MT装置(DAT72)に、dumpコマンドでバックアップを取って、
resotreコマンドで別のマシンに落そうと思ったんですが、
何故か、"/" と、"/boot" が入ったMTは、restoreしようとすると、
. is not on the tape
Root directory is not on tape
と言われてしまいます。(restore -if でrestoreのプロンプトまで来ない)
なんででしょう?

dumpしたマシン: 2.6.9-67.ELsmp
restoreしたマシン:2.6.9-5.EL

"/" と、"/boot" 意外のファイルシステムは、restore -if でテープの中身まで見れるんですが、
"/" と、"/boot"は、そこまでたどり着けません。

Solarisや、*BSDは触ったことがあるんですが、Linuxは初心者です。
Linuxでdump/restoreする時ってなんかコツがあるんでしょうか?