【deb系】Ubuntu Linux 69【ディストリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2014/04/13(日) 13:33:38.34ID:bUdYY4VIただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
6ヶ月ごとの安定したリリースを目標としている
■ 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu日本チーム
http://www.ubuntulinux.jp/
前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 68【ディストリ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1385137732/
0488login:Penguin
2014/04/26(土) 09:27:04.16ID:nDi7GgqiIO Accounting 機能で I/O 負荷の高いプロセスを特定 - drk7jp
http://www.drk7.jp/MT/archives/001784.html
[Q&A] UNIX/Linuxで「プロセスごとの」ディスクの使用状況(ディスクI/Oの状況)を取得する方法 【OKWave】
http://okwave.jp/qa/q4354004.html
iotopコマンドでディスクI/Oの激しいプロセスを特定する - OSX編 - Read Me Later!:
http://lequinharay-development.tumblr.com/post/53420425901/iotop-i-o-osx
解決してしまいました。
スレ汚し失礼いたしました。
0489login:Penguin
2014/04/26(土) 10:40:15.08ID:t3H/L0Nl負荷の高いプロセスを特定出来ても
その対策して重くなるの防げて解決だろ?
0490login:Penguin
2014/04/26(土) 10:58:27.19ID:PdMjRdMp0491login:Penguin
2014/04/26(土) 11:04:26.78ID:tKaLtslj0492login:Penguin
2014/04/26(土) 12:03:59.41ID:yKIiF0ke0493login:Penguin
2014/04/26(土) 12:43:51.21ID:hW1UcMuzそれ窓の大特徴だろ…w
梨奈ではありえない… メモリ少なくて低速HDDに
スワップしまくってんじゃねーの?w
0494login:Penguin
2014/04/26(土) 12:54:39.38ID:nKIrv/yKID:hW1UcMuz
0495login:Penguin
2014/04/26(土) 13:06:09.34ID:hW1UcMuz逃れることは出来ない仕様…w
最低でもこれくらい載せておけば超快適♪
http://i.imgur.com/Q3e4XAk.png
http://i.imgur.com/Bc4lkMq.png ← これは快適ではないかも?…w
0496login:Penguin
2014/04/26(土) 13:38:29.65ID:AH35mXxq>ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120623/image/swmem1.html
0497login:Penguin
2014/04/26(土) 13:45:38.49ID:hW1UcMuzそれで14.04は無理だろw
0498login:Penguin
2014/04/26(土) 14:02:41.40ID:t3H/L0Nl?
0499login:Penguin
2014/04/26(土) 14:11:01.23ID:hW1UcMuz256MBと間違えていましたm(__)m…w
これは失礼しますたw
0500login:Penguin
2014/04/26(土) 14:44:32.96ID:YtP+F3HE足りないな、あと4倍ほど載せようかw
冗談は扨措き、何に使うんだそのメモリ?
0501login:Penguin
2014/04/26(土) 14:51:51.57ID:HbI42vYXキャッシュ。
0502login:Penguin
2014/04/26(土) 15:11:07.38ID:qnPPKXNH>>499
失せろ低能。
0503login:Penguin
2014/04/26(土) 16:35:58.35ID:1ehBUx5Tもう10年前とかになるんだろうか
0504login:Penguin
2014/04/26(土) 16:42:56.86ID:hW1UcMuzいたけど、こんなに早く?到達するとはなぁー…w
0505login:Penguin
2014/04/26(土) 16:49:26.74ID:yguaWr9y0506login:Penguin
2014/04/26(土) 16:50:38.11ID:bIm+DAPoおまいのマシンじゃないだろ、それ
0507login:Penguin
2014/04/26(土) 16:55:03.44ID:c0B7US2J>ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120623/image/swmem1.html
URLをチラッと見れば、何かあるなと普通は気づくんだが
真っ先に引っかかって釣られる
まさに生き恥晒し
ID:hW1UcMuzのことだから誤解無き様
0508login:Penguin
2014/04/26(土) 17:05:36.42ID:hW1UcMuzこいつアフィ満載のロダに上げて小遣い稼ぎじゃねーの?w
0509login:Penguin
2014/04/26(土) 17:08:22.55ID:c0B7US2J自分でupした動画のアクセス数増やす仕事に戻れよ
0510login:Penguin
2014/04/26(土) 18:22:49.03ID:dRvN4jGC重複しているんだけどどっちが本スレだ?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1397352004/
60 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 10:46:02.56 ID:g/dL3hB+ [1/3]
>>58
このスレと、もうひとつのスレを頭から読めばここには書き込めないはず
というか、書いたら負けです
デル男、自称本スレにGo home!
0511login:Penguin
2014/04/26(土) 18:26:10.88ID:9rxB5+YpPAEがあるでしょう
ウブ32bitだけど
動画エンコでメモリーギリギリまで使ってくれるよ
積んでるの8GBだけどなw
0512login:Penguin
2014/04/26(土) 19:48:55.25ID:kC9HrnoYWindows板 必死1位
ID:j96qwy+3
ttp://hissi.org/read.php/win/20140426/ajk2cXd5KzM.html
ノートPC板 必死2位
ID:1XilRfFw
ttp://hissi.org/read.php/notepc/20140426/MVhpbFJmRnc.html
Linux板 必死4位
ID:hW1UcMuz
ttp://hissi.org/read.php/linux/20140426/aFcxVWNNdXo.html
0513login:Penguin
2014/04/26(土) 19:57:11.35ID:aQ8V6xzo今日も相変わらず、盛ってるな。ゲッソリ・・。
0514login:Penguin
2014/04/26(土) 20:22:47.78ID:CaHomFIg今までlinux板での言動しか見てなかったけど他はそれ以上にひでぇな
呆れとかを通り越して悲しくなってくる
0515login:Penguin
2014/04/26(土) 22:03:30.42ID:HtTG7JV10516login:Penguin
2014/04/26(土) 22:40:03.06ID:lwW0Kderデュアルモニタ環境でUnityのLauncherを右側のモニタだけに表示するようにして
Launcherに登録されたソフトをアイコンをクリックして起動すると、
二度と(Unityを再起動しない限り)Launcherから起動できなくなるんです、これって私だけでしょうか?
左右で違うモニタ使ってるからビデオカードのポートを変えてみたり、ビデオカードのドライバを更新してみたり
したんですけど、状況は変わりませんでした。
Launcherを左のモニタだけや、両方のモニタに表示するように設定すると問題ないんですが...
0517login:Penguin
2014/04/27(日) 00:23:30.94ID:R3WLICTJhttps://www.youtube.com/watch?v=wia_sFsAf6g
UFC 152 - : ジョン・ジョーンズ vs ビクトー・ベウフォート
https://www.youtube.com/watch?v=GzmmaB1uPcU
UFC Fight Night 28 - グローバー・テイシェイラ vs. ライアン・ベイダー
https://www.youtube.com/watch?v=6ppiQx_cmLo
0518login:Penguin
2014/04/27(日) 07:47:49.79ID:S/85BFsk> Searching for Suckit rootkit... Warning: /sbin/init INFECTED
0519login:Penguin
2014/04/27(日) 07:53:40.36ID:n5kFVUwl0520login:Penguin
2014/04/27(日) 07:58:19.89ID:n5kFVUwlhttp://vogel.at.webry.info/201306/article_22.html
0521login:Penguin
2014/04/27(日) 08:31:44.04ID:S/85BFsk0522login:Penguin
2014/04/27(日) 14:51:36.39ID:LfrXV+foこれはひどい
0523login:Penguin
2014/04/27(日) 16:02:22.77ID:Tpm7QYHPDell男、Mac板には来ないのな。
0524login:Penguin
2014/04/27(日) 16:05:06.07ID:+KJCK93F聖地には来なくて良い。
0525login:Penguin
2014/04/27(日) 16:11:41.79ID:kb8Y+/AL0526login:Penguin
2014/04/27(日) 16:13:38.50ID:gSinbdL10527login:Penguin
2014/04/27(日) 16:30:04.64ID:hQdYyIv00528login:Penguin
2014/04/27(日) 16:47:48.46ID:gSinbdL1FreeBSDもどきのMac OSでも使ってろつーの…w
それよりスレチだから巣に帰って下さい…w
0529login:Penguin
2014/04/27(日) 17:06:35.36ID:s0bI7s6a0530login:Penguin
2014/04/27(日) 17:08:44.63ID:eRlJLRA8今日のデル男
0531login:Penguin
2014/04/27(日) 17:09:06.65ID:gSinbdL1何が仮想な訳?kwsk…w
0532login:Penguin
2014/04/27(日) 17:26:43.84ID:vq0UDqm20533login:Penguin
2014/04/27(日) 17:28:33.10ID:QcT262Zg誰かに構ってもらえる方が大事なんだろうね
0534login:Penguin
2014/04/27(日) 17:40:11.97ID:Tpm7QYHP今は日本語Remix待ってるよ、くらいなもんか。
0535login:Penguin
2014/04/27(日) 17:44:38.12ID:C6yPUb8VライブCDで持ちたいってのならまだわかるんだが、簡単に出来る事をやらないってのは馬鹿なのか?
ある意味デル男よりウザい存在だ
0536login:Penguin
2014/04/27(日) 17:48:20.03ID:cgjuxnJzまあでもそのくらいがいい頃合いってことなんじゃないか?
0537login:Penguin
2014/04/27(日) 17:48:40.22ID:Tpm7QYHP一応オフィシャルのお墨付きが欲しいんだ。
LTSだから、尚更ね。
0538login:Penguin
2014/04/27(日) 17:58:33.13ID:UZgatRDw0539login:Penguin
2014/04/27(日) 18:08:46.65ID:7LEomq30http://www.youtube.com/watch?v=bdXyaK3AruY
0540login:Penguin
2014/04/27(日) 18:22:54.95ID:JMJYDKHP>仮想ハードディスクイメージを作成・配布しています。このJapanese Teamのパッケージを含むイメージを、
>オリジナルのUbuntuと区別するために「日本語 Remix」や「日本語 Remix 仮想ハードディスクイメージ」と呼んでいます。
お墨付きというわけではないような
>Ubuntu Japanese Teamは、日本においてUbuntuの改善と普及を目指す任意団体です。2005年11月に、
>Ubuntuコミュニティにおける日本のローカルコミュニティとして承認されました。
こっちはお墨付き
0541login:Penguin
2014/04/27(日) 18:28:48.59ID:cgjuxnJz何を言ってるのかよく分からん
0542login:Penguin
2014/04/27(日) 18:34:32.03ID:C6yPUb8Vオフィシャルのお墨付きなんていうからだろう
RemixはオリジナルのUbuntuとは区別される
0543login:Penguin
2014/04/27(日) 18:35:38.76ID:j1k9olxm日本語Remixは本家無関係、
ってことでしょ。
0544login:Penguin
2014/04/27(日) 18:44:30.13ID:zUX/21V0区別するためRemixとかUbuntu○○とかがあるのとちゃうの?
Remixとか○○Ubuntuを名乗るには、Canonicalの承認がないとダメだけど。
0545login:Penguin
2014/04/27(日) 18:51:06.15ID:cgjuxnJz承認がないとダメな時点でオフィシャルと解釈可能な気もするけどな
0546login:Penguin
2014/04/27(日) 18:58:37.93ID:s0bI7s6a最近では非公式のUbuntu GNOME Remix(12.10)が
公式のUbuntu GNOME(13.04〜)に昇格した
0547login:Penguin
2014/04/27(日) 19:05:12.26ID:9N5PpTreもしかして日本語専用のちゃちなやっつけ修正しかしてないから?
0548login:Penguin
2014/04/27(日) 19:11:30.71ID:s0bI7s6a(エンバグする原因になりかねない)余計なコードを入れたくないんじゃね
0549login:Penguin
2014/04/27(日) 19:19:13.15ID:Tpm7QYHP親切な情報ありがとう。
「日本語Remix」という、サポート的なお墨付きは無いのね。
わしぁ・・・てっきり・・・。
0550login:Penguin
2014/04/27(日) 19:20:23.01ID:zUX/21V0本家にバグ報告とか変更依頼はかけてる。
ただ、修正にも人手必要だから修正に時間かかるケースや即対応のケース
様々。
Ubuntu側だけの修正ですむのも有れば、Debianサイドや
Linux界隈全体の問題もあるしものは簡単には行かない。
0551login:Penguin
2014/04/27(日) 19:24:02.97ID:Tpm7QYHP0552login:Penguin
2014/04/27(日) 19:39:49.14ID:kb8Y+/ALもう必要ないところまで来てない?
以前はもっと日本語化パッケージがあったけど
たいてい公式で足りるようになってきたし
0553login:Penguin
2014/04/27(日) 19:57:08.40ID:C6yPUb8Vhttp://www.ubuntulinux.jp/japanese
何かいい方法があればいいけど、他の言語に影響与えるようなものを公式に入れるのは難しいだろうな
0554login:Penguin
2014/04/27(日) 20:20:01.56ID:CDx23kzxリポジトリ追加でRemixと同じものが手に入るならなぜRemix版はこんなに時間かかってんだ?
0555login:Penguin
2014/04/27(日) 20:22:45.79ID:pwspGV3e0556login:Penguin
2014/04/27(日) 20:40:01.91ID:glD6kSzD有志がボランティアでやっているんだから、のんびり待てよ。
0557login:Penguin
2014/04/27(日) 20:53:03.83ID:zUX/21V0有志がプライベートの時間で作ってるのと
バグチェックがすまないとISOは正式リリース出来ない。
リポジトリは公開してるが、バグがあっても文句言うな
バグ報告しろ状態ですから。
0558login:Penguin
2014/04/27(日) 20:55:49.65ID:ORWr/cls12.04が安定して動くから
このまま期限切れるまで使いつづける
リリース直後ってこんなもんかな?
0559login:Penguin
2014/04/27(日) 20:58:14.14ID:cgjuxnJz何があったの?
それだけじゃ全く理解できないよ
0560login:Penguin
2014/04/27(日) 21:00:37.58ID:CDx23kzxなるほどね。
0561login:Penguin
2014/04/27(日) 21:02:17.11ID:pwspGV3ePlayOnLinuxで簡単にWoTが出来れば正直なんでもいいが
0562login:Penguin
2014/04/27(日) 21:08:38.02ID:CDx23kzx12.04が切れるまでにもう一度LTSリリースあるんじゃね?
たぶんそれは波乱に満ちたものになるだろうから結局今14.04を入れて16.04をどうするか様子見るのが
正解のような気がする。
0563login:Penguin
2014/04/27(日) 21:21:28.98ID:JBN0ghD412.04もリリース直後には、相当問題が出たけどね。
だから、暫くしたら落ち着く可能性はある。
それでも、11.04のド安定っぷりを見てると、かなり信頼出来ないねw
>>561
Debianの間違いだろwww
>>562
LTSだから安定しているとは限らないのが、昨今のUbuntu。
0564login:Penguin
2014/04/27(日) 21:35:52.85ID:T0J+V/Bqhttps://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2014-April/004767.html
0565login:Penguin
2014/04/27(日) 21:37:24.99ID:JBN0ghD4何でCandidate版の話が出てくるの?
0566login:Penguin
2014/04/27(日) 21:44:39.63ID:cgjuxnJzCandidate版の話ってしちゃいけないの?
0567login:Penguin
2014/04/27(日) 21:46:56.26ID:JBN0ghD4そうじゃないけど、何で脈絡の無い話が突然出てくるのかな、ってw
0568login:Penguin
2014/04/27(日) 21:47:49.45ID:ORWr/cls知らなかったよ
14.04は結構変な動きするから
これはダメだなと思ってしまい
消して入れ直したよ
やっぱりDebianの安定度は凄いんだな
使い方ややこしいから使わないけど
0569login:Penguin
2014/04/27(日) 21:52:10.23ID:4jdKPg6oltsは盆か正月な。
0570login:Penguin
2014/04/27(日) 21:53:29.82ID:JBN0ghD411.04で、ド安定だったから、Ubuntu(Linux系)を使うきっかけはなった。
で、仮想PCに、12.04〜14.04を入れて、ダメダメな事を確認した。
以上。
0571login:Penguin
2014/04/27(日) 21:57:48.73ID:OAsEYrBRUbuntuのLTSは(最初から)安定板というわけではなくて
単なる長期保守版であって、出たときはいつもと同じだよ。
数か月は不安定な面があると思った方がいいのでは。
0572login:Penguin
2014/04/27(日) 22:14:35.80ID:ORWr/clsそんなもんなんですね
納得しました
安定した噂が聞こえ出したらまた
14.04使ってみます
0573login:Penguin
2014/04/27(日) 22:48:02.30ID:RzM5G2w+来週XP機に入れてみようと思うんだが、Ubuntu13.10って評判いい?
0574login:Penguin
2014/04/27(日) 22:49:59.44ID:j1k9olxm普通。
あと三ヶ月でサポート切れるがな。
0575login:Penguin
2014/04/27(日) 22:50:20.29ID:gSinbdL1脱窓の前に、脱全角英数をしなはれ…w
0576login:Penguin
2014/04/27(日) 22:59:18.77ID:RzM5G2w+まじで!2014年3月1日発行でペラペラと中身見たら、すげー使い込めそうな本と思って買ったのに(税込み2052円)
三ヶ月って・・・
>>575
I・YA・DA・NE
0577login:Penguin
2014/04/27(日) 23:01:56.74ID:WPrbKruV「お前が言うな」もどうぞ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1397391082/870
>870 名前:i 投稿日:2014/04/27(日) 21:36:14.60 ID:gSinbdL1
>書いてないからな…w
0578login:Penguin
2014/04/27(日) 23:13:40.08ID:0c5TDbbtリポジトリのアドレスなんかは違うけど手順なんかは変わらないから無駄にはならんと思う
今ならサポートの残ってる12.04か間もなく出る新しい14.04かな
0579login:Penguin
2014/04/27(日) 23:53:03.12ID:xPoqtp8B0580login:Penguin
2014/04/28(月) 00:07:18.22ID:hIIVV51x日経の本か。
今の最新の14.04は13.10と大して変わらないから、
その本使えると思うよ。
0581login:Penguin
2014/04/28(月) 00:22:46.56ID:vhIdYDx20582login:Penguin
2014/04/28(月) 00:27:58.80ID:T1N5w+VcそこでMATEの出番じゃないか。地味だけど・・・
0583login:Penguin
2014/04/28(月) 00:53:06.73ID:hSB/q3Wo0584login:Penguin
2014/04/28(月) 01:22:30.22ID:FShRsEq4Xfceだし、エロ環境もしっかりしてるし。
0585login:Penguin
2014/04/28(月) 03:30:42.41ID:TlGQh5mA細かいディレクトリを横断して、画像を順番に読み出せるビューアがないんだよなあ。
まあ、動画主だけどさ。たまには静止画もいいしな。
0586login:Penguin
2014/04/28(月) 08:16:46.98ID:ql9OIBxR0587login:Penguin
2014/04/28(月) 08:27:56.40ID:T5y8NTDU唯一カーネルの末尾が#45から#46に上がったくらい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています