自宅サーバー1台
フレッツ光ネクスト回線1本
ルーターは使わずPPPoEで接続しています。

で今使っているプロバイダ1社
これをもう1社プロバイダを追加して、マルチセッション(http://www.daifukuya.com/photoxp/archives/pppoe-multi-session.html)で
バーチャルホストの設定でプロバイダ1でA.aaaa.net プロバイダ2でB.aaaa.netと振り分けることに成功しました。

しかし再起動をしたらプロバイダ2のB.aaaa.netが繋がらなくなりました。
デフォルトゲートウェイの設定で、プロバイダ2のB.aaaa.netにすれば繋がりますがそうするとプロバイダ1でA.aaaa.netが繋がらなくなります。
http://www.daifukuya.com/photoxp/archives/pppoe-multi-session.htmlこのページ通りまた設定し直したのですがどうしても
片方の回線しか繋がりません。
これを両方ちゃんと繋げられるようにするには何かが必要なのでしょうか?

どなたか分る方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いしますm(__)m