Linux版Operaってどうよ? Part4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0931login:Penguin
2014/06/29(日) 13:35:57.26ID:BpqnHqny多分、ブラウザが対応してないから
対応していない形式を見ようとするとflashになるシステム
http://www.youtube.com/html5
ここで丸になっているのかブラウザで読み込める形式
私の環境linuxmint17mate64bitだと
chromium 34.0.1847.116では全部可
firefox30.0では下の3つが不可
opera 24devはH.264とWebM VP8,MSE & H.264が不可
確かyoutubeはすべての動画をWebMにする計画があるらしいのでWebMが見れないのはかなりきついのでおとなしくflashを使ったほうが良さげ
ちなみにubuntu14.04からflashがchrome系とその他のブラウザに別れたから注意
多分firefox用しかフラッシュが入っていないと思われる
ubuntuなら「ソフトウエアとアップデート」からmultiverseリジスポリにチェックを入れた状態で下のパッケージを入れる
その他(firefox)はadobi-flashplugin
chromium系はpepperflashplugin-nonfree
chromiumもfirefoxもどっちも使うならどっちも入れないとダメだよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。