winやmacではディスクの状態をある時点に戻せたりできるけどLinuxでは出来ない
だからといってディスクの操作がwinやmacよりも遅いという訳では無い
前者が機能、後者が性能でしょ

機能が多いのが多機能で、機能が緻密なのが高機能
機能面で優れていても性能面で劣るところもある気がするwinは

実際あれば便利だけど、無くても困らない機能は結構あるので
性能に特化しているLinuxの方にもメリットはある
性能に特化しているという根拠は性能劣化を恐れてマイクロカーネルを拒否している事