hashlimitをポート80に設定してアクセス制限入れようと思ってるんだが
挙動がおかしくて助けて下さい。

iptables -A INPUT
-m state --state NEW
-p tcp --dport 80
-m hashlimit
--hashlimit-burst 1
--hashlimit 1/min
--hashlimit-mode srcip
--hashlimit-htable-expire 120000
--hashlimit-name http-limit -j ACCEPT

httpで試しに何回もアクセスしても制限かからないのに
コマンド操作(エンターとかなんでも)すると
以降制限がかかる。

なんでこんなサボり魔みたいな挙動になるんでしょうか?