デスクトップPCでLinuxが普及する訳がないと思った時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:iejUuhya0593login:Penguin
2013/09/25(水) 22:03:36.45ID:nzoxLo670594login:Penguin
2013/09/25(水) 22:05:01.06ID:rf8K+TXT生物としては終わってても、思考能力、想像力を持った人間としては格上。
0595login:Penguin
2013/09/25(水) 22:24:22.50ID:9LjyEJip>592-594 の反応見るにつけ、Win厨=エロゲやってニマニマしている
姿が脳裏を掠めて怖気が走る。 キモい・キショイ よくネット上では
煽りに呟くけどそう云うレベルとは全然違って、エロゲの絵柄とそれを見て
興奮している人間が居るって事実に根源的な嫌悪感を感じる。
何か自分とは別の種族を見てるみたい。 人種の違いじゃなくって
哺乳類と両生類とかソレくらいの違いで。
それにしたって(592,593,594が別人だとして) ここに張り付いている
Win厨のエロゲプレイ率高すぎだろ!? なに、やっぱ「Windowsの悪口は
許さない! Winに比肩する可能性の有る者は絶対潰す!」って濃ゆい
Win厨って皆当然のようにエロゲをやっているってこと???
Win厨 本 当 に キ モ い
0596login:Penguin
2013/09/25(水) 22:27:46.61ID:+x2wZdVu過剰反応しすぎだろwwwどんだけエロゲーにコンプレックス抱いてるんだよ。
すなおになれよほんとはエロゲやりたいんだろ?
0597login:Penguin
2013/09/25(水) 22:30:48.24ID:uBvygWX0二行読んで、お前がキモいなと思ったら、
最終行でみてやっぱりお前がキモいと確信をもったw
間の行は読んでない。
0598login:Penguin
2013/09/25(水) 22:43:21.03ID:9LjyEJipいや、本当にムリ。 昔、マックにあったヴァーチャルヴァレリーはやったけど
それ程楽しいとは思えなかった。 アニメ絵に興奮するって感覚が丸で
理解できない。 同性愛とか、マニアックな性癖とかはコチラに外が及ばない
範囲では許容するし理解は示すつもりだけど、アニメ絵はちょっと子供想起されて
まとめサイトの1カットでも見ていて気分が悪くなる。 本当にムリ。
>597
コチラが気持悪いって思う人は、向こうから見ても気持ち悪いんだろうな。
それはもう、それで良いよ。 正直、貴方に好感を持ってもらおうとは思わないし。
それにしても、なんて言うか、、、 台湾人に「日本人は気持悪い」って思われたら悲しい。
アメリカ人にもそんな事言われたくない。
でも韓国人に「日本人は気持悪い。でもウリナラも同じ気持ちでお互い様だ」って
言われたらブチ切れると思う。 なんかそう云う感じ。
0599login:Penguin
2013/09/25(水) 22:45:25.48ID:+x2wZdVu好きの反対は無関心。感情むき出しでキモい連呼してる時点でお前はエロゲの素質ありまくりであることを露呈しまくりなのであるからすなおにエロゲやりたいですと吐露すべきなのである。
0600login:Penguin
2013/09/25(水) 22:48:42.35ID:nzoxLo67でもお母さん、ID:9LjyEJipももう30代なんだし、エロゲぐらい許してあげてはどうですかね。
0601login:Penguin
2013/09/25(水) 23:13:07.71ID:9LjyEJip好きの反対が無関心ってのは、好みの違いや危険が存在しない場合だけな?
人参が好き/嫌い Linuxが好き/嫌い という問題ならただ黙って嫌いな材料の
入っていない料理を食べればいいだけだし、嫌いな話題についての板に来なければ良いだけ。
ただエロゲは好き・嫌いで語る種類の物じゃなくて「生理的な嫌悪感を催す」って言っているの。
汚物や死体は好き嫌いで語る話じゃないの。 「おい、お前にウ○コ食わせてやるぞ!!」
って奴が居たら誰もただ無関心にやり過ごすのではなくて、全力で拒否して逃げるだろう?
最近の日本人の南朝鮮に対する態度もそう。 以前はヤバさが分からなかったから無関心。
向こうが「取り敢えず謝ってくれ」って言えば多少業腹でも頭は下げるし金も出してた。
でも隠されてきた所業の数々が明るみに出た今となっては無関心なんて恐ろしすぎる。
全力で拒否を、全力で逃げないと。
エロゲも同じ事。
0602login:Penguin
2013/09/25(水) 23:16:33.97ID:+x2wZdVuエロゲはうんこ食わせに来ないよ。
お前が関心を持つかどうかだよ。
お前はもうエロゲで頭がいっぱいなんだよ。
意地をはるな。エロゲ楽しいぜ。総合芸術作品だからな。
0603login:Penguin
2013/09/25(水) 23:34:11.00ID:9LjyEJipお前が実際「エロゲ楽しいぜ。総合芸術作品だからな。」って来てるじゃん。
無関心で居られないって事は、、、とか変な思い込みで周りに迷惑かけるなよ。
お前にとっては「ちょっと世間の目が冷たいけど、今時それ程珍しくない趣味」
程度に考えているかも知らんけど、周りの人間は迷惑に思ってたりしない?
体臭とか騒音と同じで
「もっと酷い奴はイッパイる。誰も注意して来ないって事は誰も気にしない筈」
とか勝手な自己判断に陥っていないか? 自分の訴えている事のヤバさにもう少し
自覚的に成るべき
0604login:Penguin
2013/09/25(水) 23:38:41.71ID:+x2wZdVuお前がエロゲっていいまくってるから関心があるんだねって背中おしてやってんだよ。
興味なかったらエロゲの話なんてしないはずだろ。総合芸術作品と聞いていてもたってもいられなくなったんだろ。
いいかげん素直になれよ。プレイしてみろよ。
0605login:Penguin
2013/09/25(水) 23:49:21.91ID:9LjyEJip別にエロゲメーカー関係で飯食ってるわけでも無いんだろ?
エロゲーもギャルゲ-も興味ない。 昔、実写のお姉さんが
選択次第でストーリーが分岐してエロ動画を見せてくれる
ゲームがいくつか有ったけど、そういうのがあったら教えてくれ。
0606login:Penguin
2013/09/25(水) 23:52:10.55ID:v0gaHP3q0607login:Penguin
2013/09/25(水) 23:55:01.28ID:7pPaYIgg土人は淫動図で満足すべきなのですよ
0608login:Penguin
2013/09/26(木) 00:01:20.32ID:lmeh9gjO0609login:Penguin
2013/09/26(木) 00:11:45.13ID:Kvx65WZa´ -=ニ二 \
/ / ヽ
/ / { :.
:. 八 \ \ ヽ :.
|: |/ノ \ \ \ :::.
|::. | |/ \ \ ヽ| |ハ
y-| | ‐―‐- _ \ <_| |
|'^| | ,斗允x_ 〉 /斗允ァトー │|
|{人 l八``¨¨ /` /ヾ`¨¨゙リ :/|/
\∧ヽ \_, |::::〉 イ .:::′
ト-ヘ⌒´ |::/ 厶イ ガミラスに下品な男は不要だ
人乂ヘ `_ '′ /|
/\| 丶 `¨¨¨二¨¨´ イN
/ \ |\ /少ヘ
_,,,.. -=¬《 ,二ニ今=ーz<∠二,∧_
0610login:Penguin
2013/09/26(木) 01:41:30.54ID:pPIMN9pt「newデスラーも日本のアニメ史に不要だ」
0611login:Penguin
2013/09/26(木) 03:08:30.53ID:YpTu+usF>>556
0612login:Penguin
2013/09/26(木) 04:05:12.00ID:X5S0/CUTバカ乙。Windows関係ねえじゃねえか。
0613login:Penguin
2013/09/26(木) 05:20:27.77ID:L3T7/+NO犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
0614login:Penguin
2013/09/26(木) 05:22:10.87ID:+Tm2r+yY犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
0615login:Penguin
2013/09/26(木) 05:23:20.72ID:+Tm2r+yY犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
0616login:Penguin
2013/09/26(木) 07:23:01.98ID:BrZcQ2Ri無料でも99%は誰も遊ばないゲームなのに数があってもな。
ちなみにデスクトップPCでもsteam覗いてみろよ。
そっちのほうがLinuxでも有料でまともなゲームが揃ってるよ。たぶん。
0617login:Penguin
2013/09/26(木) 08:20:58.72ID:UoJvI/qi思っていいのかな。
0618login:Penguin
2013/09/26(木) 09:58:45.73ID:zjGksg5/0619login:Penguin
2013/09/26(木) 10:24:45.02ID:lbEzOH5o犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
0620login:Penguin
2013/09/26(木) 11:52:30.25ID:lVA6uYZRそれ言ったら窓の杜で素人が公開しているゲームなんかも殆ど誰も遊んでないんじゃない?
勿論ほかのフリーウェアサイトも。 フリーゲームでもごく一部の作品性の高いものだけが
遊ばれている様に思う。
フリーウェア自体、手にする人ってのも限られてて多くの人がメーカープレインストールの
構成のまま使っているから、実際の所アプリの流通量はAndroidとWinには大差なく見えるがな。
0621login:Penguin
2013/09/26(木) 18:14:46.67ID:RvUQ+chZ囲碁はある。
将棋がないからウェブの将棋で遊ぶしかない。
0622login:Penguin
2013/09/26(木) 18:34:38.68ID:2kzemyOQつGPSShogi
0623login:Penguin
2013/09/26(木) 18:43:25.44ID:BrZcQ2Riおれなんか6枚落ちでも負ける。
0624login:Penguin
2013/09/26(木) 19:09:16.76ID:RvUQ+chZやってみますわ
0625login:Penguin
2013/09/26(木) 19:17:28.82ID:RvUQ+chZRPMやyumのLinuxに特化したやつのがいい。
というのは、tarボールで提供されるやつはビルド環境のメモがきちんとできてないし
コンパイルまでできても、リンクでライブラリがなかったりするからね。
今、問題になってるのが、モジラ陣営のfirfoxでハム将棋でプラグインの対応が
不備でゲームができない点。
GoogleCromならゲームができる点。
0626login:Penguin
2013/09/26(木) 19:19:40.14ID:BrZcQ2Ri0627login:Penguin
2013/09/26(木) 19:21:38.57ID:RvUQ+chZ感じだよ。
0628login:Penguin
2013/09/26(木) 19:43:39.34ID:YpTu+usF読むこともできないんだね。これだからひたすらコピペとOKクリックしかできないwindowsユーザは。
0629login:Penguin
2013/09/26(木) 20:19:39.18ID:X5S0/CUTどうしてWindowsユーザーだと思ったの?おん?
0630login:Penguin
2013/09/26(木) 20:50:55.69ID:YpTu+usF0631login:Penguin
2013/09/26(木) 21:31:30.06ID:y/MRDmTDたかがボードゲームにビルドだのライブラリだの…
まさに「時間つぶし」だな
0632login:Penguin
2013/09/26(木) 21:36:02.82ID:RvUQ+chZ0633login:Penguin
2013/09/27(金) 01:10:19.13ID:jPDQ6ab/>RPMやyumのLinuxに特化したやつのがいい。
この時点で問題解決の能力が無いのはわかった
0634login:Penguin
2013/09/27(金) 06:37:45.79ID:HEvIIYYk0635login:Penguin
2013/09/27(金) 08:28:11.54ID:bJht61M70636login:Penguin
2013/09/27(金) 10:02:14.15ID:Vk46iNRcを入れる人もいる。
0637login:Penguin
2013/09/27(金) 10:24:48.24ID:aLEzOap9> RPMやyumのLinuxに特化したやつのがいい。
UbuntuのリポジトリにはGPSshogi入ってるよ。 Debianにも入っていたはず
0638login:Penguin
2013/09/27(金) 10:43:33.53ID:iVpKo/Krgnuminishogi - program to play minishogi, a shogi variant on a 5x5 board
gpsshogi - Shogi playing program based on OpenShogiLib
gpsshogi-data - data files for gpsshogi
gpsshogi-dbg - Shogi playing program based on OpenShogiLib
libosl-dev - library for Shogi playing programs
libosl-doc - library for Shogi playing programs
libosl1 - library for Shogi playing programs
libosl1-dbg - library for Shogi playing programs
xboard - X Window System Chess Board
gnushogi - 将棋 (日本版チェス) 対戦用プログラム
xshogi - X11 frontend to gnushogi
0639login:Penguin
2013/09/27(金) 10:52:14.68ID:Vk46iNRcGNUチェスは強過ぎ今日まで勝率ゼロ
0640login:Penguin
2013/09/27(金) 10:57:04.16ID:Vk46iNRc0641login:Penguin
2013/09/27(金) 11:52:28.82ID:aLEzOap90642login:Penguin
2013/09/27(金) 13:01:19.42ID:Vk46iNRc0643login:Penguin
2013/09/27(金) 13:06:23.76ID:+XpEGRwCふブラウザゲすら出来ない
0644login:Penguin
2013/09/27(金) 13:24:47.07ID:Vk46iNRcFirefoxで動かせない理由がわからない。
プラグインの要求は毎度出す癖に、そのプラグインが毎回お見つからないのだから
期が短いおれは、Firefoxをアンインストールしてやった。
0645login:Penguin
2013/09/27(金) 14:38:56.71ID:Hfxdlbagそう書くとLinuxを選ぶ奴が多そうに見えちゃうじゃんw
自作PCでも滅多に選ばれないOS、それがLinux(笑)
0646login:Penguin
2013/09/27(金) 17:03:14.49ID:jv0E9RNc確かにLinuxなんて自作PCでも選らばれない
犬厨の妄想も大概にしてほしい
0647login:Penguin
2013/09/27(金) 17:19:53.76ID:Vk46iNRcこういう連中は人気のラーメン屋に並ぶラーメンファンとおなじ
0648login:Penguin
2013/09/27(金) 17:30:21.85ID:YF3RVGOLそれはかつてのお前のことだろ(笑)
0649login:Penguin
2013/09/27(金) 17:47:50.12ID:wsLEHJDgおまい自作したこと無いだろ。
ライセンス料を3台も何台も払ったりするのか?
0650login:Penguin
2013/09/27(金) 18:07:08.30ID:Vk46iNRc1980円のキャバクラなら30分待ちはした過去があるが…
0651login:Penguin
2013/09/27(金) 18:10:50.66ID:Z/IwhlxW犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesys.exeとAgentBase.exeに感染しないから、
身に覚えのない誤認逮捕をされないんだお(笑)
0652login:Penguin
2013/09/27(金) 18:20:40.39ID:HtXY+5r8ドザ自作erはディストリ探し回るのがいかに無駄な行為か知ってるから
ライセンス料ぐらい気にしない
0653login:Penguin
2013/09/27(金) 18:24:50.99ID:p2oziDoT自作の余ったパーツでパソ作ってOS代なんか払うかよ。
0654login:Penguin
2013/09/27(金) 18:37:44.72ID:HtXY+5r8そこでlinux入れるなんて選択肢はどのみち出てこない
つーか余ったパーツなんてとっとと売り払うでしょ
0655login:Penguin
2013/09/27(金) 19:02:43.59ID:aLEzOap95000円くらいだっけ?
5000円でそれが自分にとっては重要だと思えるなら10台でも
20台でもおれは払えるけどな。 20台分買っても10万程度でしょ。
マザボ付属のWinは世代交代が進んで、マザボ取り替えることに
成ったら買い直さないと行けないけど、フロッピードライブは
付けている限り、マザボ変えてもCPU取り替えても使い続けられるんでしょ? 確か
ま、俺は要らないけど。
0656login:Penguin
2013/09/27(金) 19:06:17.83ID:FhTDZyX1俺はwindowsプリインストールのPCでもトータルコストを考えてLinuxインストールするけど。
0657login:Penguin
2013/09/27(金) 20:56:01.75ID:AsaQ0/l+0658login:Penguin
2013/09/27(金) 21:37:54.58ID:iVpKo/KrWindows固有の機能使ってないんだったら、UA偽装で逝けるんじゃないか?
0659login:Penguin
2013/09/28(土) 01:35:27.87ID:wvSym9E80660login:Penguin
2013/09/28(土) 01:40:15.52ID:/hgzbZS2なんでフロッピードライブ付属のWindowsなんて買うの?
そもそもそんなの売ってないし。
お前バカなんじゃないのか
0661login:Penguin
2013/09/28(土) 01:50:37.12ID:Ms/Z85vd0662login:Penguin
2013/09/28(土) 01:50:58.43ID:Ry41faASオマエ朝鮮人だな
0663login:Penguin
2013/09/28(土) 01:55:55.14ID:Ms/Z85vd> ハム将棋は、.swf形式のアプリなんだが、ブラウザ上で動く。
> Firefoxで動かせない理由がわからない。
そりゃわからんだろね
ハム将棋なるものはLinux版Firefoxで動くわけだから前提がおかしい
0664login:Penguin
2013/09/28(土) 02:08:23.23ID:/hgzbZS2DSP版?何の話?
フロッピードライブドライブ付属のDSP版なんて
聞いたこともない。
0665login:Penguin
2013/09/28(土) 02:08:40.60ID:I8Iwy2Fs0666login:Penguin
2013/09/28(土) 02:10:51.49ID:/hgzbZS2フロッピードライブだもんな。たしかに古い話はありそうだ。
だけど、今のことをちゃんと調べもしないで
昔の知識をいつまでもひけらかしていると
恥をかくだけだぞ。
0667login:Penguin
2013/09/28(土) 04:49:25.75ID:7dYBk6p/それだけ
0668login:Penguin
2013/09/28(土) 07:42:02.17ID:8NOymqScその後はメモリー
ともかくゴミパーツとセットなら何でもいい
なんともくだらない制度
0669login:Penguin
2013/09/28(土) 08:04:23.49ID:eSaBnq2W0670login:Penguin
2013/09/28(土) 08:08:05.09ID:1KEGi0Y2なぜなら、Linuxの台頭に怯えて規制しなかっただけなのに、MS偉人説を唱えたからです。
0671login:Penguin
2013/09/28(土) 08:26:43.79ID:eSaBnq2W無料LinuxにWindowsを無料にしなかったMS。
ショボすぎてLinuxは敵とみなしてなかったんだろうな。
0672login:Penguin
2013/09/28(土) 08:43:25.98ID:DH0yC9T/その点Windowsと大きな違いはない
Windowsにはサポートなし無料版がないだけ
0673login:Penguin
2013/09/28(土) 09:28:05.78ID:wvSym9E8ここは自作自演をするMacユーザのスレだから不毛な話がデフォ
0674login:Penguin
2013/09/28(土) 09:40:49.88ID:eSaBnq2Wそれは嘘だな。IBMがMSに裏切られてLinuxに莫大な投資をしたからだろう。
その開発が進んで枯れたLinuxを、無料、オープンソースということを利用して
google、他者がパクって使ってるというだけ。
MSの裏切りが無ければLinuxは終わっていたのだよ。
0675login:Penguin
2013/09/28(土) 09:44:17.41ID:/hgzbZS2そんな制度、聞いたことないですね。
昔あった制度ですか?
>>667
つまり、知らないことを言うなって話でしょう?
0676login:Penguin
2013/09/28(土) 09:56:31.63ID:TJwyl/1Jいや、黙れ若造この野郎
昔の話を知らないなら黙ってろ!
って話だと思う
0677login:Penguin
2013/09/28(土) 10:02:27.95ID:eSaBnq2Wおまえが無知で馬鹿で情弱なだけ。今ドスパラ見たらあったぞ。
0678login:Penguin
2013/09/28(土) 10:17:31.82ID:ls4/fmoz0679login:Penguin
2013/09/28(土) 10:19:29.83ID:/hgzbZS2見たことありませんよ。
FDDつきのWindows8のリンクを
見せてください。
0680login:Penguin
2013/09/28(土) 10:20:34.39ID:/hgzbZS2http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?ft=Windows+8&bg=1&br=163&sbr=750
0681login:Penguin
2013/09/28(土) 10:22:48.25ID:ls4/fmozWindows 8は7と違ってDSP版単体購入が可能だと。
0682login:Penguin
2013/09/28(土) 10:37:57.97ID:7dYBk6p/差し引くと5〜6,000円程度の値段だったように思うので
結構値上がってるかも。
でも必要としている人にとっては1本1万程度は痛くない筈。
ちなみにWin8のDSP版、パーツを一つづつ変えながら全て
別パーツに換装しても使い続けられるのかな?
7までのDSP版は販売時にバンドルされるパーツがあって
それが取り付けてられているか否かを判断基準にしていたけど
今回からはどうやってるんだろう?
0683login:Penguin
2013/09/28(土) 11:13:01.54ID:Ai9YyHA5そんな値段で買えたことなんてねーよ。
その価格帯だとWindows 8 アップグレード
キャンペーン価格3300円ぐらいなもんだろ。
> ちなみにWin8のDSP版、パーツを一つづつ変えながら全て
> 別パーツに換装しても使い続けられるのかな?
パーツに紐付かないのだから、当然使い続けられる。
0684login:Penguin
2013/09/28(土) 11:38:56.06ID:TJwyl/1Jセットとして購入したパーツが使われてるかチェックはされないから違反ではあるが物理的には使用可能だよ
0685login:Penguin
2013/09/28(土) 12:30:31.63ID:7dYBk6p/もっとずっと前の話ね。 まだバンドル品の品目にFDDやグラボ・マザボがあった頃の話。
パーツの紐付けないのはいいことだな。 昔からこの方法にしておけば良かったのに。
こういうのって物理媒体だけに限られるんだろうか? DSPはVMにインストールするのは不可?
>684
それは8以降の話? 昔聞いた話だと(Vistaかもっと前)パーツが壊れて取り替えるとWindowsが
ライセンスエラーでブートしなくなるのでHDDやグラボは避けるべし、みたいな事を聞いた記憶が、、、
自分でDSP買ったこと無いからまた聞きの話なんだけど。
0686login:Penguin
2013/09/28(土) 12:37:58.22ID:8KzGt7nPでもいいのか
糞スレだから
0687login:Penguin
2013/09/28(土) 13:40:00.35ID:n+SzVKhD> こういうのって物理媒体だけに限られるんだろうか? DSPはVMにインストールするのは不可?
当然可能。VMに入れる用途などで購入してくださいとしっかり言っている。
今のDSP版はサポートがないだけで、単体の製品とほぼ同じ。
> 聞いた話だと(Vistaかもっと前)パーツが壊れて取り替えるとWindowsが
昔のDSP版は、ハードウェアに組み込まれているものとして
考えるというルールで安く変えるという制度なんだから
ハードが壊れると使えなくなるのは当たり前。
なんで単体で買ったつもりでいるのかなぁ?
例えばスマホで本体が壊れた時に、
OSだけ別に使おうとか思う?
それと同じなんだが。
0688login:Penguin
2013/09/28(土) 14:37:31.84ID:a7lwHFNnFDD なんて元々付けずにケースにガムテで貼っときゃ大丈夫とか言ってたもんな。
0689login:Penguin
2013/09/28(土) 16:16:52.69ID:wvSym9E8とっかえたらええねん。修理後のパーツと一緒につこうたらええねん。
0690login:Penguin
2013/09/28(土) 17:20:51.40ID:FhTNt8Toスマホ壊れたら買い換えるだけだろ馬鹿か?
0691637
2013/09/28(土) 17:40:07.30ID:7dYBk6p/ごめん、何で起こられたのか全然分んない(´;ω;)
0692login:Penguin
2013/09/28(土) 18:22:17.68ID:8NOymqSc勘違いw
パーツ代は0円だよ
添付されるハードは普通はゴミ
だからFDDドライブだったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています