【ubuntu】 NetWalker3【ARM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124login:Penguin
2010/01/04(月) 10:26:28ID:jUVmeXJRまず原文はタイトルからしてかなり違ってて、
Are Linux netbooks really returned more often than Windows models?
One analyst questions the 'reliability' of Microsoft's evidence
となってる。なのに日本語版は「イヤなうわさ」とか妙な単語が追加されてる。
しかも原文の一番肝心な部分である
Taiwan's MSI had not yet shipped a Linux-based Wind
at the time of the comment to the magazine
返品率がどうとか以前にその時期はLinux版は未発売
(要するに4倍云々の前述の記事は根こそぎ嘘)
って部分がきれいさっぱり翻訳から「何故か」抜け落ちてる。
日本のメディアはどうなってんのかと。
http://www.computerworld.com/s/article/9131204/Are_Linux_netbooks_really_returned_more_often_than_Windows_models_?intsrc=news_ts_head
いや、信じてる奴がたくさんいるから効果はあるんだろうけどさ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています