>>654
だから君の無料で使っていいかどうかの精神論とか道徳論とか宗教論は世界に通用しないことを知るべし。

精神論と言えば、Linuxカーネルのデバイスドライバが違法まがいのリバースエンジニアリングによるものとか、
UNIXライセンスを取得してもいないのに、マネしようとする汚さとか、
GPLとかいう腐ったライセンスとか、
wineでWindowsの著作権を侵害するとか、

宗教論で嫌われる要素満載なのは同じだ。

君がいくらこれが正しいと主張してもGNUはデスクトップで普及していないのが事実ならしょうがないじゃないか。
正しいかどうかを決めるのは君じゃなくて世界なんだよ。