Fedora 総合スレッド Part 44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0225login:Penguin
2009/02/14(土) 00:46:22ID:PKLPnp1+ネットワークに接続できません
1)Auto eth1 への接続は確立しました とメッセージが出ます。
システム→管理→ネットワーク
「デバイス」タブに
eth0 しかありません。
「ハードウェア」タブには、eth1が表示されています。(逆にeth0はない)
「DNS」タブには自動的に取得された値が入っている様です。
proxyの設定は、「直接ネットワークに接続」しています。
おそらく、eth1経由にすればいいんですが、それをどこで
設定するのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています