日本でLinuxデスクトップが普及する訳ないと思った時63
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0189login:Penguin
2012/02/17(金) 21:45:35.52ID:6VJQG1ApなるほどDTMね
そういう目的ならLinuxは無理そうだ
結局メーカー以外でドライバ作る人間がいないデバイスとなると
メーカーが開発してくれない以上、世に出回ることはないよね
しかも音源関連のドライバってなると難しそうだしね
そこまで明確な利用目的があるなら、目的に特化した環境を選ぶしかないわけだが
そういった場合、LinuxがデスクトップPCで普及しない理由としては弱いんじゃないかな
おっしゃる通りWindowsのほうが、よりデスクトップ用途に向いている事には同意だが
Linuxを用いても問題はなく、費用面でのメリットからLinuxを選ぶケースは少なからず存在すると思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています