【初心者専用】 Ubuntu Linux 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054login:Penguin
2008/12/07(日) 13:26:46ID:UxALgmA1HDD2台で使っていたのですが、3台目を増設するとブロックデバイス名がずれてしまいました。
ubuntu system → /dev/sda1
data1 → /dev/sdb1
だったのものが、
data2(新規増設、SATAコントローラーが他2台と別) → /dev/sda1
ubuntu system → /dev/sdb1
data1 → /dev/sdc1
下記のように、新規増設のHDDを/dev/sdc1に設定したいのですが、
どのようにすれば修正できるでしょうか?
ubuntu system → /dev/sda1
data1 → /dev/sdb1
data2(新規増設) → /dev/sdc1
前回書き忘れていましたが、fstabではUUIDでHDDをマウントしているため、現状動作に問題はありません。
取り扱いで間違えそうになるため、デバイス名の割り当てを元に戻したいと考えています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています