トップページlinux
1001コメント281KB

【deb系】Ubuntu Linux 36【ディストリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2009/10/21(水) 22:47:16ID:edjimhGT
Debian開発者の一人が開発したDebianベースのディストリビューション
ただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
6ヶ月ごとの安定したリリースを目標としている

■ 公式サイト
http://www.ubuntu.com/

■ Ubuntu日本チーム
http://www.ubuntulinux.jp/

■ TIPS
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips

■ まとめサイト
Ubuntu Linux に関するFAQ。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs

■ 質問スレ
【初心者スレ】Ubuntu Linux 44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1255181234/

■ 前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 35【ディストリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1251963602/
0002login:Penguin2009/10/21(水) 22:49:09ID:edjimhGT
■ Kubuntu 公式サイト
http://www.kubuntu.org/
■ Xubuntu 公式サイト
http://www.xubuntu.org/
■ Edubuntu 公式サイト
http://www.edubuntu.org/
■ Ubuntu Studio 公式サイト
http://ubuntustudio.org/
■ Mythbuntu 公式サイト
http://www.mythbuntu.org/

■ 非公式 Ubuntu 9.04 (Jaunty Jackalope) 初心者用ガイド
http://ubuntuguide.org/wiki/Ubuntu:Jaunty_ja

■ Ubuntuインストール紹介記事
Ubuntu 9.04 Desktop 日本語 Remix CD
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090427/329235/

■ 関連スレ
Debian GNU/Linux スレッド Ver.61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1251356663/

■ Ubuntu Linuxスレの過去ログ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/192.html
0003login:Penguin2009/10/21(水) 22:50:53ID:edjimhGT
■ 公式な派生ディストリ(大括弧内はメタパッケージ名)
Ubuntu (Gnomeベース) [ubuntu-desktop]
Kubuntu (KDEベース) [kubuntu-desktop]
Xubuntu (Xfceベース) [xubuntu-desktop]
Edubuntu (Gnomeベース、教育用) [edubuntu-desktop]
Ichthux (KDEベース、キリスト教徒用) [ichthux-desktop]
Ubuntu Studio (Gnomeベース、マルチメディア制作環境) [ubuntustudio-desktop]
Gobuntu (Gnomeベース、完全フリー) [gobuntu-desktop]
Mythbuntu (Xfceベース、MythTV用) [mythbuntu-desktop]
Ubuntu Mobile and Embedded (Hildonベース、モバイル/組み込み向け) [ubuntu-mobile]
■ Ubuntu Japanese Teamの派生ディストリ
Ubuntu-ja (Gnomeベース、日本語環境の改善) [ubuntu-desktop-ja]
Kubuntu-ja (KDEベース、日本語環境の改善) [kubuntu-desktop-ja]
■ その他メジャーな派生ディストリ
Ecolinux (Xfceベース、Xubuntuよりも軽い)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1223747135/
Linux Mint (Gnomeベース、マルチメディア関連強化)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1217696793/
Freespire/Linspire (KDEベース、CNRが使える)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077026075/
Nexenta (Gnomeベース、OpenSolarisカーネル)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1135076342/
■ その他派生ディストリ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs#derivatives
■ Linux派生図
http://kde-files.org/content/download.php?content=44218&id=1
0004login:Penguin2009/10/21(水) 22:52:21ID:edjimhGT
■ Wiki(英語)
https://wiki.ubuntu.com/
■ フォーラム(英語)
http://ubuntuforums.org/
■ ドキュメント(英語)
https://help.ubuntu.com/
■ メーリングリスト(英語)
http://www.ubuntu.com/support/community/mailinglists
■ 日本語フォーラム
https://forums.ubuntulinux.jp/
■ 日本語メーリングリスト
http://www.ubuntulinux.jp/Mailinglist/
■ ダウンロード(公式版)
http://www.ubuntu.com/getubuntu/download
■ ダウンロード(日本語 Remix版)
http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu
■ 派生版・ローカライズ版の一覧
http://www.ubuntu.com/products/whatisubuntu/derivatives
■ Ubuntu 9.04 Desktop(LiveCD)
HTTP: http://cdimage.ubuntulinux.jp/releases/9.04/ubuntu-ja-9.04-desktop-i386.iso
BitTorrent: http://cdimage.ubuntulinux.jp/releases/9.04/ubuntu-ja-9.04-desktop-i386.iso.torrent
MD5SUM:
383aa20a35b64cc3a01da47b5223b8e6 ubuntu-ja-9.04-desktop-i386.iso
ed3c4d36c4026d27802fc8d5c94efc85 ubuntu-ja-9.04-desktop-i386.iso.torrent
0005login:Penguin2009/10/21(水) 22:53:16ID:edjimhGT
Ubuntuのサポート期間
6.06 LTS 2009年6月/(2011年6月)まで
8.04 LTS 2011年4月/(2013年4月)まで
8.10 ___ 2010年4月まで
9.04 ___ 2010年10月まで
9.10 ___ 2011年4月まで
0006login:Penguin2009/10/21(水) 22:54:04ID:edjimhGT
563 login:Penguin [sage] Date:2009/10/10(土) 09:57:20  ID:p7HGuwh7 Be:
ubuntu Japanese Teamから大切なお知らせとお願いです

[ubuntu-jp:2122] Ubuntu 9.10 Desktop 日本語 Remix CD の配布について:
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2009-October/002121.html

565 login:Penguin [sage] Date:2009/10/10(土) 11:15:00  ID:0owauqVx Be:
>>563の内容要約

回線帯域の観点から、上記isoイメージの配布は

  公開初日から1週間程度はBitTorrentに限定
  それ以降は状況を見てhttpでも配布を開始

9.10以降のリリースについても同様に行う方針
0007login:Penguin2009/10/21(水) 22:55:46ID:pBwQyTwa
>>1
0008login:Penguin2009/10/21(水) 23:51:09ID:E/2phhR+
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < >>1 やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0009login:Penguin2009/10/22(木) 03:26:07ID:I69wnpXU
compiz@9.04でデスクトップを左右2ヶx上下2ヶの4ヶにした場合、上下の移動は展開から行くしかないの?
今左上にいたとして、スケールで右下のアプリ(またはフォルダ等)wp選択した場合、右上に行っちゃう。
スケールでは上下の区別をしてくれないみたい。
0010login:Penguin2009/10/22(木) 08:26:44ID:wrbiT97X
RCはまだか!
0011login:Penguin2009/10/22(木) 08:49:27ID:lsQemlsf
Remix CDとかいいから、本家にまともな日本語フォントを入れるように工作しろ
0012login:Penguin2009/10/22(木) 08:52:53ID:IEkHgIHU
>>6
Mirrorサイトって考えはないのかな?
Ringに頼めばいいじゃん。
0013login:Penguin2009/10/22(木) 09:24:25ID:TkyRc3NE
>>12
もしかしてtorrentの使い方がわからない人?
ミラーにしたって完全に分散できるわけじゃないから混雑したら他のディストリやOSに迷惑だろ
早くほしい人はtorrentで、そうでない人はあとから鯖でDLすればいいんだから
あの処置は賢明だと思う
0014login:Penguin2009/10/22(木) 09:31:24ID:4K8xRbWW
富山大とかってミラーじゃね?
0015login:Penguin2009/10/22(木) 10:24:03ID:IEkHgIHU
>>13
> ミラーにしたって完全に分散できるわけじゃないから混雑したら他のディストリやOSに迷惑だろ
そんなこと言い出したらミラーの意味ないだろ。
諸事情でP2Pが使えない人だっていることを分かれや
0016login:Penguin2009/10/22(木) 10:45:24ID:1B4DQzaE
うちもそうだ。
P2Pのパケット検出すると、唐突にダイヤルアップ並に速度規制が入る事がある……
で、翌月末までそのままなんだぜ(泣

ちなみに以前、フリービット系の事業者向けにP2Pの規制文書が配られたのを見たが、
(当時その手の業種のサーバ屋だったんだわ)
torrentも名指しで規制対象に入ってたぞ。
0017login:Penguin2009/10/22(木) 10:54:37ID:85pPTDLe
オリジナルいれればいいしWebで配布されるの待てばいいのに
なんでそれすらできないやつのためにほとんどオリジナルと
変わらないRemixCDをミラーせにゃならんのだ
0018login:Penguin2009/10/22(木) 11:08:40ID:TkyRc3NE
>>15
うわー恐い恐い
0019login:Penguin2009/10/22(木) 11:11:37ID:TkyRc3NE
>>16
Remixが早くほしいなら、そんなプロバは捨てたらいいよ
0020login:Penguin2009/10/22(木) 12:23:47ID:Ocix5xQ3
ISP規制情報Wiki
http://isp.oshietekun.net/
0021login:Penguin2009/10/22(木) 13:18:40ID:aBQPPclD
というかそんな理不尽なISPと契約した自分が悪いんだろうに。
文句があるならISPを変えればいい。
変えれない? おまえの個人的事情なんか知るかっ
0022login:Penguin2009/10/22(木) 13:26:02ID:1B4DQzaE
おっと、俺のいるとこ、いつのまにかAになってるな。
以前は全然ダメだったんだが。なんでもMXだがnyだかやってる奴が逮捕されたとかで、P2Pのプロトコル検出しただけでブラックリストとも言われてた。

試してみるか……久しぶりに。
ありがとう>>20
0023login:Penguin2009/10/22(木) 16:35:58ID:PfYKinmR
>>20
げ、おれんとこいつの間にかCになってるじゃん!
torrentはiso落とすのぐらいしかやらないけど、規制は困るな。。。
0024login:Penguin2009/10/22(木) 18:36:04ID:bQGG7yYT
今日はWindows7の発売日か
こういう日にはa**が現れて
おまえら気合入れていくぞとか...
0025login:Penguin2009/10/22(木) 19:18:04ID:QKAm3aY6
たった1週間も待てない奴はOSインストール中毒
0026login:Penguin2009/10/22(木) 19:42:32ID:lsQemlsf
up速度は 20MB/sまでですよw
0027login:Penguin2009/10/22(木) 20:46:47ID:mntJuWxD
バージョン 2.6.28-16.55キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
これでWin7に負けないだろ
0028login:Penguin2009/10/22(木) 20:49:03ID:ZDYgJggx
日本語 Remix (゚听)イラネ
0029login:Penguin2009/10/22(木) 21:15:05ID:I69wnpXU
>>27
9.04で今アップデートしたけど、どこが変わったの?
自分としては、サウンドの「ボタンをクリックした」に音を割り当てているが、アップデートしたらパネルのメニューを開いても音がしなくなって寂しいorz
0030login:Penguin2009/10/22(木) 22:53:57ID:E8keBXXy
UbuntuとVistaをデュアルブートにしているPCにWindows7をインストールしたら
起動後のOS選択画面が出なくなりました。
Ubuntuのパーティションを避けたはずなのに・・・。
でもHDの空容量を見ると、どうもUbuntuがまだ残っている様です。
どうすればもう一回Ubuntuを起動できるでしょうか??

東芝のDynaBook EX
HDは物理的にはひとつですが
PCにはリカバリ領域と分けて表示されます。

0031login:Penguin2009/10/22(木) 23:01:51ID:LI8AkqgJ
>>30
ワロタ
0032login:Penguin2009/10/22(木) 23:02:43ID:MKaicZkA
>>30
初心者スレ行け
0033login:Penguin2009/10/22(木) 23:03:24ID:wRlMBZXm
LiveCDでgrubを入れ直せ。詳しくはググれ。
0034login:Penguin2009/10/22(木) 23:04:20ID:GKZrjVVp
早くしろ。間に合わなくなってもしらんぞ。
0035login:Penguin2009/10/22(木) 23:06:13ID:E8keBXXy
>>32
>>33
>>34
ありがとうございます。
0036login:Penguin2009/10/22(木) 23:16:38ID:2EPQ0jMo
>>30
マルチポストするな!
0037login:Penguin2009/10/22(木) 23:19:23ID:ZDYgJggx
マルチブートするな!
0038login:Penguin2009/10/22(木) 23:20:49ID:FYSHAXWj
超FAQなことだからゲイツに聞け
0039login:Penguin2009/10/23(金) 01:16:11ID:cSrE0Wd1
RCって今日ですよね?まだのようですが・・
0040login:Penguin2009/10/23(金) 01:21:05ID:G/Y2znXi
>>39
時差ってものがあってだね(ry
0041login:Penguin2009/10/23(金) 01:27:40ID:cSrE0Wd1
>>40
22日っていってたから時差考慮してもそろそろかなと・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています