>>381
国内の技術書については、もう諦めるしかない状況だよ
技術書に関心があるのは30代以上の読者しかいないから売れない
売れないから出版社も力を入れられない。つまり原稿料も制作期間も十分には用意できない
だから優良な筆者に書いてもらうこともできない。本の出来も悪い
だからますます売れない。この悪循環
そもそも出版社自体激減してる

こういう状況下で「変化が激しく」「読者が少なく」「書き手も少ない」書籍が出ると考える方が
どうかしている
良書が英語で出ているなら、素直にそれを読んでおけばいい