トップページlinux
1001コメント329KB

Linux板ニュース速報 11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin2009/06/19(金) 19:44:22ID:9dCdhgA/
日々世界中で更新される情報を書き込むスレ。
単発ニューススレが立てられた場合もここに誘導よろしく。

前スレ
Linux板ニュース速報 10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1234449957/

09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1220572280/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1209657943/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1195618478/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1183299841/
05 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1169813792/
04 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/linux/1127785381/
03 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1098519182/
02 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1064136308/
01 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1024853813/
0951login:Penguin2009/10/24(土) 00:04:40ID:cEVYjhjs
>>943 モバイル燃料電池とLinux(orOSS)の関係について詳しく
0952login:Penguin2009/10/24(土) 00:08:36ID:Y9z8jW0P
>>943
とくだね!も中国版に被害を受けたらしいよ。
http://www.j-cast.com/2009/10/23052459.html
0953login:Penguin2009/10/24(土) 00:17:38ID:Y90/pwZ6
>>952
文章をよく読め MSの担当者が現場にいるのに海賊版なんか使うわけないだろ
実際のところ、ソニー製タッチパネルドライバの不具合によるもの(※修正パッチ配布済み)
0954login:Penguin2009/10/24(土) 01:01:43ID:CoJWvDiq
パッチは配布されてたのにとくダネがアップデートを怠ったんだよな
これはSonyのせいではないと思うんだが
0955login:Penguin2009/10/24(土) 01:07:54ID:ddZ39Px3
MS担当者アホすぎだな
0956login:Penguin2009/10/24(土) 08:09:04ID:5+GdlRwo
誰に非があるのか知らんが
MS-Windowsらしいなー
という印象だけ…
0957login:Penguin2009/10/24(土) 08:25:58ID:VFpgy54V
>>946
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0958login:Penguin2009/10/24(土) 09:15:29ID:buaGpCxG
>>935
> Linus来日中、Windows 7に喜ぶ?

笑った。
0959login:Penguin2009/10/24(土) 10:09:09ID:0B2G1IE+
Win98発売の時はゲイツ自らBSODを披露してくれたからな。
0960login:Penguin2009/10/24(土) 10:53:41ID:5kacOYlt
【今週の Web ミミズク】Windows 7 と Linus Tovalds 氏 - japan.internet.com Webビジネス
http://japan.internet.com/busnews/20091024/5.html
0961login:Penguin2009/10/25(日) 16:07:38ID:unnQmEbw

大きいLinus Tovaldsさんも貼っておきますね。

http://lh5.ggpht.com/_COt6T7Tmrok/SuAp5A54riI/AAAAAAAAAow/rWQ8NvS3wYk/s912/dsc_1576.jpg
0962login:Penguin2009/10/25(日) 16:15:18ID:eAO7UiQe
Linux板ニュース速報 12
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1254659839/
0963login:Penguin2009/10/25(日) 17:16:57ID:PIsZui5d
河川・ダム等
0964login:Penguin2009/10/25(日) 19:33:49ID:Wv2pRdms
>>961
店員はこの外人が誰か知ってるのだろうか
0965login:Penguin2009/10/25(日) 20:17:17ID:zqffRTr8
ビルゲイツと勘違いしている可能性はあるな
0966login:Penguin2009/10/25(日) 20:39:20ID:o8k0kQD+
ビルゲイツにしては若すぎるじゃないかと
0967login:Penguin2009/10/25(日) 20:50:02ID:ZEOPPRnT
ただ、店の前で写真撮っている客を相手している感覚だろ。
店員としてそれ以上何も感じないと思うが。
0968login:Penguin2009/10/25(日) 20:56:45ID:6+FMdkJM
こんな写真があっても
この店員の個人情報なんかこの店に行って名札を見るくらいでしか知れないんだよな
情報化社会とかいっても全然怖くないな
0969login:Penguin2009/10/25(日) 22:29:43ID:LbtqdK1A
Windows7を売っている店員さんも実はLinuxerだったりしてww
だから当然知っているwww
0970login:Penguin2009/10/25(日) 22:40:22ID:Wv2pRdms
>>969
あ 良く見るとそんな顔してるw
0971login:Penguin2009/10/25(日) 22:40:23ID:ZEOPPRnT
Linuxer なら、ヨドバシAkibaの店員やるのはプライドが許さねぇ。
俺の場合は(キリッ
0972login:Penguin2009/10/25(日) 22:49:35ID:LbtqdK1A
LinuxでもPC関連でもないけど、先日トヨタ自動車の本社を通ったんだけど、
駐車場に自転車がいっぱい。トヨタの社員って自転車通勤が多いみたいだねw
駐車場を広くしなきゃならないから経費節減なんだろうけど。
0973login:Penguin2009/10/25(日) 23:14:36ID:3yUBjy+j
>>972
それって業者用の駐車場では? ものの見事に全部トヨタ車だと思うが。
まあ社員用だったとしても社員価格で買えるだろうから結局は自社製のに
なるんだろうけどな。
0974login:Penguin2009/10/25(日) 23:17:19ID:3yUBjy+j
>>961
そういやこの店員も世界に晒されて一夜にして有名になってしまったんだな。
0975login:Penguin2009/10/25(日) 23:25:31ID:roHGFAbB
トヨタは暴走対策で多額の修理費が掛かるから大変だね。
0976login:Penguin2009/10/25(日) 23:27:33ID:DWEviDc5
>>973
ホンダのディーラーの話だけど、社員用駐車場に日産車が停まってた経験あり
かなりの長期間停まってるから、下取りで一時的にってわけではないとは思う
0977login:Penguin2009/10/25(日) 23:45:46ID:LbtqdK1A
>>973
ごめん。駐輪場の間違いだった。
立体駐輪場がいくつもあって自転車がいっぱいだった。
0978login:Penguin2009/10/25(日) 23:49:20ID:nHLwMhGF
>>977
気にするな。俺も読み間違えてた。
0979login:Penguin2009/10/26(月) 01:01:05ID:7NXukTEF
「1000兆から0まで,Linuxをめぐる数字が示すもの」---第1回Japan Linux Symposium - ニュース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091025/339395/
0980login:Penguin2009/10/26(月) 01:07:12ID:lmn0WHFR
238 :,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/10/26(月) 00:57:00 ID:ijmzBkZG
    IntelR Architecture Code Analyzerが1.1にうp
    Linuxを初サポート

    http://software.intel.com/en-us/articles/intel-architecture-code-analyzer/
0981login:Penguin2009/10/26(月) 08:55:20ID:lmn0WHFR
【社会】不運の「Windows7」!相次ぐタッチパネル不動作
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256502973/
0982login:Penguin2009/10/26(月) 12:32:40ID:qTMhbqMh
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
0983login:Penguin2009/10/26(月) 13:30:18ID:J7tbY3Dj
>>982
なんか8年前の2chみたいだ。
0984login:Penguin2009/10/26(月) 13:35:54ID:7NXukTEF
Weekly Memo:「Linux開発モデルは生物の進化のよう」――リーナス・トーバルズ氏 来日語録 (1/2) - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0910/26/news014.html
0985login:Penguin2009/10/26(月) 14:04:12ID:2tOWGcm4
米サン・マイクロが3000人削減へ、買収審査に遅れ
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities2/idJPnJS856913120091020
0986login:Penguin2009/10/26(月) 14:07:34ID:7+D0+FyI
>>982
この板は1000行ってから次スレを立てるか、
1日間、980あたりで止まったままdat落ちするかだからなぁ。
0987login:Penguin2009/10/26(月) 14:21:43ID:qOwXqOAq
>>984
>「わたしは原則としてもポリシーとしても、LinuxとほかのOSを比べることはしない」

>ちなみに記者会見の翌日(22日)は、Windows 7の一般向け発売日だったが、トーバルズ氏は「知らなかった」と意に介する様子などなかった。



翌日
http://lh5.ggpht.com/_COt6T7Tmrok/SuAp5A54riI/AAAAAAAAAow/rWQ8NvS3wYk/s912/dsc_1576.jpg
0988login:Penguin2009/10/26(月) 14:27:58ID:28v9rmhL
>>987
俺も同じ事思ったw
0989login:Penguin2009/10/26(月) 14:39:08ID:O6Eym18g
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
0990login:Penguin2009/10/26(月) 14:45:06ID:o8EUbSMa
.
0991login:Penguin2009/10/26(月) 15:19:28ID:bQWt2C1z
次スレやってみる
0992login:Penguin2009/10/26(月) 15:21:24ID:bQWt2C1z
立てれた。

Linux板ニュース速報 12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1256538021/
0993login:Penguin2009/10/26(月) 15:29:48ID:7NXukTEF
Firefox 3.6、フォントによるデザイン差異を縮小 - Webオープンフォントフォーマット | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/26/015/index.html
0994login:Penguin2009/10/26(月) 16:17:11ID:NK8g6F/u
>>992
0995login:Penguin2009/10/26(月) 17:32:27ID:xL4H+KvB
>>987
毎度 Windows の話題ふってくるやつに嫌気がさしたんだろ。
0996login:Penguin2009/10/26(月) 18:18:28ID:h7WquRqS
>>984
>一番大事なのは、自分自身がワクワクできるものを見つけること。
そして、それが1日10時間、10年間続けられるものであること。
世の中に役立つものであればなおいいが、そうでなくても自分が楽しむことができれば、未来は開けてくる。
わたしもそうして18年間、楽しんできた

人生このせりふ言えたらそれだけでもういいな。
0997login:Penguin2009/10/26(月) 18:42:51ID:7NXukTEF
楽天、Rubyベースの大規模分散処理基盤ソフト「ROMA」をオープンソースで公開 - SourceForge.JP Magazine
http://sourceforge.jp/magazine/09/10/26/0922207
0998login:Penguin2009/10/26(月) 19:07:50ID:6AQ7j50b
>>987
リーナスは知らなかったのは事実で、関係者が無理やりアキバに連れて行き、
話題づくりのためにポーズをお願いして写真を撮ったようだ。

素で喜んでるっていうより、Windowsを茶化してからかってる感があるw
0999login:Penguin2009/10/26(月) 19:08:59ID:0vClwLOO
まあ、人生の楽しみは過小評価し、苦しみは過大評価する捉え方をしてたら辛いわな。
時計見たらぴったり12:34だっただけで幸せになるようになろーぜ!
1000login:Penguin2009/10/26(月) 19:10:27ID:K/9awzxQ
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。