トップページlinux
1001コメント346KB

【893百万円】Turbolinux24【皮算用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2009/03/14(土) 14:38:06ID:v180gzAJ
このスレはTurboの悪行を世間に伝え被害者を減らすためのスレです。
救済はできなくても減らすことはできるので。

前スレ
【父さんへの】Turbolinux23【カウントダウン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1228121152/
0015login:Penguin2009/03/15(日) 18:04:17ID:ZQi5O/t3
2007年4月か。なんか夢語ってるなあ。この頃は夢いっぱいだったんだろうなあ。
今は悪夢だろけど。
0016login:Penguin2009/03/15(日) 18:35:46ID:zdagQeci
長年、業界の中で泳いできたのならば、この時点で売れないとわかってても良かったんじゃないかな?
もしも、夢いっぱいだったとしたら、相当に経営感覚がずれていたとしか思えない。
0017login:Penguin2009/03/15(日) 19:46:03ID:vhaLV47L
このスレは「ターボリナックス」を振り返るスレになりました。

次スレ案
【何が】Turbolinux破滅の原因【いけなかったのか?】
0018login:Penguin2009/03/15(日) 21:04:01ID:vhaLV47L
あやまれ!三八式歩兵銃殿にあやまれ!

1 :名無し三等兵:2007/05/31(木) 02:13:24 ID:1KMbrcrI
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :   土下座してあやまれ!
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
0019login:Penguin2009/03/15(日) 23:52:45ID:wJVB5lKk
>>14
>「現在では、Linux環境だけでビジネス上困ったことは全くありません」(矢野氏)

困ってしまうようだがw

129 名前:山師さん@トレード中 []: 2009/03/01(日) 00:46:46 ID:WrxO95/DP
役員や社員も使わない製品ではなく、弊社では社員はTurbolinux製品
を使うことを指示しておりますが、いくつかのセクションでは使用するアプリ
ケーションがWindowsのみ対応しているケースもあり、その様なセクションにお
いては予備のPCをセットしそこにWindowsをインストールして必要な場合は
使っております。 IRセクションもこのケースにあたります。 但し、必要な
場合のみの使用としております。

ターボリナックス(株)
IRグループ

> 取締役財務統括 佐藤浩二様
>
> 決算発表日についてのメールはウィンドウズから送られていますが、あなたは
> ターボリナックスの製品を使っていないのですか?
> 役員や社員も使わない製品ということですか?
> 説明してください。
0020login:Penguin2009/03/15(日) 23:57:06ID:wJVB5lKk
http://japan.zdnet.com/news/devsys/story/0,2000056182,20346186,00.htm
>2007年3月30日
>ターボリナックスでは、wizpy OS対応アプリケーションの拡充を目指し、wizpyアプリケーションコンテストを開催する予定だ。

まだー?
0021┌(_Д_┌ )┐2009/03/16(月) 03:17:46ID:OPtbhAY+
┌(_Д_┌ )┐
0022┌(_Д_┌ )┐2009/03/16(月) 03:31:10ID:OPtbhAY+
矢野さん、これ見ました?
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/mm.htm
0023login:Penguin2009/03/16(月) 03:40:39ID:SPP2jn+J
>>16
"新しいPCの使い方"を思いついてしまったから、冷静になって考え直すことができなくなったんだよw
グズグズしてたら他社に先を越されると思ったら、もう、いてもたってもいられないw
0024login:Penguin2009/03/16(月) 08:57:15ID:NX+IBo5n
>>23
> 思いついてしまったから
というと、矢野が考え出したみたいに聞こえちゃうぞ。
あれは、ハードウェア屋の持ち込み企画。
しかも、他のディストリに断られてからの持ち込み。
0025login:Penguin2009/03/16(月) 11:45:12ID:+j2D91vi
Davidも同じようなものなんだろうな。
SpecOps Labsは胡散臭いから、他のディストリは断ったけど、ターボは飛びついて独占販売契約。
ターボの発表によると、

>SpecOps Labs(Special Operating System Laboratories)は、次世代OSの研究開発を主な事業とする、
2002年6月設立のフィリピンの新興ソフトウェアベンダーです。フィリピンのデラサール大学と共同で、
主要なWindowsアプリケーションをLinuxベースのOS上で遜色なく動かせる互換技術「David」を開発、
提供しています。前身はフィリピンのボイスメールサービス会社MCI WorldComのマーケティング部門、
現在はInterTelの子会社。

今どうなってるの? www
0026login:Penguin2009/03/16(月) 12:23:15ID:t6aOQmC5
さあ、このスレも盛り上げて皆で楽しみませう!
0027login:Penguin2009/03/16(月) 13:39:08ID:ZyMTgfT5
>>24
話持ってきた人にいろいろ吹き込まれて夢(もうそう)が広がった結果じゃないの?
0028login:Penguin2009/03/16(月) 15:46:25ID:W4ovr7eU
夢だけじゃなくキンタマも膨らませてたんだろ、どうせ。
あいつら海外に行くと風俗と偽造ブランドのことで頭がいっぱいになるからなw
0029login:Penguin2009/03/16(月) 16:07:49ID:szu0HwB2
389 名前:login:Penguin [sage]: 2008/12/29(月) 23:48:07 ID:jB0HhOBA
>Firefox 2 向けのセキュリティ更新の提供は、2008 年 12 月中旬を
もって終了させていただきます。すべてのユーザに Firefox 3 への
アップグレードを強く推奨します。

ターボは11Server、wizpy、FUJI向けにFirefox3パッケージを提供するかな。

948 名前:login:Penguin [sage]: 2008/11/26(水) 18:23:39 ID:nIIZy5rp
ターボに収録されていたFirefox旧バージョンのMozillaでのサポートが
終了したあとで旧バージョンにセキュリティホールが見つかった。
ユーザーが
1:旧バージョンをターボが修正する
2:新バージョンのパッケージを提供する
の どちらかをしてくれとターボに言ったら、ターボは、旧バージョンを
修正する力はうちにないし、新バージョンの提供はしないと決めてるから
やらないと答えた。
ユーザーに責められると、新バージョンのパッケージを提供したいけど
ターボリナックスではうまく動かないからできないと答えた。
0030login:Penguin2009/03/16(月) 16:09:52ID:szu0HwB2
390 名前:login:Penguin []: 2008/12/30(火) 02:47:43 ID:67bOKKgY
>>389のときの騒ぎ覚えているけど、
会社の方針や対応が素人並に後先考えてない行為だった。

これでなにが「安全なミネラルウォーター」だよと思ったね。
他ディストリが水道水なら、ターボは逆にどぶ川の水だった。

393 名前:login:Penguin [sage]: 2008/12/30(火) 14:03:16 ID:hhEQaJvF
>>389
それでターボが信用出来なくなったんだよな〜
追い討ちをかけるようにフォーラムを閉鎖したし・・・

Server10使ってたけど、どんどん不安定になっていくし
(クリーンインストールしてもターボアップデートすると不安定になる)
上記の件もあったから只鳥に変えたら、憑物が取れたように安定して
今はトラブル無しで運用してます。
0031login:Penguin2009/03/16(月) 19:43:49ID:o7cRNgS0
やっぱりなんか憑いてたんだな・・・
0032login:Penguin2009/03/16(月) 19:48:25ID:W4ovr7eU
矢野と佐藤がゴミ同然の新ターボを過剰評価して谷口氏に高く売りつけたりとかあるの?
0033login:Penguin2009/03/16(月) 22:30:55ID:lhWtu7iw
>>29
提供する気ないらしい。
http://www.turbolinux.co.jp/security/2009/TLSA-2009-9j.txt
0034login:Penguin2009/03/17(火) 00:13:27ID:4VdfuyCt
それではFUJIのメンテナンスはしてないことになるじゃないか。
契約違反では?
0035login:Penguin2009/03/17(火) 00:21:25ID:Oa5IbM+s
Turbolinux Client 2008(TLC2008) 活用方法
新たなマーケティング戦略媒体として
中国における、認知度向上は特に外資系企業に取っては最大の課題です。様々なメディアを
使ったメディア広告は数多く存在しますが、その分インパクトも薄れてしまう懸念があります。
新たなマーケティング戦略として弊社TLC2008を活用し、他社との差別化、別戦略を取って
みませんか? http://www.sh.turbolinux.com/images/stories/catalog/active-banner-jp.pdf
0036login:Penguin2009/03/17(火) 01:32:00ID:hvHyEJ2+
>>14
他者のパソコンを借りて使うコンセプト広めるったって、借りたパソコンでwizpyを使える保証はない
のだからどうしようもない。

矢野は、USBメモリに入ったOSを起動させようとする奴に、自分の大事なデータが入ったパソコンを
貸すのだろうか。
USBメモリの中に実際に何が入っているか、分かったものじゃないんだけど。
wizpyなら安全だと矢野は言うだろうけど、それだって中身を書き換えられていないという保証はない。
0037login:Penguin2009/03/17(火) 02:05:09ID:hvHyEJ2+
>>34
>【メンテナンス範囲の定義】
>セキュリティ対応
>製品出荷以降発見された各ソフトウェアのセキュリティ上の弱点、脆弱性などを修正したものを
>アップデートパッケージとして提供するものです。

ターボにソフトの脆弱性を発見する力はないので、開発元が手を退いてしまったらソフトの脆弱性が
発見されることはない。したがって修正パッケージを提供しなくてもメンテナンスをしてないことには
ならない、ということなんだろw
0038login:Penguin2009/03/17(火) 02:10:08ID:aTkJPdKQ
wizpy完全版をうpしときます
ttp://www.nurs.or.jp/~gatoo777/souko_gif/roo/4.html
0039login:Penguin2009/03/17(火) 02:39:11ID:VGthmJkm
>>38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1237009086/38
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1218288404/94
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1232771206/710
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1235441076/487
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1235035251/308
0040login:Penguin2009/03/17(火) 05:06:52ID:NsAcifq/
>>37
赤帽は努力と根性で開発元が見捨てたバージョンも面倒見るらしい。
本当に出来るかどうかはわからんが、サポートからはそういう返事をもらえる。

ここにそこまで期待するのは間違っているとは思うが、もう少し何とかして
欲しいのう。
0041login:Penguin2009/03/17(火) 08:35:21ID:aTkJPdKQ
>>砂糖
           ___
       , ィ::::::::::::::::::> 、
      r_f⌒):::::::::::::::::;ヘ:::::::\
   /:::::::T:::::::::::::::;::/  vi\::::,
  イ:::::::::::/::::::::::::::/l/   ',  Vハ
 /'l::::::::::/::::::::::;:::/>、   丶 v:l
  l/レ:::::::::::;//,ィ:¨j   ,.ィく ハ:|
     l:::::f´j  ,, ヒノ   ヒノ ,ハ:}|
     丶へ.   rv―、__'  |
∧∧∧∧  レ'ム{      ノ ノ
      >x┴―≧ェ一 '´
 し ち  >----'´  \
 ま ん  >/  /    |
 え こ  >'  /    |
 !    >  、{     |
0042login:Penguin2009/03/17(火) 10:11:20ID:fbuoqVRA
>>40
赤帽のサポートもそんなに良くなかった記憶があるんだが、最近は変わったのか?
0043login:Penguin2009/03/17(火) 10:24:54ID:4VdfuyCt
ターボかぁ・・・・懐かしいなあ〜
0044login:Penguin2009/03/17(火) 10:44:02ID:NsAcifq/
>>42
かわらん。

そう言ってるだけで実際には何もしないだろう。
でかい所が文句言えば個別対応するかもしれんが。

0045login:Penguin2009/03/17(火) 11:56:58ID:3m4DZiuA
>>40
redhatはrhel4、rhel5向けにfirefox3のパッケージを提供している。
0046login:Penguin2009/03/17(火) 12:20:37ID:Hav+9ZQN
普及するわけ無いスレで、どうでもいいニュースソース貼っては
「Linuxは既に普及しているんだああああぁぁぁ」とかほざいてたのって
ターボの人間だろ。
0047login:Penguin2009/03/17(火) 13:05:18ID:D6uFzeYl
>>44
国内のサポートはダメダメでも、赤帽はバックがきちんとしてるからね。
その点だけは信頼感というか期待感はある。
0048login:Penguin2009/03/17(火) 18:51:49ID:mZYDQsR4
>>43
もうすぐつぶれるから、ターボの製品を買うなら今のうちだ
0049login:Penguin2009/03/17(火) 19:08:23ID:dMuUg/k5
>>47
確かにレッドハットは「こいつらに言ってもダメかも」と思いつつも、
「こいつらを脅せば何とかなるかも」という期待感はある。
ターボの場合はケツをまくられるだけ。
0050login:Penguin2009/03/17(火) 21:34:16ID:aJd7s4Pf
>>49
絶対サポセンのネタにされますよ、と

http://www.din.or.jp/~f-aniki/sc/t_neta/ps3/index.htm
0051login:Penguin2009/03/17(火) 22:23:52ID:Hav+9ZQN
今のTurboにサポセンなんかあるのか? プゲラッチョww
0052login:Penguin2009/03/18(水) 00:12:49ID:fptEweXR
矢野広一、佐藤浩二、ノーパンしゃぶしゃぶVIP会員、風俗、ターボリナックス
http://www.sweetnote.com/static8/daf3ddec43592b8cb5e0d1f2aa65d77d.jpg
0053login:Penguin2009/03/18(水) 14:05:40ID:SMaYlARJ
FUJIを事実上見捨ててるのが気に食わんなぁ
0054login:Penguin2009/03/18(水) 15:10:42ID:nWaxtuWO
過去に囚われ今を生きることができないでいるFUJI厨の痛々しさ・・・
0055login:Penguin2009/03/18(水) 15:22:58ID:gfxA8h+1
>>53
FUJIはなかったことにしたいんだよ、ターボは。

>>54
FUJIのメンテナンス期間はまだ続いているわけだが。
0056login:Penguin2009/03/18(水) 16:09:21ID:80Y1IEn5
なかったことにしたいものが多過ぎ。
Wizpy、ターボロボ、エイミーストリート、Linux普及委員会....。

逆に、なくても誰も不思議に思わないものにはこだわり過ぎ。
MS提携、新製品発表、会社の存続...。
0057login:Penguin2009/03/18(水) 19:59:49ID:+2cn9DrP
ターボロボのことがあったので、wizpyも発表しただけで発売はしないだろう、ターボのやつらだって
あんなのが売れないことぐらい分かっているはずと思っていたら、本当に発売しやがった。
0058login:Penguin2009/03/18(水) 23:41:53ID:nFAyQcub
ターボロボロ
0059login:Penguin2009/03/18(水) 23:58:13ID:K3WpcxmG
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060530/239517/
他社が開発したWindowsを使ってプログラムを開発できるようになっているロボットを、
FUJIを使わないと開発できないように変えて売るw
0060login:Penguin2009/03/19(木) 02:47:16ID:0QsBgp+b
ttp://www.turbolinux.co.jp/about_us/ir/news/09031801.pdf
ディストリ商売は終了ですかねえ?
0061login:Penguin2009/03/19(木) 03:10:51ID:XrLC9+cg
>>60
あー、11ページ・・・
書いちゃって良いのか?
0062login:Penguin2009/03/19(木) 03:31:53ID:WOsApthC
フォレンジックサーバのC社は取引してることを絶対に開示するなって条件じゃなかったか?

あっ、ヤじゃなくてャだから架空の会社かw

死ねよ佐藤
0063login:Penguin2009/03/19(木) 04:49:55ID:ePxqdUCN
>>60
>2011年度予想売上高 2011年度予想営業利益インパクト

2009年度、2010年度の予想はしないのか。
0064login:Penguin2009/03/19(木) 13:48:09ID:RTMLYvtG
ターボリナックス取締役財務統括兼ノーパンしゃぶしゃぶVIP会員
0065login:Penguin2009/03/19(木) 14:48:16ID:bBI1kLnD
今年つぶれそうな会社に再来年の予想を見せられてもな…
0066login:Penguin2009/03/19(木) 15:21:48ID:e/A24OfL
>>60
また、既に終了していました、って発表があるんじゃないか?
0067login:Penguin2009/03/19(木) 15:40:30ID:srRQifMT
P8
> Linux活用したサービスの提供

P9 , P10
> Linuxを活用したサービスの提供

P15
> Turbolinex China(持分法)
0068login:Penguin2009/03/19(木) 15:55:29ID:bBI1kLnD
>>66
来年の2月にな
0069login:Penguin2009/03/19(木) 15:57:34ID:bBI1kLnD
>>68
そのときまで会社がつぶれなければだが。
0070login:Penguin2009/03/19(木) 23:13:57ID:uQsoCg9a
p.17
>約3000社14000店舗の登録企業

>出店するメリット
>3000社14000店舗からのアクセスを実現します。

客からのアクセスが実現されるとは限らないw
0071login:Penguin2009/03/20(金) 16:42:43ID:kbHGy81T
わー、ターボスレ未だあったんだ。
Turbolinuxか、懐かしい・・・
0072login:Penguin2009/03/21(土) 11:24:50ID:oFHind1M
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1235035251/363,379

TSOL Turbo Solutions ターボ ソリューションズ
0073login:Penguin2009/03/21(土) 15:05:58ID:k0bGSSbq
みんな市況板に移動したの?
0074login:Penguin2009/03/21(土) 15:09:39ID:oprB5Kc6
>>73
Turbolinuxディストリについて話すことってなにがあるんだ?
0075login:Penguin2009/03/21(土) 15:11:56ID:k0bGSSbq
>>74
どうやったら西又葵にパッケージ絵を書いてもらえるかとか
0076login:Penguin2009/03/21(土) 15:14:33ID:oprB5Kc6
>>75
西又が手がけたエロゲーがすべて動くようにWineを入れて。
動かないゲームがあれば独自で改良して。
このくらいやればどうだろうか。
0077login:Penguin2009/03/21(土) 16:25:43ID:k0bGSSbq
ターボが弄ると改悪になりそうだから箱絵だけ書いてくれればいい
あと、箱の中身はturbolinuxみたいなバカOSじゃなくubuntuにしてくれ
0078login:Penguin2009/03/21(土) 16:47:51ID:vkS2mK7W
>>77
中身は中国人に弄らせることにしたそうだ。
0079login:Penguin2009/03/21(土) 16:49:37ID:oprB5Kc6
>>77
> Turbolinuxディストリについて話すことってなにがあるんだ?
に対して
> 箱の中身はturbolinuxみたいなバカOSじゃなくubuntuにしてくれ
って事はもう語ることないよな。
0080login:Penguin2009/03/21(土) 18:12:23ID:AcDnk+mz
>>78
どんなスパイウェア仕込まれるかわかったもんじゃない。
0081login:Penguin2009/03/21(土) 22:12:08ID:+dYAXVhp
おいおい、>>80
その言い方じゃあまるで、今のTurboにスパイウェアを作れる
技術力があるように受け取れるじゃないか。www
0082login:Penguin2009/03/21(土) 22:15:28ID:rgrw5iDw
Turboには無くても、中国人にはある。
0083login:Penguin2009/03/21(土) 23:30:51ID:k0bGSSbq
>>79
使ってるのが知られると恥ずかしいけど名前だけは1万歩譲ってturbolinuxでもいいよ。
0084login:Penguin2009/03/22(日) 00:02:27ID:jVdFNhWh
>>33
パッケージ名 : firefox
webnavi-3.0.7-1.i586.rpm

なんだかな・・・
0085login:Penguin2009/03/22(日) 01:11:03ID:md+BQKk2
なんでwebnaviという名前に変更になったの?

Debianのこれと同じ理由?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IceWeasel
0086login:Penguin2009/03/22(日) 01:47:44ID:jVdFNhWh
Debianの場合は、Debianで規定しているフリーソフトウェアの基準から外れたことをしない限りfirefoxという名前を使えなく
なったので、基準をまもるためにiceweaselという名前にしたそうだけど、ターボの場合は・・・
0087login:Penguin2009/03/22(日) 02:14:21ID:0NUzGtrJ
                  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
                .// .....    ........ /::::::::::::|
             /) ||   .)  (     \::::::::|
           ///)-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
          /,.=゙''"/ | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   /     i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\      ノ  こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~ |.   ___  \    |_
    /   ,i   ,二ニ⊃ |  くェェュュゝ     /|:\_
   /    ノ    il゙フ   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      ,イ「ト、  ,!,!     /\___  / /:::::::::::::::
     / iトヾヽ_/ィ"   /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
0088login:Penguin2009/03/22(日) 05:18:17ID:lu1cLZ9E
OSS関係なのですが、ターボは一体なにを
http://oss.jodi.org/ss1.html
0089login:Penguin2009/03/22(日) 08:22:46ID:EKB4gAGa
たぼさんのなの?
wget http://oss.jodi.org/ss1.html
vi ss1.html
0090やの2009/03/23(月) 01:04:40ID:QM7ml59g
       |
    \  __  /
    _ (m) _
       |ミ|
    /  .`´  \

    ______
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|   そうか、ふけいきのせいにすればいいんだ!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ` 、___, '   .::::|
   \  mj |   .:::/
   /`〈__ノ-‐‐一´\
0091さとう2009/03/23(月) 01:53:13ID:QM7ml59g
       |
    \  __  /
    _ (m) _
       |ミ|
    /  .`´  \

    ______
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|   そうか、やののせいにすればいいんだ!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ` 、___, '   .::::|
   \  mj |   .:::/
   /`〈__ノ-‐‐一´\
0092login:Penguin2009/03/23(月) 20:36:22ID:9yW4r2B/
FuzokuLinux2009
0093少女の股間2009/03/24(火) 22:04:35ID:pVxQnhpD
少女の股間スレ
0094login:Penguin2009/03/24(火) 23:50:40ID:PcFprcVc
               _,、,,
        .ri _,,j'i、r'''<, ./
      ,r‐' ゙'ー-、,_.,,゙''マ゙l゙
  ヾ\,r'‐''「ト‐‐;ッ‐ァ゙.イ, l/
   〉     / /゙ヽ, .゙!,ユ
  / ;r=‐-、.,_  ゙  .゙i, j;ュ
  !,ノ(●) (●.)`゙ヽ,  .'ーュ
  (  (_人__)⌒::: ゙L,,ブ´
  ゙'ー―――――'゙
  つぼりん[turbo linux]
  (1995年7月〜2009年6月 日本)
0095login:Penguin2009/03/25(水) 00:53:38ID:NMKFNNsS
Delihel linux
0096login:Penguin2009/03/25(水) 00:57:11ID:NMKFNNsS
ぱんつはいてないりなっくす
0097login:Penguin2009/03/25(水) 01:06:02ID:NMKFNNsS
会社がどんな状況になろうとも風俗が最優先

ターボリナックス
0098login:Penguin2009/03/25(水) 01:08:28ID:NMKFNNsS
中国カラオケ大好きです

ターボリナックス
0099login:Penguin2009/03/25(水) 01:11:34ID:NMKFNNsS
中国人のおねえちゃんがいる店に行くことを社内では中国語学習会といいます
0100login:Penguin2009/03/25(水) 01:13:33ID:NMKFNNsS
中国語学習会は楽しいです

ターボリナックス
0101login:Penguin2009/03/25(水) 02:42:43ID:sFdwpp7s
>>94
つぼりん可愛すぎだぞw
0102login:Penguin2009/03/25(水) 08:33:35ID:fGkxhYaq
>>99
聞いたことが無い。いい加減なことを書くな
0103login:Penguin2009/03/25(水) 08:55:28ID:auPRuhph
>>102
佐藤は言ってたよ
0104login:Penguin2009/03/25(水) 09:53:06ID:auPRuhph
場所は赤坂見附の駅の近くじゃなかった?
いやだな、矢野さん、しらばっくれるの?
0105少女の股間2009/03/25(水) 11:04:26ID:/NYcvreT
>>102
あ、でも韓国好きの友人が韓国に旅行した際、
なんか怪しげな電話が部屋にかかってきて、

「日本語の勉強をしている若い女がいる。
日本語の話し相手をほしがっている。
なんなら部屋に呼ぶことも出来る」
とかいうもので、要するにホテトル嬢だったらしい。
0106login:Penguin2009/03/25(水) 13:22:09ID:NMKFNNsS
矢野は済州島にも行ってるよ。

済州島といえば、風俗とか風俗とか風俗とか、
それと、風俗とか、
0107login:Penguin2009/03/25(水) 14:33:21ID:NMKFNNsS
中国語学習会の存在を知らないのは、
・連れて行ってもらえない下っ端
・知らないと言い張る役員

どっち?
0108login:Penguin2009/03/25(水) 15:13:32ID:NMKFNNsS
矢野さん
午後は書き込みしないの?

もっと必死に否定しなきゃw
0109少女の股間2009/03/25(水) 17:42:13ID:/NYcvreT
世の中には(自分含めて)全くエロゲ経験の無い者が多い。
だからこの際c2008に"プラグイン"として昔の「葉鍵」等のエロゲを
大量に提供したら売れるんじゃね?
少なくとも自分だった買う。

もっともWindows用エロゲのプログラムをlinux用に書き換えるプログラマーが
ターボ社にいるなら場の話だが。
0110login:Penguin2009/03/25(水) 19:16:30ID:N/9RCtxy
xkanon
0111login:Penguin2009/03/25(水) 23:36:10ID:u/AS7ksd
>>109
Davidがあ〜るじゃない、イネーブラさえ用意すれば・・・・
って無理か。

0112login:Penguin2009/03/26(木) 00:14:43ID:lw5pdG1R
>>109
昔のエロゲを欲しがる人がたくさんいるとしても、またWindows用に売ればいいだけ。
c2008で動かせるようにしてどうなるものでもない。
0113login:Penguin2009/03/26(木) 01:02:22ID:zYk6bVH8
それを言っちゃ〜お終いよ。
0114login:Penguin2009/03/26(木) 01:51:07ID:lw5pdG1R
エロゲをつければ売れるはずっていうのは、ターボが前にやってダメだった、
年賀状作成ソフトをつければ売れるはずっていうのと大差ないだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています