Linuxは無料なのになぜWindowsの陣地を奪えないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0289login:Penguin
2014/07/24(木) 19:31:01.13ID:RtR2Tujh商用厳しいのは、長い間libstdc++が静的リンクできなかったからだよ。
最近やっとできるようになったんだけど、使っている共有ライブラリの一つでも
別のバージョンのlibstdc++をリンクしているとやっぱりだめなんだよね。
これ、ディストリビューションが変わると動くかどうかわからないというか、
wheezyでこさえて、squeezeで動かす程度のことが難しかったんだよね。
意外とLinuxはダメな部分多いんだよ。
ところで、Windowsは10MB位あるバイナリってあるんだよね。
アドビに変わってからどうなったのか知らないけど、マクロメディアの頃の
ドリームウィーバーなんかがそうだったね。
10MBっていうと2ケタ違いそうだけど、今のパソコンでは全然大丈夫なんだよね。
配布を考えるとそういう方針で良いんじゃないかと思うね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています