Debian GNU/Linux スレッド Ver. 55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0830sage
2008/09/21(日) 21:35:52ID:Qrot2rtbスレチな気がするが。
自分は、a2enmod proxy_ajpとかは使っていない。
debianではtomcatのポートは、デフォルトは、8180になっているね。
まず、サーブレットではなく、空のディレクトリやhtmlファイルを置いて、アクセスできるか
試したら。debianでは、tomcatで公開するリソースは,/var/lib/tomcat5/webapps
(=/usr/share/tomcat5/webapps)に置かれるから、そこで、
# mkdir -p test/WEB-INF
として、http://IPアドレス:8180/test/にアクセスして、tomcatが動作しているのを
確認するといい。サーブレットを置いていない時点では、まだ、web.xmlは不要。
次に、サーブレットを置くけど、web.xmlの書式を間違えていると、404のエラーが
返ってくることがあるので、web.xmlの書式はググって。雛型は、
/usr/share/tomcat5/webapps/ROOT/WEB-INF/web.xml
を参考にするといい。
あと、javaを、Sunのサイトからバイナリでインストールしたみたいだけど、
debianに公式パッケージ sun-java5-jdk があるぞ。バージョンが 1.5でちょっと古いけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています