freeコマンドで見るとメモリーが780MB空いてるのに247MBスワップしているのは、なぜなんだろう・・・
スワップってメモリーが足りなくなったときに使われるものじゃないんでしょうか?
それともfreeコマンドで見える以上に実際のメモリーを使ってしまってるものなのかな??

firefoxとvmwareを同時に使ってるときに良く起こる・・・
vmwareを使った後、firefoxを最小化から戻そうとするとスワップから読み込んでいるのか再描画がすごく遅い・・・

今1GBメモリーを積んでるんですがメモリーを増やせばスワップの使用は改善されるものでしょうか?
freeコマンドで見る限りメモリーが余ってるように見えるので躊躇しています。
スワップを極力使わなくさせるような設定とかないかな?

$ free
total used free shared buffers cached
Mem: 1033968 1020068 13900 0 5764 763204
-/+ buffers/cache: 251100 782868
Swap: 1967952 246756 1721196