メインフレームなんかで処理性能が足らないと
処理を見直すのではなくハードを入れ替えてソフトはそのままって運用が結構ある”日本では”
オープン系へ移行とかハード統合+仮想化ってとかは”日本”ではごく例外的な話であって
ハード壊れてもまた同じ物を買うとかいいそうな企業はあると思うけど

これって日本病だよね