トップページlinux
984コメント349KB

Linuxで動くオープンソースエロゲを作ろう!3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001login:Penguin2009/02/04(水) 15:08:36ID:o/EHEB7b
エロゲを協力してつくるスレです

初代スレ建立からそろそろ5年
成果のないまま3スレ目を迎えることになりました

まとめサイト
http://erolinux.x.fc2.com/
まとめウィキ
http://yoshino.moe.hm/dokuwiki/doku.php
うpろだ
http://yoshino.moe.hm/up/

苦労人氏によるJava製ノベルゲーエンジン JONGS
http://prdownloads.sourceforge.jp/jongs/25894/JONGS20070619.zip
http://prdownloads.sourceforge.jp/jongs/26016/JONGS20070727.zip
0934login:Penguin2009/06/01(月) 18:10:56ID:M+cQ+dLU
>>882あたりのまとめとここのスレを読み比べてみるとここがLinux板だということをひしひしと感じる
VIPゲーム制作系のまとめで挙がっていた悪い例だと一番最初に主題歌や声優の話をするのが悪いと書いてあったが,ここだとその悪い例がライセンス方式やプログラミング言語の議論になる不思議w
0935login:Penguin2009/06/01(月) 18:20:31ID:nZgSCf5L
ということにしたいんですね。
ゲーム製作なんて殆どがグダグダでしょ? プロだって延期にならずに発売する方が珍しいんだから。

むしろこのスレで報告された事項で、放置されてグダグダになってる件ってなによ?
0936login:Penguin2009/06/01(月) 18:28:16ID:8oXaiUZs
少なくともここには合意なんてものはないだろ。
一部のおかしなやつがデータを捨てて、それを勝手にオープンと称しているだけ。
0937login:Penguin2009/06/01(月) 18:38:38ID:V+fFA72D
勝手に作ったり勝手にいじったりする
実にオープンだな
0938login:Penguin2009/06/01(月) 19:00:29ID:nZgSCf5L
>>934
悪い例の意味がわかってないんじゃない?
製作者が声優本人だったら、悪くもなんともないでしょそれ。
このスレだとそれは長らく絵の話だったんじゃない?
ロダ設置する人が現れ、今のスレになってコンスタントに絵が描かれるようになったんで
そういう話も必要になってきたけど、それまでは前提にすることが間違いだったんだから。
0939login:Penguin2009/06/01(月) 20:26:02ID:tfNbmUpp
JavaScriptでOpenH
http://yoshino.moe.hm/up2/download/1243855232.zip
ちょっと作ってみた。超絶手抜き。
ちなみに環境はFirefox3.5を想定。
0940login:Penguin2009/06/01(月) 20:40:48ID:t0YqkTrK

935 :login:Penguin:2009/06/01(月) 18:20:31 ID:nZgSCf5L
ということにしたいんですね。
ゲーム製作なんて殆どがグダグダでしょ? プロだって延期にならずに発売する方が珍しいんだから。

むしろこのスレで報告された事項で、放置されてグダグダになってる件ってなによ?





なんじゃおぬし。すぐかえりなさい。
0941login:Penguin2009/06/01(月) 20:46:28ID:nZgSCf5L
>>940
それはこのスレがグダグダだと言い張ってる人たちへ言ってるんだよ。
0942login:Penguin2009/06/01(月) 21:01:22ID:Y66qYSFJ
>>941
5年近くライセンスやツールキットのついて議論ばかりして結局独自エンジンを開発するプロジェクトはほとんど消滅してしまったわけだが
これがgdgdと言わずになんと言えるだろうか?
0943login:Penguin2009/06/01(月) 21:50:56ID:igKlAKAa
gdgdだったのは、gdgdしてる奴しか居なかったってことだろ。
最近になって動く奴が登場→スレ加速。

伸びる奴は勝手に伸びる。
ダメな奴はなにやってもダメ。
0944login:Penguin2009/06/01(月) 22:08:19ID:7dSXbUy7
ゲームのプログラマーは現場の大工みたいなもので、まず素材がないとどうにもならない。
# 逆に素材の作成コストを極力抑えるABA Styleなんてのもあってそういう方向のエロゲも
# 面白そうだけどとりあえず置いておく
その素材を集める場所としてここはちょっと場所が悪いように思う。
避難ロダのDL数を見ると〜100ぐらいあるようだが、彼の人なら細々とblogをやっても
もっとカウンタは回るだろう。
クリエイターが何かを発表する場として客がいないってのはちょっとマズイのではないかという気はする。
ほとんど素材の固まりと言える既存のエンジンを利用したノベルゲームならなおさらね。
0945login:Penguin2009/06/01(月) 22:17:02ID:nZgSCf5L
>>942
いやだから、プロジェクトで解決できなかった問題=gdgdってなんだったの?
0946login:Penguin2009/06/01(月) 22:32:06ID:nZgSCf5L
>>944
ユーザーを増やすには、マニュアルをちゃんと書くのが一番な気がする。
懇切丁寧な説明がついていれば、多少プログラムがタコでも使う人は出てくるんじゃないかな?
バージョンアップしてるうちに、いつのまにか競合アプリを追い越していたりするよね。
0947login:Penguin2009/06/01(月) 22:35:29ID:E3hp2SHf
gdgd
0948login:Penguin2009/06/01(月) 22:56:07ID:nZgSCf5L
要するに、windowsよりエロゲを作りやすくすれば、linuxで動くエロゲは増える。
場所が悪い、環境が悪いなんて、前提に文句言ってても仕方がない。
0949login:Penguin2009/06/01(月) 23:38:09ID:2WzUPBq1
>>939
upのロダにうpするとGFDLが適用されて、up2だとCC-BY-SAになる
というのは意図的な区別?

それと、JavaScriptで背景やイベント絵の変更、立ち絵、BGM、SEは
実現できそう?
0950login:Penguin2009/06/02(火) 00:31:51ID:Yi8EAl7G
背景と立絵はなんとでもできそう。BGMはよくわからないけど。
少なくともHTML5になれば使えるかな。
HTML5なんてまだ先だって思うかもしれないけど
すでにcss3の機能に頼ってるので・・。

GPLはヤヤコシいイメージがあるので避けてみた。
0951login:Penguin2009/06/02(火) 07:13:24ID:Lp1JWb+T
>>939
Firefox2.0.0.20(Win)だけど動いた
JavaScriptで文字のフェードインも出来るとは凄いな
ただ文字の縁取りとかが出来ないと背景に埋もれる部分が出てくるね
0952login:Penguin2009/06/02(火) 10:01:18ID:Yi8EAl7G
フェードインできたってことは、
Firefox2ってopacity使えたのか・・知らんかった。
3.5ならtext-shadowが使えるので縁取りされるよ。
0953login:Penguin2009/06/03(水) 20:33:10ID:p+zNeBNY
背景と立絵をつけてみた。
JavaScript版OpenH
http://yoshino.moe.hm/up2/download/1244028494.zip
相変わらず超超手抜き。

自分で言うのもなんだけど、JavaScript/cssってけっこう色々できるんだな。
0954login:Penguin2009/06/04(木) 05:02:44ID:9RH+ev6V
リニューアル版「時の封土」 for Win/POSIX(Linux,*BSD etc)
http://yupotan.sppd.ne.jp/game/field-of-time.html

こういうのを作っている人がいる。何かの参考になるでしょうか。
0955login:Penguin2009/06/04(木) 11:51:54ID:1lhHGgg0
この流れだとまだ大丈夫そうだが次スレどうする?
スレタイとかテンプレとか。
0956login:Penguin2009/06/04(木) 20:40:41ID:w/uPVx6s
>>955
スレタイはそのまま Linuxで動くオープンソースエロゲを作ろう!4
テンプレはシンプルに↓こんなでどうでしょう


Linuxで動いて改変・再配布可能なエロゲを協力してつくるスレです

■まとめウィキ・うpろだ
 http://yoshino.moe.hm/
■まとめサイト
 http://erolinux.x.fc2.com/

■既存のプロジェクト
 ・OpenH  .http://yoshino.moe.hm/puki/index.php?OpenH
 ・It Works! http://yoshino.moe.hm/puki/index.php?It%20Works!

■苦労人氏によるJava製ノベルゲーエンジン JONGS
 http://prdownloads.sourceforge.jp/jongs/25894/JONGS20070619.zip

■過去スレ
 1 - http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1079452525/
 2 - http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1178690729/
 3 - http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1233727716/
0957login:Penguin2009/06/04(木) 22:41:12ID:49g4JjSm
jsのやつLinux版のChromiumとOperaでも動いた。
一応報告しとく。
0958login:Penguin2009/06/04(木) 22:45:05ID:49g4JjSm
文字の影とフェードイン含めて、ね。
0959login:Penguin2009/06/04(木) 23:15:59ID:kb7Tg6l+
そういえばmtascとgnashでFlashプログラミングも意外とお手軽だな。
javaはインストールしようとしたら結構でかかったけど、フラッシュなら再生環境はあるし
aptで296kBのmtascコンパイラ本体だけ入れれば即ハローワールドだった。
0960login:Penguin2009/06/05(金) 12:59:44ID:U1BoAHKz
無駄に風呂敷だけが広がっていくこのふいんき…
大事な大事な「中身」がちっともふくらんでいかない感じ…
嫌いじゃないです…
0961login:Penguin2009/06/05(金) 20:41:37ID:ngf+XDb9
よくわからないけど、何かリクエストがあるならちゃんと言ってみ?
大風呂敷でも現実的な要望でも、なんでもネタになるんだからさ。
0962login:Penguin2009/06/05(金) 23:52:38ID:ec+5jB0b
>>961
おっぱい大きめでお願いします
0963login:Penguin2009/06/05(金) 23:53:29ID:ec+5jB0b
>>961
おっぱい大きめでお願いします
0964login:Penguin2009/06/06(土) 00:06:15ID:A0s3GE7b
最近はこっちに話をうpることもなく、鯖のpaddleの方にちまちま書いていますが
もう少し書くとストーリーは一応完成します。
その後ゲームとして一応の形も付けます
(音もイベント絵も無いし、ゲームというより電子ノベルだけど)
そこまでやると個人的には満足します。
JavaScriptのは試しに作ってみただけなので続けるかは微妙。

で、その先の展望とかある?
成果物としてさくっと倉庫に放り込んでもいい。
出来の悪い娘ではあるものの、宣伝してもらってもいい。というか嬉しい。
いじくり回してもらえたら本望。いじくり回さないと見るに耐えないデキではあるw

Ren'pyに移植してくれた方、ありがとうございます。
こうやって自分の作った物が手を離れて、成長するのを見ると感慨深いです。
0965えし2009/06/06(土) 00:56:53ID:5W1kX5M6

見てるだけの俺だが、さっくり言うとリクエストはエフェクトだ。
前も書いたかもだが絵師のスキル次第で使い道は幾らでも思いつく。
0966login:Penguin2009/06/06(土) 01:17:51ID:t+HN+QAr
立絵の、表情や服装の差分パターンがほしいです。
これはシナリオの人に頼むことじゃないけど。

JavaScript版の方は、遷移せずに次のシナリオを読み込む機能があると
エンジンっぽくなりそう。
0967login:Penguin2009/06/06(土) 11:47:13ID:A0s3GE7b
エフェクト・・・
エフェクトのことはよくわからない、というかどう使うと有功なのか分かりません。
なので、エフェクトの下準備まではできるかもしれないですが、
エフェクトを『どう使うか』は絵師さんに委ねたいです。
発想がプアなのでw

前絵師さんがエフェクト名を凄まじい勢いで定義してたので
それを利用しちゃっていいのかな?
0968login:Penguin2009/06/06(土) 13:21:07ID:N570T7Et
エフェクト名:ホーリーサンライトオーバードライブ!(聖なる山吹色の疾走)
0969えし2009/06/07(日) 01:08:39ID:KAHisVMj
>>967
細かい事言えば、瞬きだって表情だって魔法効果だって自然現象だって
文字通り何にでも使えます。たった一枚の表示だって使い道は
いくらでもあります。プロは手間を気にしてやらないだけです。
魔法にはよく使われますが、実はもっと間口が広くて奥深い。

既存の手法に捕われる必要はございません。機能として
予め用意されていれば絵を形にする方が勝手に使い勝手に
気がつく筈。ちゃんと使えればホントに適当なので良いと思いますよ。
0970参加してない絵師22009/06/07(日) 19:41:05ID:K+PRzLjv
窓用との差別化もできる。ではさようなら。
0971login:Penguin2009/06/07(日) 20:04:37ID:0W7hS3SD
google Code のプロジェクトホスティングはこの手のはやっぱりダメかなあ。
0972login:Penguin2009/06/07(日) 22:04:26ID:p0c9Fr2T
エンジン開発なら出来るだろうな。
0973login:Penguin2009/06/08(月) 10:07:34ID:9XlSLnAB
>>966
xmlhttprequest使えばできるね。
0974login:Penguin2009/06/14(日) 01:11:05ID:ZlruDoGo
開発中止?
0975login:Penguin2009/06/14(日) 01:34:15ID:9HauwLgy
とりあえず当面は下着絵でもあれば進むんじゃない?
誰か>>915に色々着せて遊んでみる奴いないかな?一度やってみたんだけど、tmp消したときにファイル巻き添えにしてしまったらしいorz

そういえば今頃になってninix-aya導入してみた、こんなのパッケージ化されてたんだな。要はギコ猫BARのアクセサリ化だったのね伺かって。
フリーシェルとかでエロOKなのって無いのかな?
0976login:Penguin2009/06/15(月) 19:09:12ID:9Kj9lVw5
モチベーションがからっぽなので、やる気が復活するのを待ってやってくれ
0977login:Penguin2009/06/23(火) 23:05:46ID:vPzkr5+9
とりあえずストーリーは一応完成したよ。
本当に一応、って感じだが。
鯖のpaddleを見といて下さい。
0978login:Penguin2009/06/27(土) 14:46:37ID:cvyzul9Q
keon 0.3.5
paddleの更新分を更新。
http://yoshino.moe.hm/up2/download/1246081337.zip
後は任せた!
0979login:Penguin2009/06/28(日) 07:31:39ID:1wspKK8S
ここ最近エフェクトの研究をしとるが、さっぱりわからん。
0980login:Penguin2009/06/28(日) 16:22:02ID:HqS4APZN
>>979
どうわからんの?
発展的にいこうぜ
0981login:Penguin2009/06/28(日) 17:05:56ID:CRDrQGSK
もえもえ キュン って感じでよろしく。
0982login:Penguin2009/06/28(日) 17:19:55ID:vd2QofRW
どこのカフェだよ

>989までに次スレよるしく
sage進とテンプレのリンク修正
3スレ目のまとめ、keonプロジェクトとRen'Pyか
0983login:Penguin2009/06/28(日) 20:40:21ID:HqS4APZN
Linuxで動くオープンソースエロゲを作ろう!4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1246189118/
立てたよ
0984login:Penguin2009/06/29(月) 07:29:40ID:3Oo8wqQI
>>983おつ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。