>>256
なんか、とりあえずいちゃもんつけたくてしょーがない、って感じね。
スレの流れ読めばわかるじゃん。
少なくともFedoraは安定とは言い難い、というのは語られているでしょ?
で、もう一ついえば、Debianが安定してない、ともいってないんだが、
安定している、とも誰も言ってないわけ。
ここで言ってる「安定」ということばには単に「落ちない」、というだけを
言ってるわけじゃないのも、スレの流れを見れば明らかだと思うのだが。

で、「安定しない」とまでは言えないとしても、
>>239で書いたような問題(そりゃまー、Debianマンセーの人から見れば
問題でもないのかもしれなけどねw)がある以上、Debianを「安定してる」
とか、「サーバーに向いている」とは言わないと思うわけよ。
(ま、少なくとも俺はね。)

それで、どうしても納得行かないなら、安定って言葉は横に置いてもいいからさ、
Debianの>>237で語られてているポリシーがサーバーとして運用する時に
絶対に害にならない、むしろメリットである、っていうのを論証して?