(木) 23:59:32.15ID:YWjkym+/
志賀デル男
0328login:Penguin2017/06/09(金) 06:24:30.56ID:+gt3niNi
志賀は一生このスレから開放されない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています