【deb系】Linux Mint 2【ディストリ】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001login:Penguin
2008/08/03(日) 02:06:33ID:4FrjpWnOhttp://linuxmint.com/
前スレ
■■■■■■Linux Mintを語るスッドレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1174742061/
0933login:Penguin
2011/03/04(金) 10:08:04.96ID:QbcxVexP0934login:Penguin
2011/03/04(金) 10:24:14.05ID:FSr+3Z1oメモリ1.5GBじゃきついのか
KDEってGNOMEより軽いんかね?見た感じ逆に重そうだけど
0935login:Penguin
2011/03/04(金) 16:35:24.20ID:ZEPwCpdTLINUX MINT 11 WILL USE GNOME 3.0 BY DEFAULT
0936login:Penguin
2011/03/06(日) 00:42:45.38ID:Gf+NCvNq0937login:Penguin
2011/03/09(水) 14:30:30.02ID:jcL74UGPubuntuとdebianベースでなにこれなにがどうちがうのー?
ていうか新しいバージョンはインすと前にエラーばっか出るわ
前のバージョン入れるのってセキュリテーてきにきけんなのー?
LTSとかないのー?しあわせになるためにはどうすればいいんー
0938login:Penguin
2011/03/09(水) 18:32:04.59ID:HM6KhdAKお前が賢くなればいい
0939login:Penguin
2011/03/09(水) 18:37:18.42ID:XSN4UrzQウインドーず使えばいいと思うよ
0940login:Penguin
2011/03/09(水) 20:50:36.71ID:PdBDD7xl「Good news」とか「Mintに替える」って意見多いな。Canonical擁護派でもUnityは微妙らしいし
ttp://japan.zdnet.com/os/analysis/20427111/1/
0941login:Penguin
2011/03/16(水) 15:25:49.70ID:oKBUWVSwこっちのが使いやすいのに、なぜスレは伸びないんだろう
情報がほしいよ
0942login:Penguin
2011/03/16(水) 15:34:30.26ID:kdOuJh6Uいじくり方はベースとして使ってる鳥とほとんど同じだから伸びないんだよ。
0943login:Penguin
2011/03/17(木) 02:26:53.07ID:TgHwEF+50944login:Penguin
2011/03/17(木) 11:16:37.05ID:8/v3ycUhhttp://blog.linuxmint.com/?p=1705
0945login:Penguin
2011/03/19(土) 23:23:43.69ID:wDIIN22U0946login:Penguin
2011/03/19(土) 23:29:10.21ID:wDIIN22U0947login:Penguin
2011/03/22(火) 22:41:58.49ID:MNFUXcT20948login:Penguin
2011/03/24(木) 21:15:52.26ID:phB0kUMOkdeは初めてなんで、ボチボチいじってみます。
firefoxよりもkonquerorの方がサクサク動くのは、何か設定が良くないのかしら。
0949login:Penguin
2011/03/24(木) 21:19:40.28ID:tTVuv7ykコンカラは、WindowsでいうところのIEみたいなもんだからサクサク動いて当然w
Firefoxが遅いならChrome試してみてはどうでしょう。
0950login:Penguin
2011/03/24(木) 22:08:11.03ID:phB0kUMOありがとうございます。
しばらくはkonquerorで遊んでみます。
0951login:Penguin
2011/03/25(金) 11:26:44.46ID:r+eIEG0L0952login:Penguin
2011/03/25(金) 18:39:58.37ID:GAJGGRLP0953正義の下着:コスモパンティー
2011/03/26(土) 18:59:50.61ID:onwWz9a0使いたいのですが、ソノ初めの一歩が分かりません。
どなたか簡単に教えてくれませんか?
0954login:Penguin
2011/03/26(土) 20:32:39.93ID:5QnhOOl7ubuntu studioの日本語化手順だがmintも基本的に同じやり方でいい。
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips/Setup/JpLocalization
0955login:Penguin
2011/03/27(日) 17:14:15.20ID:Z4DNiA6XLinux Mint Xfce.版のまま使おうか悩んでいます
どっちがいいんだろう
使いやすいのは mint10にxfce入れたほうが無難ですか?
0956login:Penguin
2011/03/27(日) 21:36:06.05ID:MwAXVB2OLiveCDの部屋は4/15日から再開とのこと(掲示板より)
0957login:Penguin
2011/03/27(日) 22:16:05.83ID:ti9tRu8Jいや、xfceだけでよいならおそらくxfce版のほうがいいと思う。
しょぼいPCで9の頃に試したら、後入れはメモリがギリギリで使い物にならなかったけど
xfce版は多少余裕あってつかえた。
スペックに余裕あるならどちらでも大差ないと思う。
0958login:Penguin
2011/03/27(日) 22:18:35.67ID:Z4DNiA6XGnomeでもいいんだけど ちょっと重いような気がしたんで
CPU デュアルコア2.2G メモリ2G グラボ9600GTなんで。
0959login:Penguin
2011/03/27(日) 23:27:55.64ID:ti9tRu8J0960login:Penguin
2011/03/29(火) 00:10:15.13ID:NVsStqNEKDE最新版+3Dデスクトップとかで使ってしまうレベルw
0961login:Penguin
2011/03/29(火) 18:40:58.92ID:f2AVG+wn0962login:Penguin
2011/03/29(火) 18:50:38.12ID:0ECXR00Yインストール直後の状態に戻しても、mint updateの途中でハング
・mint lxde 10
インストールで日本語選択がないお
0963login:Penguin
2011/03/31(木) 11:29:00.34ID:lJvRSuMcfluxboxをapt-get
オートログインして使ってる。
やっぱ軽いわ
512MBのヘボノートでも楽々
0964login:Penguin
2011/03/31(木) 19:37:52.71ID:Lt8vW1efPen3 1GHzで512MBメモリでMint9-XFCEの俺にしてみれば何とゴージャスな環境でしょう・・・
0965login:Penguin
2011/04/01(金) 19:46:44.58ID:NPC4nr0P0966login:Penguin
2011/04/01(金) 20:19:18.33ID:dw2TL9T/XfceはUbuntu basedからDebian basedに乗り換えたみたいだから、かなり軽くなるんじゃないかな。
0967login:Penguin
2011/04/02(土) 08:26:48.49ID:jXuP61HH・mint lxde 10
インストールで日本語選択がないお
言語選択の一番下に「日本語」ってありますよ。
0968login:Penguin
2011/04/02(土) 15:56:29.67ID:SRochBdXi830の臭いがするな
Mint10では不具合あって
アップグレードできないのね
0969login:Penguin
2011/04/04(月) 20:14:21.67ID:biT8AXpiMintの躍進あるで
0970login:Penguin
2011/04/05(火) 20:12:03.34ID:e+nFhxVudebian base に変わったばかりのmint xfce 2011.04 が
結構完成度高いので安心した
0971login:Penguin
2011/04/05(火) 21:10:25.35ID:7rzXIZyFカーネルは2.6.32?2.6.35?
0972login:Penguin
2011/04/05(火) 22:12:56.56ID:1tn05it5Mint大ブレーク
12でunityに代わったりしてw
0973login:Penguin
2011/04/05(火) 22:25:59.81ID:huALeRkm0974login:Penguin
2011/04/06(水) 03:29:40.41ID:mDmDq3Tg0975login:Penguin
2011/04/06(水) 05:45:24.63ID:lKG7JHhD0976login:Penguin
2011/04/06(水) 22:22:52.39ID:BZ6RoxSy0977login:Penguin
2011/04/07(木) 15:23:14.20ID:Xf2LHLSRインストール進まない・・・
0978login:Penguin
2011/04/07(木) 15:25:30.91ID:5x4CP10M0979login:Penguin
2011/04/07(木) 16:33:07.54ID:lLgaqvxl0980login:Penguin
2011/04/07(木) 16:34:13.95ID:5x4CP10M0981login:Penguin
2011/04/07(木) 16:38:03.58ID:NCcQx1Ri0982login:Penguin
2011/04/07(木) 16:39:12.34ID:5x4CP10Mありがとう とても良くわかった
0983login:Penguin
2011/04/07(木) 18:02:32.80ID:91IX8OpMなってるのならUbuntu basedのMint10から乗り換えたい。Debianはいつものんびり屋だから多分古いままだろうけど(泣)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。