>>847
この辺のことか。

12 名前:login:Penguin [sage]: 2012/03/03(土) 06:43:18.99 ID:p0LY7EMn (5)
デフォルトで違法リポジトリなMintは国内でオワコン
短い間ありがとう!さようならMint

29 名前:login:Penguin [sage]: 2012/03/03(土) 14:59:55.45 ID:p0LY7EMn (5)
気に入らないならデモでも起こしたらどうだ
くーだらんフジテレビの韓流反対みたいな事がやれるんだったら出来るだろう

44 名前:login:Penguin [sage]: 2012/03/03(土) 20:17:52.84 ID:p0LY7EMn (5)
>>37
馬鹿?
そもそもカスタマイズも面倒臭がってデフォルトである程度気にいった状態のがいいという連中がMintに移行してんだろ?
だったら、最初からDVDが見れた方がいいという連中は、どうせカスタマイズしなきゃだったら、Ubuntuでいいやってなるだろう
Mintは日本ではもうオワコンなんだよ
移行した馬鹿涙目だなwwww

47 名前:login:Penguin [sage]: 2012/03/03(土) 20:50:38.00 ID:p0LY7EMn (5)
>>45
UbuntuでもMGSEやCinnamonが使えるから実はあんまり意味がない
日本で使うに関しては、日本語周りを整備するのにかえってめんどくさい
Mintを使う日本人はスカトロヲッチに踊らされてる馬鹿

48 名前:login:Penguin [sage]: 2012/03/03(土) 20:51:34.05 ID:p0LY7EMn (5)
>>46
Mintを使うのはチョンに決まってる
おまえの顔はチョンそのものだ