>>542
数は少ないかもしれないがディストリによってはAdobe Flashもリポジトリにあって、ちゃーんとインストールできて、きちんとアップデートも来るんだよ。
この手のソフトをまともに使いたければ、そういうポリシーの鳥を選べばいい。
もしくは動作保証された鳥を選ぶべき。ちなみにAdobeが動作保証してる鳥は
>>Red Hat? Enterprise Linux (RHEL) 5・openSUSE? 11・Ubuntu 7.10以上、8.04以上

VineみたいなGPLガチなポリシーの鳥は、世の流れにとらわれずに托鉢僧みたいな境地で粛々と耐えるのが基本だろ。Debian eteなんか使ってる人はその辺を割り切ってるだろ。そうでないDebianな人はLennyとかSid使ってるわけだし。。