Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デムパゆんゆん@12月偉大なる祖国の領道者金正日将軍万世!
2011/12/31(土) 22:19:26.40ID:U5d7GzEiLinux使っててこりゃ普及するわけないと思った時59
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1324686371/
0003login:Penguin
2011/12/31(土) 22:28:29.35ID:XDSiymbKhttp://geopolicraticus.files.wordpress.com/2011/02/bill-joy.jpg
Steve Jobs
http://appleheadlines.com/wp-content/uploads/2011/02/steve_jobs3.jpeg
---------------- こえられない壁 --------------------
Linus
http://image.gihyo.co.jp/assets/images/dev/serial/01/linuxcon2011/0004/thumb/TH280_003.jpg
Richard Stallman
http://fsfe.org/projects/gplv3/rms-20070401.jpeg
0004login:Penguin
2011/12/31(土) 22:31:46.36ID:h2G6PybGどうもそうは見えないんだよ。
つまり、何もわかっていなさそうなわけ。
Linuxは安全なんだねえと書くと、鼻ふくらかしてアアダコウダ始まるでしょ。
これほんとに読んだのかね?
読んでたらLinuxも安全じゃないことはわかったはずなんだよね。
俺の予想では、2CHにいるLinux使いが雑魚なんじゃなくて、Linux使い
全体が雑魚なんだよ。
だってKernel.orgさえクラックされてるでしょ。
0005login:Penguin
2011/12/31(土) 22:32:13.57ID:aJgvVi9H仮定:Windowsは安心!
結論:Linuxは危険!
証明:RHELは糞!
理解不能だよ
0006login:Penguin
2011/12/31(土) 22:33:08.44ID:E0TDrrqLWindows 2000のソースコード流出ご苦労様です
0007login:Penguin
2011/12/31(土) 22:35:05.15ID:h2G6PybG解消される。
ところがこれLinuxでは解消されないって話なわけ。
それでLinuxマンセー始まるとは、とんだ開発者だよ。
0008login:Penguin
2011/12/31(土) 22:36:39.26ID:7mk3YR5B>ところがこれLinuxでは解消されないって話なわけ。
誤:Linuxでは
正:RHELでは
0009login:Penguin
2011/12/31(土) 22:37:33.86ID:TnuQplzH0010login:Penguin
2011/12/31(土) 22:39:46.40ID:h2G6PybGそうだったのか、すまんかった。
いや俺もあまり詳しいことはわからなくてさ。
お前結構詳しかったんだな。
いやすまんかった。
とか書くとまた調子こいてペラペラ始まるんだろ?
0011login:Penguin
2011/12/31(土) 22:41:12.08ID:h2G6PybGこれだけ丁寧な解説つけても理解できないなら、危ないから鯖は触るな。
0012デムパゆんゆん@12月偉大なる祖国の領道者金正日将軍万世!
2011/12/31(土) 22:42:18.50ID:U5d7GzEi0013login:Penguin
2011/12/31(土) 22:44:21.49ID:h2G6PybGわかるよ。
0014デムパゆんゆん@12月偉大なる祖国の領道者金正日将軍万世!
2011/12/31(土) 22:46:52.92ID:U5d7GzEiマスゴミの宣伝鵜呑みにしてデフォのまま使ってる鯖も多いんだろ
まづわ、Linuxは安全だ Linuxは安いと連呼してる野村證券新聞に正義の鉄槌を下さねばならない
0015login:Penguin
2011/12/31(土) 22:47:08.01ID:h2G6PybGLinuxっていったい何に使ってんの?
0016login:Penguin
2011/12/31(土) 22:48:00.38ID:RnX6W1FNだってカーネルにそんな機能あるわけないじゃん
Linuxは単体ではセキュリティアップデートすら適用できない糞OS
0017login:Penguin
2011/12/31(土) 22:50:13.62ID:HIcAEi65叔父の使ってる削歯機はLinuxでコントロールされてるらしい
0018login:Penguin
2011/12/31(土) 22:50:51.11ID:h2G6PybG今のところ何も不便はないな。
そのうち不便もあるんだろうけど。
0019login:Penguin
2011/12/31(土) 22:52:41.38ID:kTTqRyMyせいぜい原発、軍事、国会議員の機密情報が流出する程度だもんね。
0020login:Penguin
2011/12/31(土) 22:53:04.65ID:h2G6PybG絶対Windowsの方がいいって。
0021login:Penguin
2011/12/31(土) 22:55:29.05ID:9jdzkcvHもしかしてWindows使えるからとドヤ顔してたら、職場でLinuxという未知のOSに適応できなくて解雇された人?
0022login:Penguin
2011/12/31(土) 22:57:12.82ID:h2G6PybG何言ってんの。
昨日書いただろ。
俺は、Windows3.1の次にLinux使ってんの。
Linuxの方がよほど慣れてるんだよ。
0023login:Penguin
2011/12/31(土) 22:58:42.44ID:bRp7B3Xd0024login:Penguin
2011/12/31(土) 22:58:57.72ID:Uvsxv7le以前このスレで職場のサーバーがWindowsからLinuxにリプレースされてWindowsしか使えないのでリストラされた人?
0025login:Penguin
2011/12/31(土) 22:59:23.30ID:XDSiymbKいつまでたっても気が付かない犬厨w
0026login:Penguin
2011/12/31(土) 23:02:08.54ID:2pe6FGkCIO DATA LANDISK HDL-G
Acer Chromebook AC700
SonyErricson Xperia acro
ASUS Eee Pad Transformer
SHARP AQUOS LC-70X5
には最初から入ってた
ASUS Eee PC T91MTとASUS Eee Pad TransformerにはUbuntuを入れた
0027login:Penguin
2011/12/31(土) 23:03:03.42ID:qUsMmRTZ0028login:Penguin
2011/12/31(土) 23:04:08.38ID:h2G6PybGいいかい?俺は両方使ってたわけよ。
今日の朝までは。
俺は俺の思うことを書いているんだよ。
Windows使いが見当違いのWindowsマンセーを始めれば、それは違うだろってなるし、
Linuxについても同じ。
なんでLinuxに恨みを持ってるように見えるかわかるかい?
それは、俺がLinuxについて、それは違うだろっていうからだろ?
Linux使いが見当違いのLinuxマンセーをするからだろ?
あとな、ダダダは明らかに見当違いだよ。
でもあれはもうあきらめた。
話すだけ無駄。
0029デムパゆんゆん@12月偉大なる祖国の領道者金正日将軍万世!
2011/12/31(土) 23:04:11.46ID:U5d7GzEiあれがあったらWindowsに戻るけど
でもこれやると回線パンクするな
定期的にあっちこっちのサイト行ってバージョンアップ確認するの面倒だし
0030login:Penguin
2011/12/31(土) 23:04:24.20ID:YN9KKJQk0031login:Penguin
2011/12/31(土) 23:04:37.52ID:XDSiymbKWindows 7:34.73%
Windows XP:30.29%
Windows Vista:19.75%
MacOS:6.34%
Android:3.36%
iPhone:2.46%
Windows 2000:0.32%
Linux:0.16%
0032login:Penguin
2011/12/31(土) 23:06:49.12ID:bRp7B3Xdint main(void)
{
printf("Hello, World!\n");
return 0;
}
00331と2
2011/12/31(土) 23:07:27.92ID:zOoPkY611と2です。
881さんありがとう。
> emobileは普通にイケルんだけどね。
> D21HWとか、Ubuntu11.10とかだと
> 自動認識でゼロインストール障壁も解決できている。
こういった情報はモバイル板?それとも検索しまくるしか無いか?
アンドロイド+Linuxならデザリングできるみたいだから、
機種を選んでやれってことか。
やっぱwimaxがほしい。こういうのも普及しない要素だな。
0034login:Penguin
2011/12/31(土) 23:08:56.46ID:h2G6PybGモバイルルータ使えばいいんじゃないの?
0035デムパゆんゆん@12月偉大なる祖国の領道者金正日将軍万世!
2011/12/31(土) 23:10:18.73ID:U5d7GzEi0036login:Penguin
2011/12/31(土) 23:12:05.62ID:h2G6PybG俺もLinuxマンセーする。
0037login:Penguin
2011/12/31(土) 23:13:01.31ID:h2G6PybGsageで書き込む。
0038login:Penguin
2011/12/31(土) 23:15:42.96ID:YN9KKJQk>アンドロイド+Linuxならデザリングできるみたいだから、
「デザリング」じゃなくて「テザリング」だからな韓国人。
あんまりバカまるだしだと、工作してる意味がないぞ。
クライアントに怒られるぞ〜このバカw
0039login:Penguin
2011/12/31(土) 23:16:01.82ID:1eH+RmUmID:h2G6PybGってこの人?
Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時48
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1306750644/l50
934 名前:login:Penguin 投稿日:2011/06/09(木) 06:58:00.10 fSOupujN
来期のサーバーリプレースで2008ServerからLinuxに移行することになった・・・。
今時時代遅れでしかもフリーウェアのLinuxを採用するなんてうちの会社は一体何を考えているんだよ・・・。
こんな低脳な会社、さっさと見切りをつけて転職すべきか・・・。
0040login:Penguin
2011/12/31(土) 23:26:17.25ID:XDSiymbKhttp://image.gihyo.co.jp/assets/images/dev/serial/01/linuxcon2011/0004/thumb/TH280_003.jpg
0041login:Penguin
2011/12/31(土) 23:29:20.44ID:irFG/s/owebブラウジングの統計とOSの区別が出来ない情弱君乙〜w
0042login:Penguin
2011/12/31(土) 23:30:13.95ID:bRp7B3Xd自分で使って利益あげるんだろ。
タダのソフトなんだから保証なんかあるわけねーだろ。
自分でやれ、プロども。
0043login:Penguin
2011/12/31(土) 23:37:12.79ID:I0/wcuy4Linux = タダだと思っているおバカさんですかw
商用Linuxは君の崇拝するWindowsServer(笑)よりずっと高価だよ。
まぁWindowsは最新の2008Serverすらバグだらけですぐに落ちるOSだから安くて当然だけどw
0044login:Penguin
2011/12/31(土) 23:37:49.08ID:bRp7B3Xd0045login:Penguin
2011/12/31(土) 23:39:47.64ID:XDSiymbKねぇねぇ、全然Linux普及しないけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/.. Linus :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
0046login:Penguin
2011/12/31(土) 23:40:50.25ID:bRp7B3Xdちゃんとした形でアンケート取ってみろよ。
メーカーとユーザーの関係なんだよ。
それがいやなら有料にしてみろよ。
0047login:Penguin
2011/12/31(土) 23:41:06.32ID:cvUkrketは? Windowsが不安定だなんて一体いつの古の話だ?
NTならともかく2008Serverは一ヶ月程度なら無停止で稼動できるほど安定性は高いぞ。
0048login:Penguin
2011/12/31(土) 23:42:25.28ID:bRp7B3Xd0049login:Penguin
2011/12/31(土) 23:44:17.86ID:bRp7B3Xdよそでやれ。
0050login:Penguin
2011/12/31(土) 23:45:16.19ID:I0/wcuy4> NTならともかく2008Serverは一ヶ月程度なら無停止で稼動できるほど安定性は高いぞ。
一ヶ月程度で安定性が高いってwwwwwwww
悪いが高安定性云々を語るなら年単位で語ってくれ。
0051login:Penguin
2011/12/31(土) 23:48:19.47ID:bfyBh9wy0052login:Penguin
2011/12/31(土) 23:49:43.04ID:h2G6PybGRHELの今年一年間のKernelセキュリティフィックスが11件。
これだけでも、それがどれだけ困難なことかわかるでしょ。
年単位で語れる時代じゃないんだって。
0053login:Penguin
2011/12/31(土) 23:52:38.02ID:I0/wcuy4その割には企業のサーバー分野に関してWindowsからLinuxへの移行が盛んなのはなぜ?
0054デムパゆんゆん@12月偉大なる祖国の領道者金正日将軍万世!
2011/12/31(土) 23:55:20.01ID:U5d7GzEi赤帽がセキュリティフィクスと認めたのが11件
バニラカーネルだともっと多い
月一回再起動すりゃいいじゃん
カーネル数kbまで削ってドライバもユーザーランドも極限まで削れば
1年無停止で動かせるかもしれない
今時年単位の常時稼働が必要な業種職種とか殆ど無いんじゃね
SIに言いくるめられて無駄に高い無停止鯖導入してるだけで
0055login:Penguin
2011/12/31(土) 23:56:38.21ID:b9Bw6KfwそりゃWindowsなんてパフォーマンスは低いわ、演算中に落ちるわじゃ使い物にならないわな…。
0056login:Penguin
2011/12/31(土) 23:57:44.37ID:h2G6PybGその通りだよ。
Windowsは実際一か月しか連続稼働できない。
それでいいんだって。
0057デムパゆんゆん@1月2012起動 【大吉】 【163円】
2012/01/01(日) 00:04:33.21ID:32nX4Ui81月1日
ノ L____
⌒ \ / \
/ (○) (○)\
/ (__人__) \ 来年こそ本気を出してやるお!!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| ! __
/ `ー' \ |i ドンッ! / ・ /ヽ
(_ ) ・ ・ ヽ !l ヽi ____________ |ま | ̄|
l⌒ヽ _| しE |そ|\ |___| {}@{}@{}−| る| |
| r ` (;;;U;;)__ ?? l、E ノ < \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
(_ノ  ̄ / / Y^V^ヽl \`ー―’___
( _) | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_|
0058 【大吉】 【1066円】 株価【E】
2012/01/01(日) 00:06:07.90ID:TD0fUpOc0059login:Penguin
2012/01/01(日) 00:17:28.13ID:yprbzlA/プロどもが…。
0060login:Penguin
2012/01/01(日) 00:25:21.47ID:Tjqzc+fJ今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/.. Linus :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
0061login:Penguin
2012/01/01(日) 00:27:28.06ID:yprbzlA/せめて割り込みが掛かるようにしとけ。
0062login:Penguin
2012/01/01(日) 00:28:58.18ID:tQ0cPZb40063login:Penguin
2012/01/01(日) 00:32:20.45ID:BY8KCagrXP機なら他にもあるし、どうせならGIMPやFontForgeも軽量動作するしUbuntu入れようかなって
駆動時間も1.3倍くらいに延びたから満足してる
Linux使うならプログラミングとか知らなくて、こんなんじゃダメなの?
WindowsよりもiPhoneみたいでかなり手軽だと思うんだけどなあ
0064login:Penguin
2012/01/01(日) 00:42:42.04ID:Tjqzc+fJ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <あと 2 年ほどのうちにはユーザーが 5000 万人に達し、
/ ⌒(__人__)⌒ \ その 2 年後には、この星の人口と同じくらいのユーザー数になるだろう
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ Linus ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
クスクス ___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ Linus ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
書いておかないと
0066login:Penguin
2012/01/01(日) 00:47:13.19ID:gBO7YxIKしかもTVなんて一人一台以上所有していても不思議じゃ無い時代だからほぼ人工並にLinuxが普及していることになるね。
0067login:Penguin
2012/01/01(日) 00:48:50.56ID:Tjqzc+fJ今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/.. Linus :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
0068login:Penguin
2012/01/01(日) 00:50:41.40ID:MtUZO8Bf50インチの大画面に表示されるブルースクリーンはさぞや圧巻だろうww
0069login:Penguin
2012/01/01(日) 00:52:25.23ID:Tjqzc+fJキモブタ
↓
http://image.gihyo.co.jp/assets/images/dev/serial/01/linuxcon2011/0004/thumb/TH280_003.jpg
0070login:Penguin
2012/01/01(日) 00:55:32.98ID:lYqtV/qKもう同じコピペしか繰り返せなくなっているし。
そりゃ次期Windowsの実態が劣化Androidだから仕方が無いんだろうけど…。
0072login:Penguin
2012/01/01(日) 00:56:54.32ID:Tjqzc+fJhttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html
またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html
____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
0073login:Penguin
2012/01/01(日) 00:57:47.59ID:C0gwDI5A良いと思うよ。
俺もそういう使い方だよ。
ネットブックじゃないけど。
でも、なんか画像並べたいだけなのにコマンド使えとか言われちゃうんだよねえ。
0074デムパゆんゆん@1月 2012始動。 【凶】 【1394円】 【関電 65.4 %】
2012/01/01(日) 01:20:14.28ID:AGRo3OpS/. : . : . :. : . : . :: _,. -┐. : :|
|. : 「`¨ ー-‐ j. : :!
!. : 〉 〈. : :.│
l. :ノ-―≧从r≦=― 、ヽ、 j
「V }丞{ }气rfミ
Yハ.__ ,ノj ヾ、 ノ jら}》
ヾ {〈 r }  ̄ Lハノ
_ ⊥ _/ゾj__ ヽ 厂 福島第一原発に、告ぐ!
/ \辷_ヽ }l 入
/ ヾ-く丿j / }\. お 前 ら の 要 求 は 何 だ ? 今 す ぐ 言 え !
| Y´ / / ヽ
| ,∠ ̄ ヽ ├-ァく /
l (廴 )/ l / \
0075login:Penguin
2012/01/01(日) 06:54:30.19ID:no53O3Ucどこの北京オリンピックオープニングだよ
0076login:Penguin
2012/01/01(日) 07:50:40.83ID:MFbBbxW7http://wikis.zz.tc
0077login:Penguin
2012/01/01(日) 08:27:58.75ID:1AJK+/bG____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <あと 2 年ほどのうちにはユーザーが 5000 万人に達し、
/ ⌒(__人__)⌒ \ その 2 年後には、この星の人口と同じくらいのユーザー数になるだろう
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ Linus ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
クスクス ___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ Linus ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0078login:Penguin
2012/01/01(日) 08:28:21.87ID:1AJK+/bG今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/.. Linus :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
0079login:Penguin
2012/01/01(日) 08:52:55.58ID:wCnAuF8hお前はWindowsのVirtualBoxのドライバ暴走してたからVirtualBox消して
Linux使えなくなってLinuxは無料だからどうとか見当違いのこという人だろ。知ってるよ。
必死チェッカーもどき Linux > 2011年12月31日 > h2G6PybG
http://hissi.org/read.php/linux/20111231/aDJHNlB5Ykc.html
0080login:Penguin
2012/01/01(日) 09:12:46.99ID:wCnAuF8h必死チェッカーもどき Linux > 2011年12月29日 > +wRpTKZr
http://hissi.org/read.php/linux/20111229/K3dScFRLWnI.html
前スレのこいつの件だろ。こいつは結局画像を並べることができなくてdocxで画像を
アップロードしちゃったんだよ。コマンド使えばできるよって懇切丁寧に優しく手ほどきしてあげたんだよ。
その優しさが身にしみて+wRpTKZrは落涙してむせび泣き、除夜の鐘とともにLinuxサイコー!と叫んだことだろうよ。
0081login:Penguin
2012/01/01(日) 09:19:47.75ID:Fip6u1zphttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up153304.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up153303.jpg
0082login:Penguin
2012/01/01(日) 09:20:02.00ID:/a6SNZiG今年はいよいよ
MS版Linuxディストリが登場の悪寒
ドザの底辺ユーザには福音となるか
0083login:Penguin
2012/01/01(日) 09:26:56.66ID:mLB1tAn/もうLinuxユーザは死滅したんだよ。
0084login:Penguin
2012/01/01(日) 09:32:31.76ID:lnRbsaWh0085login:Penguin
2012/01/01(日) 10:07:53.59ID:d/MbP2Cg0086login:Penguin
2012/01/01(日) 11:07:52.48ID:mLB1tAn/やっぱりLinuxユーザなんてもはや存在しない。
0087login:Penguin
2012/01/01(日) 11:19:04.06ID:no53O3UcUser
ウザー
0088login:Penguin
2012/01/01(日) 11:48:56.18ID:/a6SNZiGなるほど。
お前は既に死滅しているらしいなw
死者が来れるとは知らなんだw
0089login:Penguin
2012/01/01(日) 11:53:44.42ID:ycTg32CG/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <あと 2 年ほどのうちにはユーザーが 5000 万人に達し、
/ ⌒(__人__)⌒ \ その 2 年後には、この星の人口と同じくらいのユーザー数になるだろう
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ Windows ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー’´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
クスクス ___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ Windows ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0090login:Penguin
2012/01/01(日) 11:55:41.26ID:ycTg32CG今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/..Windows:::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
0091login:Penguin
2012/01/01(日) 11:58:59.38ID:wCnAuF8hそれサル真似っていう恥ずかしい行為だよ
あなた恥ずかしい人だよ
ダダダの人より下賎だよ
0092login:Penguin
2012/01/01(日) 12:08:15.38ID:sTvju8yO____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <あと 2 年ほどのうちにはユーザーが 5000 万人に達し、
/ ⌒(__人__)⌒ \ その 2 年後には、この星の人口と同じくらいのユーザー数になるだろう
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ Linus ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
クスクス ___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ Linus ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
0093login:Penguin
2012/01/01(日) 12:08:31.25ID:sTvju8yO今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/.. Linus :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
0094login:Penguin
2012/01/01(日) 12:09:59.22ID:sTvju8yO東京証券取引所の基幹システムとして稼動するWindows
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090609/331590/?SS=imgview&FD=-654674548
HPCでもダントツのパフォーマンスをたたき出すWindows
ttp://cloud.watch.impress.co.jp/docs/interview/20101224_416025.html
Windows上で稼動するメインフレーム
ttp://wsmgr.jp.brothersoft.com/screenshot-50450.html
一方Linuxは…
Linux Daily Topics:2011年9月2日 Kernel.orgがトロイの木馬の侵入被害に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
0095login:Penguin
2012/01/01(日) 12:11:45.19ID:sTvju8yOhttp://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/02
Linux カーネルの基盤サイトがクラッキングの被害に - japan.internet.com
http://japan.internet.com/webtech/20110902/2.html
Linux Daily Topics:2011年9月15日 狙われるLinux… 今度はLinux Foundationが標的に|gihyo.jp … 技術評論社
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201109/15
MySQL.comのWebサイトに不正なコード 闇市場でroot権限も販売か
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1109/27/news027.html
またもOSSプロジェクトが被害に! Wineプロジェクト、不正侵入を発表 | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/13/115/index.html
____
.ni 7 /ノ ヽ\
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
0096login:Penguin
2012/01/01(日) 12:23:02.03ID:DwWD/+GwKernel.orgによればソースコードリポジトリへの被害はなく,大きなダメージは
今のところなかったという。
関係者は今回の侵入を極めて軽微なものであり気にする必要は全くないと述べる
とともに,Windowsサーバならこの程度の被害では済まなかっただろうとコメント
した。
全然問題ないだろうが。
タイトルだけで食いつくなよ。
0097login:Penguin
2012/01/01(日) 12:38:34.42ID:Tjqzc+fJ↓
http://image.gihyo.co.jp/assets/images/dev/serial/01/linuxcon2011/0004/thumb/TH280_003.jpg
0098login:Penguin
2012/01/01(日) 12:42:43.42ID:yprbzlA/問題箇所のAA並のソースでも晒せよ。
ハイレベルなプロ同士の宗教論争の観戦してやるよ。
0099デムパゆんゆん@1月 2012始動。 【大吉】 【1302円】 【関電 62.1 %】
2012/01/01(日) 12:59:14.25ID:AGRo3OpS/ _,,ノ ミミ ヽ 魚介類が危険?
| (○ )ミ(○) ありえねーだろ常識的に考えて
/"| ⌒(__人_)::\ ____
/::::::r'| `ー"ヽ::::ヽ / \ / \
\::::::\, }/:::::/ / (○) (○)ヽ 毎日海鮮丼食べゃうもんね!
\::::::\-┐._ 「i:::/ | ⌒(__人__)⌒ |
||ヽ::::::::::::ヽ /:::{ . | \.__|r┬-|_ノ
||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ r^:::::\`ー'´/:::::\|i
|| ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/:::::::::::::::::::ヽ ビシッ!!! ゙m9ソ、::ヽ /:::::::、 !lヽi
||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、 _ ̄i::::::::::::ヽ{:::::::: i !| !.|
||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/  ̄\ | \ ̄ ̄  ̄  ̄ 昨ノ <  ̄\
|| ヽ\..|.|\\ .|;;;;;;;;;| \./ミ/.. \|.|\\ Y^Y´ \
|| ヽ_|.|::::::\\ iヽ,=ヽ、  ̄ .\::::\\ ドンッ!!!
【 1年後 】
(゙γ´) (゙γ´)
.(__(´,)__゙) .(__(´,)__゙)
(_/ト、_) (_/ト、_)
.|| .||
________ / ̄ヽ __ ________ / ̄ヽ __
| \. .{. } \ .| \. .{. } \
|.|\\ ヽ_ノ \|.|\\ ヽ_ノ \
|.|::::::\\ \::::\\
0100login:Penguin
2012/01/01(日) 13:00:05.57ID:yprbzlA/0101login:Penguin
2012/01/01(日) 15:47:14.80ID:3e2BOR36あきないねぇ、きみたち…
0102login:Penguin
2012/01/01(日) 16:01:16.75ID:DwWD/+Gw結果としてLinuxしか選択肢がない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています