オススメLinuxディストリビューションは? Part51
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin
2014/01/31(金) 11:48:18.36ID:EDFP9XV3Linux系のOS、distro紹介、雑談スレ
参考
ttp://distrowatch.com/
前スレ
オススメLinuxディストリビューションは? Part50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1387670832/
Linuxの各ディストリビューションについて訊いたり勧めたりするスレッドです。
信者やアンチや食わず嫌いの粘着はいつものことなので注意しましょう。
話半分程度に読んでください。
0951login:Penguin
2014/03/30(日) 14:16:02.86ID:KbgGDx0Qベストエフォートのスループットだけ書かれた紙出されても、
お花畑でケツも拭けないよ。
0952login:Penguin
2014/03/30(日) 14:54:26.75ID:vyn9ocJj0953login:Penguin
2014/03/30(日) 16:26:33.05ID:+Lmqxy4yどうせ使うし
0954login:Penguin
2014/03/30(日) 16:30:43.22ID:Ja3rn0P40955login:Penguin
2014/03/30(日) 19:00:42.86ID:A18RN1660956login:Penguin
2014/03/30(日) 19:15:12.67ID:QEZd1uh7ここはそういうスレじゃないな
0957login:Penguin
2014/03/30(日) 19:43:32.90ID:Ja3rn0P4あまりいい印象ない、好き嫌い激しいので俺に聞くのは間違ってる
いっそテンプレに仮想マシンスレリンク貼ればいい
0958login:Penguin
2014/03/30(日) 19:45:25.59ID:V6BcLUQ/0959login:Penguin
2014/03/30(日) 19:54:57.44ID:Ja3rn0P4ベースになってるディストロと、リポジトリのサポートが命だろ
個人ユースとビジネスは、これまったまるっきり別問題だけど
アップデートやセキュリティ情報をフォーラムから拾って
自分でシステム管理できるならご自由に
0960login:Penguin
2014/03/30(日) 20:07:26.15ID:QEZd1uh7そうかな?
>>955は忌憚なき意見を聞きたいんだと思うがな
ここはおすすめ=良いことだけだろ?
0961login:Penguin
2014/03/30(日) 20:15:13.55ID:A18RN166いいとこだけ聞きたいって訳じゃないから
確かにその通り実際に使ってみての感想が聞きたいです
0962login:Penguin
2014/03/31(月) 00:33:34.48ID:YsRDnyMM入れただけで終わりだな
さすがにデスクトップ用途ではもう使えない
Kona自体は前のverより軽くなってるっぽい
LMDEより軽いかも
0963login:Penguin
2014/03/31(月) 01:33:31.06ID:AUNCmelOちなみにTailsOSのXP欺瞞モードのほうがずっとWindowsの画面に似てる
0964login:Penguin
2014/03/31(月) 01:35:45.65ID:zsICYvC10965login:Penguin
2014/03/31(月) 01:53:24.42ID:eyk8d9Fx0966login:Penguin
2014/03/31(月) 15:31:50.08ID:RoCiMv5bram 768mb(うちvram64mb)
hdd 60gb
とりあえずfrags を見たらpaeとは書いてありました
このスペックで動くディストリはありますか?
用途はネット閲覧(flash含む)、Officeなどです
0967login:Penguin
2014/03/31(月) 16:02:06.74ID:riEMt5ExまずはそのPCを捨てて4000円のhaswellのCeleronで一式組もう
電源とHDDは流用していいから
0968login:Penguin
2014/03/31(月) 16:16:13.20ID:5ouayn2G0969login:Penguin
2014/03/31(月) 17:09:38.52ID:laQ/faIJそのくらいのスペックならインストールさえうまく行けばどのディストリでも一応は動く
ただしネット動画関連はディストリは関係なく相当重い
ダウンロードして再生ソフトで再生すれば少しはマシかも
0970login:Penguin
2014/03/31(月) 21:06:49.16ID:43M3Cvea0971login:Penguin
2014/04/01(火) 03:27:02.70ID:ugbX+kxe0972login:Penguin
2014/04/01(火) 07:24:04.25ID:F5TPtrYZ0973login:Penguin
2014/04/01(火) 09:01:12.79ID:2RXPevsX0974login:Penguin
2014/04/01(火) 09:21:51.34ID:W2XSyEoNarchbangとかantixとか
理由は軽量で既存のpartitionにファイルをコピーするだけのfrugal installでお試しが出来てそこから普通にインスコも出来るから
0975login:Penguin
2014/04/01(火) 09:36:23.25ID:F0sF8EDHただUEFIだと対応がマチマチだったりで辛いけど
0976login:Penguin
2014/04/01(火) 10:03:51.41ID:eJZFhMIf0977login:Penguin
2014/04/01(火) 10:14:54.66ID:pWPeCeiu0978login:Penguin
2014/04/01(火) 12:03:31.90ID:HYshcFLWがおすすめの理由ってどうなのよw
0979login:Penguin
2014/04/01(火) 12:56:52.83ID:wwAPC0IQVine
0980login:Penguin
2014/04/01(火) 14:34:33.01ID:goIiCxM40981login:Penguin
2014/04/01(火) 14:36:30.17ID:LYpMgEpj2ちゃんのスレがこんなのなんだぜ
【挑戦】ArchBang【馬鹿はくだ質へ行け】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1337464357/
0982login:Penguin
2014/04/01(火) 15:55:20.70ID:6KtMgNaf普通にArchでいいのにな
0983login:Penguin
2014/04/01(火) 19:20:49.34ID:ve9louOncentos7が速攻出そうなんで、それ待ち。
今はtiny coreのcuiで遊んでる。
仮想なのにnginx+fast cgiだとwordpressも笑えるほど快適(複数アクセスは知らん)
ただ、さくらスタンダードだとphpの文字コードがeucなので泣いた
0984login:Penguin
2014/04/01(火) 21:32:26.36ID:5nkEVuzpRHEL7になったらNitro(ニトロ)になるんですね。
化学に馴染み薄いので、ニトロと聞くと爆発しそうなイメージ。
0985login:Penguin
2014/04/01(火) 21:38:01.09ID:RnaCQcUw0986login:Penguin
2014/04/01(火) 21:47:22.27ID:MBkvNMy2確かにニトロと言うとニトログリセリンを想像するね。
どもNitrogenを訳して窒素と言えば逆に萌えないイメージ。液体窒素といえば冷たいイメージすらある。
結合によって性質が大きく変わるのも化学の面白いとこかもね。
0987login:Penguin
2014/04/01(火) 21:49:27.79ID:vbh5dhEh0988login:Penguin
2014/04/01(火) 21:50:17.98ID:2FV3gLyh0989login:Penguin
2014/04/01(火) 22:04:50.27ID:5nkEVuzpところでRHEL8になったらoxygenになるんですね。
デフォルトデスクトップがKDEになるかな。
0990login:Penguin
2014/04/01(火) 23:25:19.11ID:r58Qm6BFFTP版が無くなってご臨終
0991login:Penguin
2014/04/02(水) 00:17:07.16ID:ig+g4yRL0992login:Penguin
2014/04/02(水) 22:35:21.02ID:9+uCDvLLつうかどのサイトも重すぎ。puppyですらダウンロードに40分かかるぞ
そして繋がらないKnoppix日
0993login:Penguin
2014/04/03(木) 07:30:43.59ID:Lup2gkhiもうXPがカウントダウンに入ってるからね
0994login:Penguin
2014/04/03(木) 11:40:15.76ID:+wHLRAse0995login:Penguin
2014/04/03(木) 11:52:36.99ID:zi5hjXGO前バージョンのフリーズ地獄が嘘のように大安定
0996login:Penguin
2014/04/03(木) 12:39:34.09ID:16Ka0Vquベースがdebian unstableなのにstability重視なのか?
0997login:Penguin
2014/04/03(木) 19:22:01.49ID:aeehKXj5諺曰、一犬吠形、百犬吠聲。世之疾、此固久矣哉。
Linux系のOS、distro紹介、雑談スレ
参考
http://distrowatch.com/
前スレ
オススメLinuxディストリビューションは? Part51
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1391136498
Linuxの各ディストリビューションについて訊いたり勧めたりするスレッドです。
信者やアンチや食わず嫌いの粘着はいつものことなので注意しましょう。
話半分程度に読んでください。
0998login:Penguin
2014/04/03(木) 19:26:43.00ID:aeehKXj5またの機会にどうぞ。。。
スレ立て規制回避
login:Penguin (1)
0999login:Penguin
2014/04/03(木) 19:31:57.81ID:jsG2z/rfhttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1396521043/
1000login:Penguin
2014/04/03(木) 19:33:12.20ID:7YVNkxI/10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。