Linux使ってみて普及するわけないと思った時84 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376login:Penguin
2016/02/29(月) 02:04:59.98ID:zFMgfzOs自分で作って自分のサーバーで使うというのなら分かるけども、
客に納入して客のサーバーで使うなら、改変ソース非公開での再配布でGPL違反だと思う。
配布先が一社だけならGPL感染しないという例外はなかったと思う。
GPLのソフトなのに、その客とGPLではない秘密保持契約という全然違うライセンスは結べない。
BSDのソフトの流用ならライセンスは変えられるから、客と秘密保持契約結べられる。
だから、BSDのほうがいいんじゃない?
不特定多数の人と共同開発したくて、且つそれに関連する利益を一切求めないのならGPLはいいかも知れないけど、
企業というものは利益を求めるものでボランティア団体ではないからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています