【人気一位】Linux Mint 18©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin 転載ダメ©2ch.net
2015/11/29(日) 22:57:20.74ID:tMW08/nc□ Linux Mint 公式
http://linuxmint.com/
□ Linux Mint Japan
http://linuxmint-jp.net/
□ Cinnamon
Love your Linux, Feel at Home, Get things Done!
http://cinnamon.linuxmint.com/
□ MATE
The traditional desktop environment
http://mate-desktop.org/
■前スレ
【人気一位】Linux Mint 17
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1431804829/
0952login:Penguin
2016/03/27(日) 05:44:05.70ID:gVH3KqaNまたデル男かよ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0953login:Penguin
2016/03/27(日) 20:13:15.55ID:nxlSERY50954login:Penguin
2016/03/27(日) 20:40:41.04ID:Kd1DQiUqhttp://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0395
0955login:Penguin
2016/03/29(火) 16:49:40.51ID:ysEP/eR10956login:Penguin
2016/03/29(火) 16:56:33.51ID:2UeoNNoE0957login:Penguin
2016/03/29(火) 19:45:07.65ID:eh/zibIZ俺ここに来たんだが・・・
0958login:Penguin
2016/03/29(火) 19:56:48.94ID:LXFgLU6Wようこそ。LinuxMintの世界へ
0959login:Penguin
2016/03/29(火) 20:20:53.16ID:FqfmBapS>>957
liveで試して捨てればいいよ
絶対インスコしないように
0960login:Penguin
2016/03/29(火) 20:33:22.66ID:FqfmBapSCumtomってなんじゃらほいと小一時間。。。
近年稀に見る誤字??
0961login:Penguin
2016/03/29(火) 21:13:42.29ID:LXFgLU6Wそう虐めるなよ。
Customの誤字だろjk
0962login:Penguin
2016/03/29(火) 21:23:28.34ID:rPDUQmlg0963login:Penguin
2016/03/29(火) 21:30:00.58ID:0GWrdZau0964login:Penguin
2016/03/29(火) 21:40:05.84ID:4mEpss1Wカンタムって、どこかで聞いたような気がすると思ったら、クレヨンしんちゃんのカンタムロボかw
0965login:Penguin
2016/03/30(水) 07:41:56.24ID:pH1NWlYzいや、ハードディスクだろ!
0966login:Penguin
2016/03/30(水) 08:50:53.93ID:Kl+6lreBそれはクアンタムじゃん。
0967login:Penguin
2016/04/01(金) 02:43:04.39ID:lMaiktt00968login:Penguin
2016/04/01(金) 07:39:28.88ID:IZQGKWU+マックスストアってメーカーはもうなくなったのかな?
0969login:Penguin
2016/04/01(金) 07:45:30.98ID:f3C+WhS6ボケすぎw
0970login:Penguin
2016/04/01(金) 21:22:23.49ID:53DwyIk2システムが固まった場合の、他の措置を教えて下さい。
頻繁に固まります。原因を推定できるかもしれないログとか
どこで見るんでしょうか?
Mint17.2mateです。
0971login:Penguin
2016/04/01(金) 21:29:09.42ID:53DwyIk2http://blog.livedoor.jp/hiroumauma/arch … 10677.html
このページのとおり、ですね。
sudo apt-get install pidgin
sudo apt-get install libpurple0 libpurple-dev libpurple-bin
sudo apt-get install libboost-dev libboost-test-dev libboost-program-options-dev libevent-dev automake libtool flex bison pkg-config g++ libssl-dev python-dev
コンパイルの準備が完了、とのこと。
ここまで、できました。
ここから先がわかりません。
0972login:Penguin
2016/04/01(金) 21:48:19.25ID:vF+fRMTr基本的なログなら
メニュー→すべてのアプリケーション→システムツール→ログ・ビューア
で手軽にみれる
それで足りなければ/var/log/の中やソフトごとの固有のログファイル置き場を探す
0973login:Penguin
2016/04/01(金) 21:58:53.82ID:U4m3wP5bその前に
$ sudo su
したほうがよくねえか…
0974login:Penguin
2016/04/01(金) 22:11:03.35ID:53DwyIk2ありがとうございます!問題はこれを解釈できるかですね。。
>>971
ありがとう。リンク貼りまちがえでした。
http://blog.livedoor.jp/hiroumauma/archives/1710677.html
いちおう gksudo mate-terminalにしてあり?、パス打ち込み
不用設定にしてあります。それと関係してますか?
0975login:Penguin
2016/04/01(金) 22:29:11.52ID:U4m3wP5bスーパーユーザーでターミナル開いてるのかな?
$じゃなくて#ならわざわざsudo打ち込まなくてもいいだろって思ってな。
例のchatクライアントに入れる奴のコンパイルなら一応俺も知りたいな。
だいぶ前に挫折したし。
0976login:Penguin
2016/04/01(金) 22:57:51.50ID:53DwyIk2はい!
>$じゃなくて#なら
すんません。エレメンタリ歴2ヶ月Mint17.2歴4ヶ月の初心者で、おっしゃることの
専門用語が、まだ理解できず。
>sudo打ち込まなくてもいいだろって思ってな。
そうなんですか?リンク先のページを、ただ貼り付けただけなので。
−−−−−
make[3]: ディレクトリ `/home/sensei/Downloads/thrift-0.9.3/tutorial' から出ます
make[2]: ディレクトリ `/home/sensei/Downloads/thrift-0.9.3/tutorial' から出ます
make[2]: ディレクトリ `/home/sensei/Downloads/thrift-0.9.3' に入ります
make[2]: ディレクトリ `/home/sensei/Downloads/thrift-0.9.3' から出ます
make[1]: ディレクトリ `/home/sensei/Downloads/thrift-0.9.3' から出ます
kana thrift-0.9.3 #
−−−−−
>これで thrift も用意出来ました。
のとこまで、できたかんじです。でも、
[WARNING:/home/sensei/Downloads/
thrift-0.9.3/test/DebugProtoTest.thrift:366]
No field key specified for field12,
resulting protocol may have conflicts
or not be backwards compatible!
−−−−−−
みたいのも、いっぱいでてます。つづきはまた報告します。
ありがとうございました。
0977login:Penguin
2016/04/01(金) 23:48:10.94ID:HzFsgzugsudoは棚上げしといて、まずは、カレントディレクトリが違ってくる
ことを意識してますか? 以上です。
0978login:Penguin
2016/04/02(土) 06:47:37.22ID:+X5clMCp0979login:Penguin
2016/04/02(土) 07:57:51.97ID:cHe1jht+言われてるように環境変数が違ってくるので注意。
0980login:Penguin
2016/04/03(日) 08:43:56.25ID:mYT3ZfRb0981login:Penguin
2016/04/03(日) 23:11:55.81ID:T6jgtQMr0982login:Penguin
2016/04/03(日) 23:21:28.16ID:3uv9W8mN0983login:Penguin
2016/04/04(月) 00:18:19.29ID:gByHTnhG0984login:Penguin
2016/04/04(月) 00:24:23.85ID:GYOVWq1yCinnamonも見た目いいけど、機能的に合わない部分があったりするから
0985login:Penguin
2016/04/04(月) 00:31:17.54ID:Rjjx4A8R0986login:Penguin
2016/04/04(月) 01:08:51.94ID:6xDkF0kO0987login:Penguin
2016/04/04(月) 01:42:30.18ID:NuQeP6da0988login:Penguin
2016/04/04(月) 03:35:06.88ID:sWBi4hLDMATEよりも簡単にカスタマイズできる気がする
0989login:Penguin
2016/04/04(月) 07:02:57.65ID:Va60Icwa17ではmateの方がカルカッタ
0990login:Penguin
2016/04/04(月) 07:14:34.16ID:kzK3B4YsWINDOWSのコンパネみたいなのからかなり細かく視覚的に設定がいじれるので良いです
しかし安定度はGNOME系のCinnamonやmateの方が高そうです
KDEも以前と比べ物にならないくらい安定しました。けどたまにシャットダウンしなかったりw
ちょっとコツがいるw
0991login:Penguin
2016/04/04(月) 18:55:51.01ID:1SsXbaQzhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1459763591/
0992login:Penguin
2016/04/04(月) 19:00:46.34ID:W23Xg/vF乙。もうこの調子で行こうw
実際使い勝手はNo.1だし
0993login:Penguin
2016/04/04(月) 19:29:45.98ID:eeR24n/A0994login:Penguin
2016/04/04(月) 19:38:21.57ID:1SsXbaQzえっ?
mintのマテで良かったのによりマシンSPECを要求される
minitのシナモンを入れてしもたゆうこと?
0995login:Penguin
2016/04/04(月) 19:42:04.02ID:eeR24n/A環境は今までDebian+LXDEかKDEかGnomeベースでしかやったことないから…
0996login:Penguin
2016/04/04(月) 20:14:16.75ID:W23Xg/vF0997login:Penguin
2016/04/04(月) 20:44:32.69ID:PX43svt60998login:Penguin
2016/04/04(月) 20:47:07.04ID:53Kk+UkXsudo apt-get install mint-meta-mate
http://winaero.com/blog/how-to-install-mate-in-linux-mint-cinnamon-edition/
0999login:Penguin
2016/04/04(月) 21:09:37.88ID:EJ/H11yjマシンが挙動不審にならなければ、一番人気のCinnamonで問題無いだろう
1000login:Penguin
2016/04/04(月) 21:10:34.74ID:EJ/H11yjhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1459763591/
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 126日 22時間 13分 14秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。