Gentoo Linux 31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0198login:Penguin
2011/04/10(日) 23:36:48.02ID:ZJ3HhzHZ日本語が表示されないので
ttp://mylinux.blog42.fc2.com/blog-entry-12.htmlを参考にして
フォント指定をいじったのですが、やはり表示されず、
日本語が表示されるはずのところには"-"と表示されてしまいます。
日本語フォントは入っているはずですが、それを直接指定してもデフォルトのフォントのままです。
だれか知恵を貸していただけるとありがたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています