そういえば文法で思い出したけど良くシェルスクリプトを書くときに頭に「#! /bin/sh」ってやるけど
Ubuntuは/bin/shが/bin/dashへのただのリンクになっている。Debianは/bin/bashへのリンクみたい。

なんか昔そのせいでmakeが通らない物があったよ。ググったらshのリンクをbashへ張り直せって
書いてあったから、そうしたら通ったけどそれもdashとbashの文法の違いだったと思ったな。

dashの方が本来のBourne Shellに近いのかな。#! /bin/shってやってるくせにbashの文法使った
からエラーが出たって事なのかな。良く解んないけどw