トップページlinux
984コメント285KB

【LXDE】Lubuntu 3 【LTS】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001login:Penguin2014/05/04(日) 07:36:59.37ID:WgXzrXuM
Lububtuは軽量のデスクトップ環境LXDEを採用したUbuntuベースのOSです

◇Lubuntu 公式サイト
 http://lubuntu.net/

◇各バージョンサポート期限
 12.10 (Quantal Quetzal) 2014年4月まで
 13.04 (Raring Ringtail) 2014年1月まで
 13.10 (Saucy Salamander)2014年7月まで
 14.04 (Trusty Tahr) 2017年4月まで

◇Ubuntu Japanese Team
 http://www.ubuntulinux.jp/

◇Ubuntu日本語フォーラム
 https://forums.ubuntulinux.jp/
※インストールの前に必ずリリースノートを読んでください

前スレ
【LXDE】Lubuntu 2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1366228699/l50
0967login:Penguin2014/11/29(土) 20:39:15.49ID:f+Mw9Ee6
>>966
公式フレーバーではないけどね
0968login:Penguin2014/11/30(日) 14:34:28.72ID:ofXDpKLb
>>947
HDMIってテレビに使うケーブル 画像と音声両方を通信する
だからHDMI端子をテレビにつけれはテレビのスピーカーから音が出るはず
ついでにデユアルディスプレイもできるはず
0969login:Penguin2014/11/30(日) 14:36:10.12ID:+H9/WU/X
>>947じゃなかった
>>948
09709482014/11/30(日) 15:43:25.18ID:ukZXPBrA
>>969
そういうことでしたか。
HDMI有効の時は、
テレビに接続すれば、テレビからは音が出ていたのかもしれません。

ありがとうございました。
0971login:Penguin2014/11/30(日) 15:48:07.49ID:ukZXPBrA
google日本語入力を使っているのですが、
GUI版emacsを使用している時に、インラインで文字入力できません。

lubuntuの質問とは違うかもしれませんが、
ここ以外のスレでやりとりしたことがありません。

適切な場所がありましたら教えてください。
0972login:Penguin2014/11/30(日) 15:57:17.85ID:cw4iW/Jn
>>971
こういうのとか。

Emacs Part 46
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/unix/1403458934/

【GNU】Emacs Lisp 【Elisp】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1382223056/
09739722014/11/30(日) 16:04:59.30ID:cw4iW/Jn
下のは違ったな…
0974login:Penguin2014/11/30(日) 16:19:26.90ID:62Ha8AF6
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1413896537/
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 216 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1416041653/
0975login:Penguin2014/11/30(日) 16:47:13.72ID:ukZXPBrA
>>972
>>974
ありがとうございます。
それらのスレで聞いてみます。

ありがとうございました
0976login:Penguin2014/11/30(日) 17:44:32.46ID:62Ha8AF6
>>975
マルチすんなよー
0977login:Penguin2014/11/30(日) 19:16:38.19ID:ukZXPBrA
>>976
はい、注意します。
0978login:Penguin2014/11/30(日) 19:20:38.37ID:62Ha8AF6
Lbuntu14.10使ってるんだが、タスクバーから「接続」と「IM関係のアイコン」(Fcitx-mozc何でオレンジ丸にあの奴)が消えてしまった
どうやったら復活できるか分かる人教えて
0979login:Penguin2014/11/30(日) 19:45:17.27ID:5ZEsBily
アプリケーションランチャーじゃない
0980login:Penguin2014/11/30(日) 19:52:10.13ID:62Ha8AF6
>>979
俺にっすか?
アプリケーションランチャーじゃないです
システムトレイか表示アプレットの話ですな
どっちかは知らんです
0981login:Penguin2014/11/30(日) 22:38:01.77ID:ukZXPBrA
上で、emacsにインライン入力できない、と言っていたものです。

無事解決しました。

.emacsに↓を書いて、

 (global-set-key (kbd "<zenkaku-hankaku>") 'toggle-input-method)
 (define-key mozc-mode-map (kbd "<zenkaku-hankaku>") 'toggle-input-method)

以下で起動すれば、インライン入力できるようになりました。

 $ XMODIFIERS="@im=none" emacs

ご誘導、ありがとうございました。
0982login:Penguin2014/12/01(月) 15:00:40.90ID:4cESjXWy
次スレ立てました

【LXDE】Lubuntu 4c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1417413494/
0983login:Penguin2014/12/01(月) 15:51:26.15ID:QIKRSdh+
>>982
(´-`).oO(乙カレー・・・)
0984login:Penguin2014/12/01(月) 17:07:21.82ID:4B4nFO0s
>>982
Lubun乙
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。