model-Aの焼き直しみたいなもんだなー
目新しさはあっても食指が動くかどうかは微妙だわな

・アプリケーションプロセッサはBroadcom BCM2835
・1GHz駆動のARM11コア、(Pi1よりも40%高速だとか)
・512MB (LPDDR2 SDRAM)
・マイクロSDカードスロット
・ミニHDMIコネクタ、1080p60ビデオ出力対応
・データ用と電源用のマイクロUSBコネクタ
・40ピンのGPIOヘッダ端子(配置はModel A+/B+/2Bなどと同一。ヘッダピン未実装)
・コンポジットビデオ出力はTVとマーキングされた穴(ヘッダピン未実装)
・最小サイズ 65mm x 30mm x 5mm
・リセットスイッチ対応(ヘッダピン未実装、RUNとマーキング)

・LANなし
・オーディオ出力なし