Windowsがあるのに、なんで皆Linux使うの? 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0441login:Penguin
2009/01/30(金) 16:56:50ID:0sd/oa27残念ながら既にSilverLight2が主流で全く役に立たないけどね
SilverLightは既にARMで動いている、これがマイクロソフトの本気
今まではパソコン専守防衛でやってきたけどOS市場に占めるパソコンの割合が減ってしまい
windowsのシェアは減っている
猛烈な勢いでOS市場が拡大しているのにマイクロソフトは領土を拡大できない
パソコン用windowsとWindowsMobileは別の文化圏でOSのシェアのカウントでは別カウント
(OSメーカーのシェアならwindowsブランドのトータルになる)
Linuxは単一の文化を維持したまま拡大する、素晴らしく柔軟であらゆる用途に適応する
パソコン専業でやっていたらいずれwindowsはマイナーOSに転落だ
これがPCしか見えないパソオタには見えない、PCだけならwindowsはまだ安泰に見える
1941年頃の日本国民は日本が戦争に負けるなど夢にも思ってなかった
まさかアメリカに負けるなど想像もしなかった
もう一種類の人々、こちらは英字新聞は読んでる、外国で何が起きてるかは知ってる
でもパソコンと非パソコンに明確な線を引き鎖国でも帝国維持は可能と主張する現実逃避
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています