【落ち目】Vine Linux 56【糞鳥】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2008/09/07(日) 20:28:25ID:tssV4nRoVine Linux Thread 其の55
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1204009555/
☆テンプレ☆
こんにちわVineさん。
Ubuntu Linuxです。
……どうもお灸が効き過ぎたようです。
落ち目ディストリを叱ると言うは本当に難しい。
この責任の一端は私にも有るでしょうし、
何かしら責任を果たさないといけないでしょう。
とりあえずコミュニティはぎりぎり及第点。
もし本気で改善したいのなら私が教える、と言うのも有りでしょう。
かつてDebianの実用上の問題を指摘し、
模範的なディストリビューションを作る事で矯正した私が。
もしDistrowatchで*buntu並か、それ以上になる気が
有るのなら教えましょう。その代わり私は厳しいですけれど。
教わりたいと言う旨のメールを貴女から届き次第、
時間を割き課題とか考えて返信します。ユーザや信者の為、
短期間で改善したいのなら検討してみてください。
端から見てウンコ臭いのも確かなので無視しても一向に構いません。
私も余り暇ではありませんし。
長文乱文う文つ失礼致しました。
0002login:Penguin
2008/09/07(日) 21:12:40ID:mq11+le20003login:Penguin
2008/09/07(日) 21:13:37ID:Xmddt9YB0004login:Penguin
2008/09/07(日) 21:24:14ID:mq11+le2http://www.google.co.jp/trends?q=Vine+linux%2CUbuntu%2CFedora&ctab=0&geo=JP&geor=all&date=all&sort=0
0005login:Penguin
2008/09/07(日) 21:49:28ID:EX0PmRcp0006login:Penguin
2008/09/07(日) 22:00:16ID:2ReZkB4uSubregions は、国立大学で Vine 使ってるところに対応するんちゃうかな?
0007login:Penguin
2008/09/07(日) 22:00:57ID:X12WUo/00008login:Penguin
2008/09/07(日) 22:25:23ID:+n4Z3A60ガッ
0009login:Penguin
2008/09/08(月) 04:22:59ID:aL3G0MUa0010login:Penguin
2008/09/08(月) 15:13:06ID:FyGZDCW3Fedoraなんてだめだめだお。基幹系のツールがまともに動かないことがあるらしいから。
なんだったかは思い出せないけど。
今は必要があるものしか他のディストリには手を出していない。
CentOS、YDL(PS3版)ぐらいか。FreeBSDとSolarisもつかっているお。
Sylpheed(ソースからRPMしているけど、親和性は絶妙)とTeXまわりが同時にVine以上の充実度になったものが出るか、
Vineがサポート停止になるかしない限り、ほかのディストリに移るのは躊躇するな。
0011login:Penguin
2008/09/08(月) 15:27:11ID:bIhId772ここは笑うところか?
0012login:Penguin
2008/09/08(月) 16:16:28ID:kkBqRrrhSylpheedの親和性って具体的には何者?
他のdist.で絶対できないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています