【OS廃業?】Turbolinux 22【つけ麺ター坊】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2008/09/10(水) 23:33:39ID:UvBZGTCThttp://www.turbolinux.co.jp/
公式blog
http://wizpy.blog92.fc2.com/
月曜の矢野blogは、上場企業の社長が書いたとは思えない
内容だったが、どうやら高度な釣りだった模様。
目下、水曜日のつけめん・油そばblogが注目の的。
turbolinux client 2008
http://www.turbolinux.co.jp/products/tlc2008/index.html
巫女ぐにょの3倍以上の開発体制だったが、、、
wizpy
http://www.turbolinux.co.jp/products/wizpy/index.html
MSCBで10億調達して、そのまま特損になったすごいやつ
ターボソリューションズ
http://www.turbosolutions.co.jp/
旧レーザーファイブ。元代表窪田氏はもういないらしい
ゼンド・ジャパン
http://www.zend.co.jp/
本家Zendとは資本関係は一切ありません
エイミーストリートジャパン
http://amiestreet.jp/
既にサイトは消失
0002login:Penguin
2008/09/10(水) 23:34:51ID:UvBZGTCThttp://usersforum.turbolinux.co.jp/
旧Turbolinuxユーザーズフォーラム
http://www.turbolinux.co.jp/world/forum/
ユーザからのクレームと株主からの暴言が多過ぎた為、wizpy発売直前に一方的に閉鎖
Turbolinux総合スレPart21
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1211599086/
Turbolinux 総合スレ Part 20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1194185238/
【詐欺】Turbolinux 総合スレ Part 19【放置】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1181660726/
0003login:Penguin
2008/09/11(木) 00:29:14ID:6OMTKWCk死ねよ、暇人
0004login:Penguin
2008/09/11(木) 00:34:00ID:IM4d74maイネーブラをインストールすることで使えるようにするDavidという
ソフトがついていたが、提供予定となっていたイネーブラは提供されなかった。
Turbolinux社社長の矢野はFUJI発売前に、いただき日記というブログで、
http://blog.livedoor.jp/kyano51/archives/50089806.html
>Davidのデモを見てて、例えばwindows版のphotoshopが
>普通にTurbolinux上で動くのを見ると、不思議な感動がある。
と書いていたけど、そのデモにphotoshopは含まれていないし、いまだに
photoshopのイネーブラは提供されていない。
FUJI発売から一年以上たっても提供されないので、そのことへの批判が
ユーザーズフォーラムで起こった。そうしたら、Turbolinux社はユーザーの
情報交換の場であるユーザーズフォーラムを閉鎖した。閉鎖したのはwizpyの
詳細を発表した日。wizpyに興味を持った人達にTurbolinuxの実態を知られ
ないようにするためだ。
0005login:Penguin
2008/09/11(木) 00:38:01ID:IM4d74mahttp://opentechpress.jp/~sado/journal/494
0006login:Penguin
2008/09/11(木) 01:00:06ID:M56zcAHl0007login:Penguin
2008/09/11(木) 01:34:27ID:24gUU14j乙
>>3
社員乙
もしかして矢野?
0008login:Penguin
2008/09/11(木) 06:17:52ID:qi7Btb4aTurboLinuxが今後どうすれば生き残れるかを、笑いながら考えてあげるスレとなりました。
現在最有力は、つけ麺屋さんです。
0009login:Penguin
2008/09/11(木) 20:46:22ID:UR/1sBdN0010login:Penguin
2008/09/11(木) 21:25:16ID:tdKEjcTbちなみなフォトショップWINEで動くって言ってたよ
0011login:Penguin
2008/09/11(木) 21:43:03ID:5G2FP1HDその間何年経ってると思う。
0012login:Penguin
2008/09/11(木) 23:34:33ID:24gUU14j何年たってもターボはまったく進歩してないっていうこと?
0013login:Penguin
2008/09/11(木) 23:41:50ID:C3f3JOIT0014login:Penguin
2008/09/11(木) 23:54:14ID:5G2FP1HD目指すはつけ麺。
0015login:Penguin
2008/09/12(金) 00:41:51ID:KnAlJMDyターボ社員が、2ちゃんねるのターボスレなど、ターボ社に不都合な記述があるURLを
Googleのキャッシュから削除し、検索でヒットしないようにしています。
Googleの検索結果を鵜呑みにして、Turbolinuxを買わないようにここに過去ログを転載しておきます。
前スレで、社員が削除したことをGoogleの仕様のせいにしたレスを、
皆さん、忘れないようにしましょう。
Turbolinux 総合スレ Part 146
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1151514026/961
961 名前:login:Penguin [sage]:2006/09/14(木) 12:28:55 ID:Lcr+AzWn (5)
それに、googoleの検索は、新スレが建つたびに毎回スレッド全体を俺が登録しているが、
誰かがgoogleのキャッシュを削除しているらしい。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1151514026/973-975
973 名前:login:Penguin [sage]:2006/09/14(木) 20:22:52 ID:meK9pH8I00000000
googleのキャッシュで削除されるのは、ウイルスコードが張ってあるからじゃないか? >>961
【終焉】Trubolinuxの避難先(16)【墓標】でも30あたりに張ってあるし。
974 名前:login:Penguin [sage]:2006/09/14(木) 20:26:04 ID:Lcr+AzWn (5)
>>973
じゃあ、このスレも削除されているのは何故?
0016login:Penguin
2008/09/12(金) 01:20:30ID:3cjxhtRA0017login:Penguin
2008/09/12(金) 02:46:58ID:Ccw+Y8kCここは、初心者が糞ディストリに騙されないように啓発する・・・・・必要もなくなったので、
TurboLinuxが今後どうすれば生き残れるかを、笑いながら考えてあげるスレとなりました。
現在最有力は、つけ麺屋さんです。
0018login:Penguin
2008/09/12(金) 04:24:26ID:SIxI/3guちょっとひねってウサギとかでもいいんじゃねえ?
死んだらシチューにして出せるし
でもよく考えると、営業時間外の猫の管理ってどうしてるんだろうね?
オーナーが自宅でまとめて飼ったりしてるのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています