Windows信者がLinuxは普及する訳ないと思った時68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2012/06/23(土) 23:29:46.35ID:sc4xyjucLinuxを否定し、使いにくいWindowsを奨めます。
大きなお世話です。
そんな、Windows信者達のための隔離スレ。
情弱には嘘でも書けば信じられると思ったWindows信者が、
毎日嘘を書き続けます。要注意。
0002login:Penguin
2012/06/23(土) 23:46:53.73ID:9z2UUMHk言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
霊長類研究所
0003login:Penguin
2012/06/24(日) 11:04:37.11ID:Mr22j+/l唯一Windowsが生き残れるのがデスクトップPC分野のみになってしまったからね。
しかもWindowsに唯一残されたデスクトップPC分野もiOSやLinuxのタブレットPCに食われ始め、今年に入って売上げシェアが逆転する始末・・・
そりゃドザもLinuxを呪いたくなるってもんだw
0004login:Penguin
2012/06/24(日) 15:55:00.96ID:MOvTepZTサーバーも組込みもタブレットPCも
昔からWindowsが手を出していないところでしょ?
Linuxが駆逐したのは、UNIXや専用OSであって、
Windowsは駆逐できていないよ。
0005login:Penguin
2012/06/24(日) 17:35:10.31ID:z4pb89S7東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548
HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html
Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html
NASパフォーマンス比較テストでWindowsがLinuxを圧倒!!
ttp://www.flexense.com/documents/nas_performance_comparison.pdf
BDレコのOSはやはりWindowsだった!!
ttp://it.slashdot.jp/story/12/04/24/0052242/
一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています