オススメLinuxディストリビューションは? Part51
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0315login:Penguin
2014/02/11(火) 14:16:20.74ID:F06p2gfcLinux Kernelの構築・構成は変更することができて
Preemptionモードは段階的に選ぶことができるようになってる
サーバーのようなタイプから,
GUI デスクトップみたいなもの,
Low-Latencyなデスクトップ,
リアルタイムなもの,
さらにパッチなど当ててもっとリアルタイム, とか
最近のタッチスクリーン備えたデバイスも
それに合わせたカーネル選んだりできる
Ubuntu StudioもPreemptionモードやら周波数やら
色々カスタマイズ施してあるんだろうって話
...だったんだがなぜこんな流れに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています