トップページlinux
1001コメント319KB

【CD/USB】PuppyLinux - 6匹め - 【軽量】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2009/08/03(月) 10:13:39ID:cjuWXPWN
日本語サイト
ttp://openlab.jp/puppylinux/
オンラインマニュアル
ttp://www.puppylinux.org/manuals/puppy-40/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
日本語フォーラム
ttp://sakurapup.browserloadofcoolness.com/
本家(英語)
ttp://www.puppylinux.com/
Puppy Linux - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Puppy_Linux

Puppyを起動したらキーボードとタイムゾーンを確認しましょう
「メニュー」→「セットアップ」→「マウス/キーボードウィザード」→「高度なXorgキーボードの構成」→「キーボードモデル」→「jp106」
「メニュー」→「デスクトップ」→「タイムゾーンの設定」→「Asia/Tokyo」

過去スレ
【CD/USB】PuppyLinux【軽量】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1181673701/
【CD/USB】PuppyLinux - 2匹め - 【軽量】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1193457373/
【CD/USB】PuppyLinux - 3匹め - 【軽量】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1211011564/
【CD/USB】PuppyLinux - 4匹め - 【軽量】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1226064407/
【CD/USB】PuppyLinux - 5匹め - 【軽量】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1237278798/
0002login:Penguin2009/08/03(月) 11:53:34ID:rk9f89pN
>>1

んでもって、2ゲット!!
0003login:Penguin2009/08/03(月) 11:59:55ID:e7P5g7R5
ぱぴぃ〜〜
0004login:Penguin2009/08/03(月) 15:56:11ID:240U4aiC
>>1
ようやった

あと軽いのは4.1.2.1まで
4.2〜系からはUIが更新され重くなったので注意!!!
0005login:Penguin2009/08/03(月) 17:03:28ID:nWZC9aXb
日本語化メンバーの努力には経緯を表するけど
4.20はクソ。
あれは元がクソ。ベースがクソ。

虚弱パソコンで使えるのは2.6までと4.00〜4.1.2.1まで。
0006login:Penguin2009/08/04(火) 01:20:24ID:qkMVV6BY
くるまにぱぴぃ〜♪
0007login:Penguin2009/08/04(火) 15:47:26ID:qkMVV6BY
>>6

よう!
おっさん
0008login:Penguin2009/08/04(火) 15:49:19ID:Yl34xnio
>>7

よう!
とっさん
0009login:Penguin2009/08/04(火) 20:38:33ID:VIc2G3E9
>>8
よう! 
にっさん 
0010login:Penguin2009/08/04(火) 23:42:13ID:cWVU25JI
>>5
Puppyってネットブック用だろう
結局、虚弱パソコンはWin2000で落ち着くんだよ
0011login:Penguin2009/08/05(水) 01:44:03ID:1HWRioeU
ぴ〜〜〜〜ぱぴー
0012login:Penguin2009/08/05(水) 02:10:08ID:3gHOKP0g
本家はバリーさんがご隠居して迷走中って感じだな
0013login:Penguin2009/08/05(水) 13:11:35ID:CN0n1YEN
>>11
ご老体乙
0014login:Penguin2009/08/05(水) 17:59:54ID:ad0xGr16
結局、Puppyって301改造して使ってるな
2161ではlibc関係で使えないもんあるし
400-412はcannaだし
seamonkey---->firefox352
ndiswrapper--->400から移植
remaster.sh---->2161から移植

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています