>>7
遅いからどうしたんだ?
使ってみてこれはQEMU使ってるぞとか君は気づくぐらい遅いのか?
Android 5.0以降のAtom版にはHoudini Binary TranslatorというIntel Atom->ARMの
エミュレーターが標準搭載されていてARMのネイティブアプリを動かせる。
90%のARMネイティブアプリが動かせるが動かないアプリもある。
動く動かないの話題は出ても、遅いという話題は聞かないな。
体感できるほど遅くはなってないらしいよ。
問題なのは動くか動かないかであって、
遅いかどうかは二の次だろう。
まず、使ってみてから書き込もうよ。
理論的に遅くなるとかいう宗教的な精神論はいいから。