Linux使っててこりゃ普及するわけないと思った時53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057login:Penguin
2011/09/07(水) 21:48:14.77ID:fwlXMXsz何故あなたに指図されなければいけない、そういう事は他でやれって趣旨だよ
サービスを生むサービスがサポートだって書いたんだけど
サービスを生む何かが誰かが今少ないんだからその基が必要って訳だよ
日本語マニュアルだってないものも多いよね、最新のは特に無いかも
機能の変更だって開発者のメーリングリストなりソースなりを追っかけてる人が第一段階にいて、
その次にリリースを追っかけて翻訳してニュースとして出しているのが第二段階、
そのニュースを見て掲示板とかに書き込んだりブログに書いたりするのが第三段階
多少詳しい人でもソースは書籍か掲示板とかブログだったりするのかなとか思ったんだ
最新OSSの開発を追っかけてドキュメント化してくれるのがあればとっつき易さは向上しそう
開発者とか技術者向けのサポートならそういった事じゃないの
他なら他で何か無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています